news every.

戻る
【スポンサーリンク】
15:55:57▶

この番組のまとめ

日本時間きょう、ザックジャパンが、ベースキャンプ地、ブラジル・イトゥでの練習を公開。 きのうも公開練習で、多くの方がね、スタジアムに足を運んでくれて、雰囲気も含めて、ようやく戦いの地に来たなっていう気持ちですし、いろんな思いを背負って、プレーしたいなというふうに思います。 ボンジーヤ、ボンジーヤ、ボンジーヤということで、地元の新聞、ボンジーヤでは、このように日本代表の2日前の練習を日本代表は練習場を満員にしたと伝えています。

きのう、岐阜県各務原市の木曽川で、小中学生3人が川に流された事故で、先ほど、2人目の遺体が発見されました。 この事故はきのう、各務原市川島渡町の木曽川で、対岸の愛知県一宮市から遊びに来ていた小中学生4人のうち、3人が川に流されたものです。 そうですね、ユニクロ同様、デフレの勝ち組とされてきたマクドナルドも最近、商品の一部を値上げするなど、外食産業にも値上げの動きが出てきていますよね。

安全保障の法整備に関する自民、公明の与党協議は、協議では、集団的自衛権に関する8つの事例のうち、安倍総理大臣が会見で説明した日本の近くで武力攻撃が発生した中で、他国から日本人を輸送中のアメリカの船を、自衛隊が守るケースなどを中心に議論されました。 政府・自民党がこうしたケースは、集団的自衛権の行使容認が必要だと主張したのに対し、公明党は、アメリカの船への攻撃は、日本への攻撃が始まったとみなし、個別的自衛権で対応できるなどと主張し、議論は平行線でした。

このように北京と上海に事務所が分かれているような会社が同僚で、合同で宴会ができるようになっているわけですね。 優勝したのはしましたけど、もうそれは終わった話なので、切り替えて、フランスで開幕した世界最大級のアニメーション映画祭で、日本人として初めて、名誉功労賞を受賞しました。 続いてはこちら、AKB48の大島優子さん。 最後の卒業公演が、きのう、本拠地、秋葉原で行われ、優子コールに沸きました。

どのように変わってきているかなんですけれども、このように、児童相談所の権限というのも、徐々に強化されてきているんですね。 また児童相談所の所長というのは、裁判所に申し立てれば、親権を喪失させることができるんですけれども、より取りやすい措置として、一時的な親権の停止というのも求められるようになったんです。

そこで見つかったのは、本来、池にいるはずのないブルーギルやブラックバスといった外来魚です。 生態系への影響が大きいとして、特定外来生物に指定され、駆除の対象となっています。 20年ほど前から、持ち込まれたと見られるブラックバスが繁殖し、生態系に影響が出始めました。 ブラックバスが入る前っていうのは、1つの定置網で2000匹ぐらい、1日で魚が取れるっていうくらい、魚がたくさんいました。 ところがブラックバスが入ってからですと、減ってしまいました。

ブラックバスはもともと食用や釣りを楽しむ魚として、芦ノ湖に放したのがきっかけだったんですけれども、20年以上前に、バス釣りが人気となって、全国的な繁殖につながったといわれているんですね。 伊豆沼では、5年から10年でブラックバスのいない沼を目指すということです。 アテネオリンピック代表、室伏由佳さんがイチオシの高校3年生です。 同級生に木村選手について聞いてみると。 木村選手の自己ベストは、63メートル73センチ。 木村選手、去年の大会では優勝。 木村選手にとっては、毎日の練習も苦ではないようで。

近畿の高校生記録は65メートル10センチです。 木村選手、近畿の高校生記録、更新してましたけれども、全国の皆さん、こんばんは。 304人の死者・行方不明者を出している韓国の旅客船沈没事故で、殺人の罪などに問われている船長ら、乗組員に対する、初めての裁判が行われています。 クアンジュ地方裁判所から中継です。 初公判には、裁判の冒頭、遺族の代表は、たうえに、避難させなければ、殺人の罪で起訴されています。

安倍総理大臣はきょう、新たに取りまとめる成長戦略に向け、混合診療の適応範囲を拡大する方針を明らかにしました。 安倍総理はこうした規制を緩和し、新たな成長戦略の目玉の一つとする考えです。 実は、ちょうど1年前にも、成長戦略を発表した安倍総理。 インターネットによる一般医薬品の販売を解禁します。 健康食品や医薬品開発につながる基礎研究が行われています。 では、安倍政権がこの1年間進めてきた成長戦略を、マーケットはどう評価したのでしょうか。

成長戦略の話に戻りますけども、ほかにどんなラインナップがあるんでしょうか?こちらなんですね。 VTRにもありました混合診療の大幅な拡大、そして女性管理職を増やそうと、女性の活躍の推進、そして雇用制度の改革ですね。 農協の在り方の見直しや、法人税の改革、海外の企業が進出しやすくする、負担を減らそうという、こうしたラインナップが並んでるわけですね。 総理周辺は、こうしたラインナップすべてが目玉だし、重要だと話しているんですけれども、一方、そしてなんといっても、その実現性がどれだけ高いか。

きのう、岐阜県各務原市の木曽川小中学生3人が川に流された事故で、先ほど、3人目の遺体が発見されました。 バドミントンの国際大会、ヨネックスオープンが開幕。 前回大会は16歳で史上最年少優勝を果たした山口茜選手が、予選から登場しました。 女子シングルスの予選1回戦に、陣内キャスター注目の17歳、高校2年生の山口茜選手が登場しました。 それでも大会女王の意地を見せた山口選手が、今回も高校生対決を制し、予選を突破。 あす、ロンドンオリンピックの金メダリストで、世界ランキング1位、中国のリ選手と対戦します。

さて、スタジオジブリの高畑勲監督が、現在、78歳の高畑監督。 1995年には、平成狸合戦ぽんぽこで、この映画祭の長編作品部門グランプリを受賞。 ありのままの姿見せんだろ!AKB48の大島優子を、ありがとうございました。 AKB48・大島優子さんの最後の卒業公演がきのう、秋葉原で行われ、大島さんが今後の活動について語りました。 ライブ終了後、劇場の外に、卒業公演に参加できなかったファンも詰めかけ、優子!大島さんは、劇場のバルコニーから声援に応えました。

募集要項によると、社債は1口100万円からで、購入額が高いほど金利が上がり、あれを除去する塗料みたいなものを発売すると。 さらに会社は、年に数回説明会を開き、当時の社長、銀行から金借りたらいいんじゃないですかと。 契約後は、社債の購入者を銀行やATMに連れ出して、その場で現金を引き下ろさせ、主に手渡しで受け取っていたといいます。 私たちは逮捕前、木村容疑者と接触し、直接話を聞いていました。

大阪府警は、日本代表がブラジルに来て、3日目の朝を迎えました。 2日前ですね、日本代表が隣町、ソロカバで公開練習を行ったんですが、そのことを地元紙が取り上げました。 本当に仲のよさというのが伝わってくるんですが、川島選手も、仲のいい日本代表ではあるんだが、ピッチ内では非常にいい競争ができている、また厳しさもあるというふうに話しているんですね。 さて、歴代の日本代表の中で史上最強との呼び声が高いザックジャパンでありますけれども、そのチームの攻守の要となりますのが、34歳の遠藤保仁選手です。

日本は遠藤選手のパスから、本田選手がゴールを決めました。 この場面、遠藤選手がボールを受けた瞬間、前線には本田選手、香川選手、柿谷選手の3人。 先週の強化試合、コスタリカ戦でも、連動した動きから、最後はみずからゴールを決めた遠藤選手。

この遠藤選手は、やっぱりゴール前へ飛び出すというシーンも、ワールドカップ本大会でも見られますか?そうなったときには日本は強いです。 つまり日本代表史上、新たなステージに向かおうとしているワそのワールドカップ開幕を3日後に控えたブラジルでは、大会に反対するデモが続き、影響が懸念されています。 サッカー王国ともいわれるブラジルで、一体何が起こっているので地下鉄の運転が再開されるということですが、地下鉄職員の労働組合は、大会が開幕する12日に、ストライキを再開させる可能性があるとしています。

こちらは4年前のワールドカップで、日本の試合が終わったあと撮影された、東京・渋谷にあるスクランブル交差点の様子です。 恒例のものとなりつつある、外にいらっしゃる方も、去年、東京・渋谷のスクランブル交差点。 この日は買い物客に加え、渋谷駅のハチ公前広場など、スクランブル交差点周辺に、重点整理区域を設け、800人態勢で警備に当たるというもの。

がん哲学外来、がん患者の心を癒やす命の対話を取材しました。 現在、このメディカル・カフェは、全国40か所で開催。 自由な雰囲気で話せる場を作るというのがね、メディカル・カフェの最大の意義じゃないですかね。 このメディカル・カフェとともに開催されているのが、がん哲病理専門医としてその問診に当たった樋野さんは、死を意識した患者たちから、こんな哲学的な問いを投げかけられたといいます。 その苦しみを少しでも和らげようと、6年前、樋野さんは順天堂医院に、がん哲学外来を開設しました。

その中には、がん哲学外来を通じて、佐藤妙子さん61歳です。 手術で人工肛門となり、抗がん剤による治療を続けています。 大好きだったその仕事も休職し、そんな佐藤さんに、この日、2回目となった面談で樋野さんは。 着物姿で出勤する佐藤さん。 次女の愛美さんたちが作っていたのは、佐藤さんの大好物。 さらに母親が、人工肛門のつらさを最も感じる場所に、花を飾ります。 東京都調布市、ここにもがん哲学外来を通じて、人生を精いっぱい生きた人が。 先月26日に55歳で亡くなった、中山栄三郎さんです。

残された時間を自分らしく生末期の胃がんと向き合いながらも、残された時間を自分らしくいきたい。 それが中山さんが最後に選んだ自分らしい生き方でした。 ドルチェ氷ですね。 その名はドルチェ氷。 フレンチで磨いた腕を生かしたケーキのようなかき氷とは?きょうの気になる!は続々登場!個性派かき氷。 旬のマスクメロンは1200円。 まずマスクメロンの果肉を取り出し、甘みを測ります。 店主がドルチェ氷と呼ぶ、ケーキのようなかき氷。

ミルクシロップをかけたかき氷に、お好みで加えるのりやあられが付いています。 みたらしの甘辛さと、ミルクシロップの甘さがよく合うそうです。 昔のかき氷のイメージと全然違いますね、メロンシロップとかイチゴシロップとか。 大阪市教育委員会は、大阪市教育委員会と橋下市長との会議の中で示された個別指導教室制度。 個別指導教室では、問題行動に対応できる専門のスタッフを配置し、対象児童・生徒ができるだけ早く円滑に元の学校に戻れるよう、今回の制度には別のねらいも想定されています。

自民党はきょう、農協改革に関する会合を開き、全国農業協同組合中央会・JA全中の組織を、新たな制度に移行させるなどとした案を取りまとめました。 農協改革を巡っては、政府の規制改革会議が先月、JA全中が法律に基づき、農協の運営に関与する中央会制度を廃止するなどの提言をまとめて怒号が飛び交う場面もありました。 爆発事故があったのは、室蘭工業大学の教育研究1号館1階の研究室です。