踊る!さんま御殿!!

戻る
【スポンサーリンク】
20:40:32▶

この番組のまとめ

大激突!おのろけ話は大嫌い!バツアリ芸能人の総大将当御殿主人明石家さんまですリーダー!あっ…ねぇ。 一度番組にお邪魔した時僕が21歳ぐらいで彼女が中学生で。 俺『伊東家』でMCやってて手出したらおかしいですけど。 旦那さんのほうがもうほぼ蒸発みたいな感じで。 旦那さん何やってる方だったの?あれですねガソリンスタンドの正社員でした。 はぁ~なるほどほいで2か月後生まれて1年でほぼ蒸発。 ほぼ結婚から蒸発してらっしゃった。 その人が結婚相手を見つけて…年下ですから。

お義父様は最低会いましたよね?お義父様はねもう他界されてた。 ウエディングドレス着られました?着ました。 えぇ~!いや正直に言うわ男はね結婚式ね本当にしんどいねん呼ぶ人考えたり。 結婚前の恋愛期間って例えば女性って少年みたいな心とか…。 途中暑くなったら上半身脱いで海パンで行って海水浴場でもない海に着いて泳いでるぐらいの。 そうそうそう!結婚してね2人で疲れてるから温泉行こうっつって少年らしさをアピールしたいから桶に水入れて後ろから近寄ってワ~!ってやったら…。

子供できたら「お母さん」に変わるからな呼ぶのも。 子供ができて夏休み暑いさなか。 子供おる時気付かれんの嫌やからマスクして短パンとTシャツで。 子供が『仮面ライダー』にハマっててまた敵側にハマったんです。 子供がおしっこ!って言うからそのまま僕抱えて公衆トイレ連れて行って。 今までやったら「いやいや遊んでる状況なんで」子供の味方はするけど。 子供生まれるとホンマにそうやな。 子供ができたら新しい彼氏で男の子やったら特に。 一番の彼やろ子供が。 なぁ子供がいなくなるのつらいやんか。

明日お前動物園行ってキリン見て来い一日。 熊谷さんが?私結構こぼすタイプなんですよ。 それを注意するのが「ついてるよ」とか言うのはあれだから番号制にしようってことになって。 どんだけこぼしてるんですか!ダブルプレーみたいな643!みたいな…643!番号制にしたら意外と10番までできたっていうね。 結構前半の番号付いてますね。 うちは結構今でもまだラブラブで毎日「好きだよ」。 それでミキティ安心すんの?安心します。

でも偉いわやっぱり結婚して子供生まれてんのに「奇麗やで」。 うわ~うわ旦那大変やね。 「好きや」って最初にうなずいてんのやろ?ほんで10回目ぐらいで「さっき言ったよね」ってなんのやろ?それあと20回続くのやろ?そんな嫌みみたいな言い方はしないんですけど。 何かお料理とかも私が不得意だから…。 不得意なの?はい。 料理もできへんのに「好き?好き?」って聞いてんの?なぁ30回も言う暇あったら料理本読め!絶対そう言うてしまうわ俺。 努力はするんですけどでも主人が作ったほうがやっぱりてきぱきしてるし。

これが結婚の実は1年ぐらいのまだラブラブ期間中に…。 えぇ~?最後4回目5回目ぐらいの時は本当に出しに行っちゃったんですけども。 まぁいろんな奇襲攻撃というか。 奇襲攻撃?突然に家出をされるんですよ。 用意周到に時間を重ねて全然気付かない時にある日突然ぱっと家に帰ったら何もないみたいな。 存在ですかせやろほんで頑張って奥さん喜んでもらおう思うて一生懸命話しててんやろたぶん。 1人何役を…えぇ~?もう最後の…このブロックの最後小沢さんお願いします。 彼がサスペンスのドラマとか好きなんですよ。

何か声が大きかったりとかリアクションが大きいとか。 だから私がのんびりだったら「何時までに出るよ用意大丈夫?」って。 はぁ?夜時間彼が早いので一緒にその時間はお布団に入るようにしようとか。 きょうだいみたいにというか趣味がゲームが一緒やったんですけど別々のゲームをやってても全然苦にならないんですよね2人で。 だからそれが楽しくなって来てどんどん何ていうんですか恋愛感情っていうのを…。

髪の毛とか切って来たら「今日のが今までで一番似合う」。 髪の毛切ってブサイクになる時あるやんか似合わない時も。 スタイリングを変えただけで「髪切ったの分かる?」。 そうかお前先輩達のこういう話聞いてるから「明日褒めるぞ」って…忘れるからな。 今日どんどん教科書にたまってますから皆さんの意見。 本当に何も知らない世間知らずでずっと子役やったりしてたんで。 そうするとその人達の洗濯物私全部。 だから自分として今反省することはやっぱり何でもかんでも許してあげることが本当の愛情じゃない。

はい皆さんおっしゃるように努力いうことも大切やと思いますけどもやっぱりあと忍耐力っていうのはあると思うんです。 忍耐力というのには限界というのがあるような気がするんです。 ハァ~!さんまさん?「忍耐力って限界があると思うんですよね」普通のトークが「忍耐力っていうのは限界があるような気がするんです」。 え~っと忍耐力というものがありますけれども忍耐力にはやっぱり限界があると思ってるわけですね。