news every.

戻る
【スポンサーリンク】
16:49:37▶

この番組のまとめ

画面の奥が西側、つまり岐阜県側、手前が長野県側から御嶽山を見ています。 岐阜県警山岳警備隊が、登山道に取り残されている人がいないか、これから捜索活動に入り御嶽山の登山道に通じる岐阜県下呂市のキャンプ場。 御嶽山の噴火で、登山道に残された人がいないか、岐阜県側のルートでも、10人態勢で捜索が行われました。 午後2時50分現在、きょう、御嶽山に降り立った自衛隊のヘリコプター。

それで石に当たって亡くなった方が多いのではないか、これは火山灰がたまっている地表なんですけれども、これは救助隊員ですよね。 噴火口では、非常に盛んに、非常に勢いよく水蒸気を噴き上げてますから、周りに積もっている石とか、砂をどんどんどんどん巻き上げるわけですね。 山登りが趣味だったという愛知県一宮市の所祐樹さんと、丹羽由紀さん。 一番私たち、ザックも持ってましたので、ザックを頭の上に乗せまして、後で見ましたら、水蒸気噴火とは、山の内部にある地下水が、マグマによって間接的に熱せられ沸騰し、歳と確認されました。

また自衛隊によりますと、きょう新たに心肺停止と見られる人が5人確認されるなど、山頂付近には今も20人以上が、心肺停止の状態で取り残されているということなんですけれども、損保ジャパン日本興亜の社員6人や、ニッセイアセットマネジメントの東京本社に勤務する男女3人、山梨県上野原の市の職員などと連絡が取れなくなっているという情報が入っています。

きょう新たに、8人の心肺停止状態の人が収容される中、先ほど午後3時過ぎに、災害対策本部の設置されているこの長野県木曽町役場で待機していた男女2人の方が、収容先の旧上田小学校に向かったと思われます。 スタジオには、火山噴火に詳しい産業技術総合研究所、マグマが地上に出て、溶岩流となり、また軽石なんかを出して、それが積み重なって出来た山が御嶽山となります。

現在も懸命な捜索活動、救助活動が続けられていますけれども、その山の近くでは火山性ガスの危険性もあるということですが、今後の活動、救助活動に向けては、どんなところが課題になりますか?そうですね、きょうの観測なんかでも、この白い煙の中、結構、二酸化硫黄なんかが入っているということは、観測で出てきてますので、やっぱり高濃度で吸い込むと、やっぱり意識を失って、そのまま亡くなる事例、特にガスというのは目に見えないですから、結構怖いですので、近寄るときは十分ガス濃度をモニタリングしながら、注意していく必要があると思い

日本側は北朝鮮に対し、拉致被害者らの調査について、速やかに報告するよう求めましたが、双方の立場の違いが浮き彫りになっています。 しかし、一連の交渉の中で、日本側が調査報告に、拉致被害者などの安否情報を盛り込むよう強く求めたのに対して、拉致被害者のご家族なんですけれども、この交渉の行方、どんな思いで見てるんでしょうか?そうですね。 横田めぐみさんの母親の早紀江さんは、拉致被害者の報告を優先すべきと訴えて、北朝鮮側に誠意ある対応を求めているんです。

こちらの古橋源六郎てるのりさんという人のことばで、すり鉢のような谷間とありましたが、これは、彼の生まれた三河国稲橋村、今の愛知県豊橋市のことを指して、貧しい村に生まれた自分の境遇を嘆いていたということなんですけれども、この古橋さん、あるとき、水郷には魚や塩、平野には穀物や野菜、山村には樹木を、神様がそれぞれ与えているんだということに気が付いて、その土地その土地に合った養蚕ですとか、お茶の栽培などの産業を興して、村の経済を発展させたそうなんでこの古橋さんを紹介した安倍総理、次のように呼びかけました。

集団的自衛権の行使容認を巡る法案審議というのは、来年の通常国会に先送りされたんですけれども、野党は解釈変更の経緯などを追及して、対決姿勢を強める構えなんです。 ご覧のように、黄色い△が御嶽山付近なんですが、その周辺、赤くなってる所、これが今夜9時まで、岐阜県側にもいくらか灰の降る所は予想されていますよね。 さて、きょうは関東地方の沿岸部で風の強かった所もあると思うんですが、台風17号が近くを通っていきましたんでね、まだ台風、大型の台風としてあるわけなんです。

頂上付近は、降灰がちょうどひざぐらいまで、50センチぐらいまで積もってまこちらは上空、標高およそ3500メートルのヘリコプターから中継でお伝えしま画面向かって奥が東側、そして画面向かって右側が南ということになります。 自衛隊によりますと、もうもうと噴煙を上げ続けます御嶽山の山頂には、今も20人以上が心肺停止と見られる状態で取り残されているということです。

私も午前中にヘリコプターに乗って、火口付近を上空、飛びましたが、今、見てみますと、やはり噴煙の量というのは、ほとんど変わっていないようです。 登山者が巻き込まれた噴火としては、過去最大規模の被害となった御嶽山の噴火。 それから消防緊急援助隊、県内消防、非常に足場が取られるというところと、あと硫黄の臭いが立ちこめておりまして、強い風が吹きますと、硫黄の臭いと火山灰で周りの視界が何も見えなくなるという、困難な状況です。

きのうまでは上空でホバリング、浮いた状態で、担架を引き上げていた自衛隊のヘリコプターですけれども、今回は天候も風向きも非常によかったということで、少し噴煙が影響をもたらさない、火口から200メートルほど離れた場所にヘリコプターを置きましここからは、テレビ信州の松澤記者と共に話を進めてまいります。

松澤さんは、ここに噴火の当日から取材で来ているということですけれども、きょうの噴煙の様子は、今までと比べてどうでしょうか?おとといに比べると、噴煙の様子は弱まっているなということは感じられます。 旧上田小では、午後1時過ぎから、家族と見られる人たちが、確認のために校舎を訪れています。 その夕日に照らされた山の頂上から噴煙が何度も何度も、上空に上がっていく様子が分かります。 また上空を見てみますと、1台、画面の右手のほうになりますけれども、ホバリングをしているよう名状態で、ヘリコプターが見られます。

東京都心、最高気温28度まで上がりまして、ちょっと暑いかなと思った時間帯もあるんですが、今、25度でね、気持ちよくなってきました。 日中の最高気温は赤い数字ですが、どこも25度以上の夏日で、28度から29度、横浜が一番高いですね、29度まで上がると、いっとき、暑いなと感じると思いますが、朝晩は過ごしやすいでしょう。 所信表明演説を行った安倍総理は、鳥取の地ビールなど、具体例を挙げながら、地方創生や女性が輝く社会の実現を訴えました。 午後、参議院の本会議場に天皇陛下をお迎えして開会した臨時国会。

先日、訪問した大阪の中小企業では、女性ならではのきめ細かな営業活動が海外展開のチャンスを広げています。 今や政治や経済、社会生活の基盤になっていることから、日本でも国の関与を一定程度認めようというものですが、ドメインネームを管理する企業の監督程度にとどめ、民間の活力をそがないよう求めています。

準優勝を果たした全米オープン後、初めての大会で決勝まで勝ち進んだ錦織選手。 画面上の錦織選手は、世界ランキング28位の格下の相手に、サービスゲームをブレークされる苦しい展開となります。 やるべきことも徐々に明確になって、いいプレーが、特にセカンドセットは出始めたので、錦織選手はあす、ダブルス、あさって、シングルスの初戦に登場する予定です。 ドイツで行われたベルリンマラソンで、ケニアのデニス・キメット選手が、世界記録を更新しました。

そして、人影は見えなくなったんですが、先ほどからこの辺りには、自衛隊の機体も時折見られまして、私が乗っているヘリコプターの操縦士の方が、航空無線を通じて得た情報によりますと、着陸の検証を行っているということだったんです。 警察などによりますと、今も24人の方が心肺停止の状態で、山頂付近に取り残されているということです。

自衛隊のヘリコプターが上空に上がってきました。 500人以上が登山道と上空から行方不明者の捜索を行いました。 御嶽山、これまでに愛知県名古屋市の浅井佑介さんら10人の死亡が確認されています。 今回は、前兆が非常に小さく予知が難しい、水蒸気噴火という種類だったといいます。 一方、御嶽山では9月に入って急激に地震が増加。 気象庁が常時、観測している火山は、御嶽山を含めて全国に47。 ここからは心肺停止で見つかった方が搬送され、現在、身元の確認が行われている場所から中継です。

こちらに自衛隊のヘリコプターが着陸をして、この担架を運び込んでいるという様子がありましたけれども、足元、大体くるぶしの辺りまで自衛隊の皆さんは、灰に埋まりながら、70メートル、80メートル離れたヘリコプターの所まで、担架を運び入れました。 上空から取材をしていた私たちも、もどかしい思いでいっぱいだったんですけれども、自衛隊の皆さん、警察、そして消防関係の皆さんは、懸命の救助活動を続けています。

日本政府は、今回の日朝会合の最大の目的を、当初、今月中と見られていた拉致問題などの特別調査委員会の報告が、なぜここまで遅れているのか、北朝鮮側に問いただすこととしています。 厚生労働省によりますと、今月10日にデング熱を発症した静岡県の男性から検出されたウイルスは、代々木公園周辺の感染者のものとは、遺伝子の配列が異なっていたということです。 男性は今月上旬、東京都内を訪れましたが、代々木公園などには行っておらず、東京都は人形を使って転落事故を再現する実験を行いました。

みんなでワイワイシェアすれば、おなかもおしゃべりも大満足。 お待ちかね、本日のメーンは、千葉県産和牛のイチボステーキ。 そのイチボを、絶妙な焼き加減で仕上げるのが、開店4時間前、備長炭と香りづけのヤマザクラで炉釜に火を入れる。 肉の下味は、炉窯内の温度が上がったところで、常温で4時間ほど戻した塊肉を網の上へ。

台湾の名産品であるマンゴーをふんだんに使ったメニューは、台湾版のミシュランで星を獲得するほど評判の味。 中でも、みんなでシェアできると人気なのが、マンゴー果汁を使ったこれ。 ハート型のマシュマロを頂に、マンゴーアイスの下には、マンゴー果汁入りのてんこ盛りのかき氷に、マンゴーの果肉が200グラム。 使っているマンゴーは、日本のデパートでも扱っている台湾産の最高級アップルマンゴーのみ。 実は、一番下に控えていたのは、一皿まるまる食べて300キロカロリーっていうから、女性に人気なのも納得です。

注文が入ると食材は、コンベクションオーブンなるものの中へ。 でも、今回のテーマ、忘れてませんか?今回、シェアグルメですよね。 きのうまで行われていた大相撲の秋場所で、1横綱、2大関を破る快進撃を見せた逸ノ城に、相撲ファンは。 自身も全国大会に出場したことがある、モンゴル相撲の経験者。 相撲の才能を見いだされた逸ノ城は、2010年に相撲の強豪、その湊部屋がある埼玉県川口市で、192センチ、199キロと、恵まれた体格となった逸ノ城は、強いな、やっぱ。

温泉に入って脱水になっていて、そのまま入って、いわゆる脱水から起こす心筋梗塞だとか、お酒を飲んでいると、政府のトップである行政長官の選挙を巡って先月、民主派の立候補を事実上、排除する仕組みが決定されたことに、民主派が反発。 香港政府前の道路なんですけれども、昼ごろまでいた警官隊の大部分が撤収しました。 今月中といわれた拉致問題などの、特別調査委員会の報告が、なぜここまで遅れているのか、北朝鮮側にただすことです。