『世界まる見え!テレビ特捜部』世界のTVで見つけた日本!2時間SP

戻る
【スポンサーリンク】
20:10:14▶

この番組のまとめ

まずは、オーストラリアの空港で、怪しいものや危険物を、あの手この手で持ち込もうとする連中と、それを阻止すべく目を光らせる税関職員の戦いを追った番組、ボーダーセキュリティ。 メルボルン空港では、ベトナム帰りだというオーストラリアの男性が足止めを食っていた。 2日前に心臓発作を起こし、もう迎えに来られるなんて、普通では考えられません。 心臓発作を起こしたのに、空港に来ているというのは、本当なのか。

持っていた携帯電話から薬物反応が出たベトナム帰りの男性。 さあ、杉野さん、きょうのテーマはなんですか?はい、毎回、大好評を頂いております、世界のテレビで見つけた日本第4弾です。 すばらしい!これは世界で活躍する日本人が見れたり、日本が見れたりするわけですね、いいじゃないですか。 どういう方でしょうね?さあ、まずは世界の映画祭で何度もレッドカーペットを歩いた日本を代表する俳優、松山ケンイチさん。

大人気女優から、海外でニュースになった超売れっ子まで、お宝映像、一挙公開!インドネシアの番組で、日本で大人気のあれを発見。 極めて真面目なあいさつで始まったが、実はこれ、インドネシアで若者に絶大な人気を誇るお笑い番組。 台湾のニュース番組で、日本の超人気者を発見!それでは次のニュースです。 昨年CDデビューし、日本の紅白歌合戦にも出演した、あの人気者が、大歓迎を受けたのは、ふなっしーだ!ネットなどで話題のふなっしーさんが、イベントで台湾のファンと、ついに対面を果たしました。

今回は、日本人の心遣いを褒めまくっています。 サウジアラビアの番組が、ここからは、世界の番組が驚いた、日本の文化や習慣を紹介。 まずは、サウジアラビアが驚いた日本。 こちらはまる見えでもうすっかりおなじみの日本を褒めまくるサウジアラビアの大人気番組、ハワーテル・改善。 日本人のマナーのよさや、ちょっとした心遣いなど、日本には見習うべきことがたくさんあるのです。 番組司会者、アハマドがまずやって来たのは、さまざまな飲食店が集まる日本のフードコート。

コンクリートジャングル東京のど真ん中に、これは、日本の小学生が習う、道徳という名の教材です。 道徳心にあふれる誇り高き日本人を、われわれも見習うべきです。 いつまで食べてんの!日本人だって、そんなに食べないよ。 このコントは出演者は日本人という設定で、皆、インキチ日本語をしゃべりまくる。 これが日本人男性のイメージか?日本人女性はこんな感じらしい。 これなんか、全然意味のない日本語の、こういうショーおもしろいですね。

日本語でしゃべらな。 絡んで!今、チャンスやろ!特にブラジルである日本語の歌が注目されているのですが。 まず最初は以前、まる見えで放送し、大好評だったタイの日本語講座番組、その名も。 楽しい日本語。 この番組は日本人とタイ人を親に持つ藤崎さんが、日本語をコント仕立てで教えてくれるのだが、そのコントはかなりグダグダ。 教える日本語もなんかちょっと変。 ラッキーって、英語じゃないの?本当にこんな日本語が役に立つのか?タイのゆるい日本語講座番組でした。

かつお節?ブラジルに移り住んだ日本人の多くは、カトリックに改宗しましたが、今でも日系人の4人に1人は、仏教を信仰しているといわれています。 ブラジル・サンパウロ近郊に、なんと、金閣寺そっくりの建物が。 ブラジルで育ったからでしょうか?そしてサンパウロに数々ある日本料理のお店を食べ歩き。 桜の季節は、日本では4月だそうですが、地球の反対側にある、ここ、サンパウロでは8月になると、一面がピンク色に染まります。 ブラジルでは今、日本語で歌われた、あるヘンテコな歌が大人気だという。

あっち向いてゲッツ!はその名のとおり、ダンディと同じ方向に指をさしたら負けというあっち向いてホイをゲッツに変えただけのもの。 しかし、試合での活躍によってチームはもちろん、ファンにも認められ、女性ファッション誌では特集が組まれるなど、日本人女性にとても人気があるのが、内田選手です。 内田選手は日本代表の中で、一番のイケメンで、サッカーセンスも抜群。 内田選手は勉強しているというポルトガル語を披露してくれました。 若者向けのファッションバラエティ番組。

日本の内村航平選手。 取材当時、体操の世界では中国人選手にもアメリカ人選手にも、内村が成し遂げた以上のことをやった選手はいません。 もう、自分の演技を、演技にさらに磨きをかけていって、今や、世界中が注目する内村選手でした。 映画、キル・ビルの曲を手がけた大物アーティストが、最近、ロンドンに住み始めたと聞いて、BBCがその生活ぶりを直撃したのだ。 今、フランスではももちさんが所属するベリーズ工房をはじめとする、女子アイドルグループが、ちょっとした人気なんですよ。

日本人初、アジア人としても初の国際宇宙ステーションの船長となった若田さんです。 ISS・国際宇宙ステーション。 きょう、私たちは特別に、国際宇宙ステーションと中継をつなぎ、重力がほとんどない宇宙体験をお届けいたします。 彼は今、国際宇宙ステーションに乗って、ロシアの東部に向かって移動しています。 国際宇宙ステーション初の日本人船長、生命にとても興味を持っています。 そして昨年の11月7日、光一はカザフスタン共和国からロシアのロケット、ソユーズで国際宇宙ステーションに向かったのです。

宇宙飛行士にとって大切な仕事なんです。 拭くためのティッシュは、乾燥したタイプと、ウエットタイプがあります。 どうやって宇宙で運動をしているの?ええ、私たちは1日に2時間、運動しているんです。 ここにはランニングマシンがあるんですよ。 でもそのままでは宙に浮いてしまって意味がないので、体とランニングマシンをロープでつなぐんです。 特殊な作りで、宇宙でもエクササイズができるようになっているんです。 こうして作られた食料品は、補給船シグナスに積み込まれ、宇宙ステーションへと届けられま接続成功。

そのとき、人類の存続を可能にすること、それこそが宇宙探査の最終的な目的だと信じています。 若田さんなんですけれども、先月14日に帰還されましたが、現在は、これはなぜかといいますと、宇宙では物を持っている手を離しても、その場に重力がないため浮いているんですが、地球に帰ってきてその感覚でいってしまうと、持ってる物から手を離してしまい、当然、物が落ちてしまう。

続いて紹介するのは、日本古来の競技、相撲に関するドキュメンタリー番組です。 日本古来の競技である相撲。 これは、周りにばかにされながらも、相撲を愛し、日々奮闘する男たちのドキュメンタリーである。 今回、カリフォルニア相撲協会はここで相撲のデモンストレーションを披露し、少しでも相撲への理解を深めてもらい、ファンを増やそうと考えている。 カリフォルニア相撲協会の代表だ。 アマチュア相撲だから、賞金はないし、大会のときなど、移動費は自腹です。