きょう午前、神奈川県川崎市で殺害された、上村遼太さんの告別式が行われ、親族や友人らが最後の別れを惜しみました。 関東地方は今夜これから遅く雨が降りだしまして、あすの回復は早く、日中は青空広がりまして、関東各地で4月の上旬から中旬並みの暖かさになりそうです。 イラク軍は2日、過激派組織イスラム国が制圧する、イラク北部の主要都市ティクリートで、本格的な地上戦を開始しましたが、これまでに郊外の一部を奪還したとの情報も入っています。
こちら、大塚家具の株価の終値を示したグラフなんですけれども、お家騒動が勃発した25日からきのうまで、3日連続で、値幅制限いっぱいの値上がり、ストップ高となっていまして、株価がおよそ2倍になっています。
アメリカ・ロサンゼルスで1日、ホームレスの黒人男性が警察官に銃で撃たれて死亡しました。 複数の警察官が、黒人男性を取り押さえようともみ合いになったあと、突然、銃声が鳴り、男性が動かなくなる様子が記録されています。 警察の発表によりますと、強盗との通報を受けて警察官が現場に駆けつけ、ホームレスの男性を拘束しようとしたところ、もみ合いになり、銃を奪われそうになったため、発砲したとしています。
とても、時刻は午後4時12分、エブリィタイム4、続いては川畑さんと伊藤さんのカルチャー&スポーツです。 メジャーリーグから古巣、広島に復帰した黒田博樹投手が、久しぶりとなった日本でのキャンプを終えました。 2人が司会を務めたのは、ルーヴル美術館と世界中の最先端アートの魅力に迫る、特別番組です。 自分が認知症になったら、家族が認知症になったらと、心配は尽きませんけれども、きょうはまず、母親の認知症をありのままに受け入れた女性の、ドキュメンタリー映画を紹介したいと思います。
この映画は今月下旬から関西で、夏には東京でも公開される予定なんですけれども、映画の中で章子さんは、が楽になったと話していました。 ドキュメンタリー映画だからこそ、認知症についてリアルに考えるきっかけとなりそうですね。 映画の中で、章子さんがしていたように、認知症の人のペースに周りが合わせるということは、かなり患者さんの心理状態が変わってくる。 このあと午後5時ですね、西日本では広い範囲で雨が降ってまして、関東でも、秩父や群馬の一部ではもう、気象庁などでは、伊豆諸島に情報出してます。
難病を患い、アメリカで心臓の移植手術を受けた8歳の男の子。 アメリカで心臓移植を受けた、水流添日向君8歳。 日向君が患ったのは心臓の難病、拘束型心筋症。 自宅では、家族と一緒に体を動かす日向君の姿が。 医師によると、現在、拘束型心筋症の治療は心臓移植のみ。 移植された心臓は、アメリカで脳死判定を受けた子どもから提供されました。 日向君が通う学校の保護者が募金団体を作り、3か月半かけて集めました。 日向君の楽しみにしていた日がやって来ました。 ちょっと緊張している様子の日向君。
アメリカでの心臓移植によって、新しい一歩を踏み出した日向君。 実は日本でも、5年前に改正臓器移植法が施行され、15歳未満の人が臓器提供できるようになりました。 ドナー不足のため、子どもの臓器移植は進んでいない現状があります。 また日本人が海外で臓器移植を受けることへの議論もあります。 その一方で、日本で15歳未満の脳死と判定された子どもで、臓器を提供したのは、これまで僅か7人となっていますね。 向かったのは、浜松市天竜区にある大伯母、久枝さんの自宅です。 大伯母の戦争の記憶をたどります。
豊川海軍工廠は、海軍が使用する武器や弾薬を製造する軍需工場。 豊川海軍工廠は、この弾丸や機銃の生産が日本最大規模でした。 その後、久枝さんは豊川の工場から、浜名湖のそばにある鷲津の工場に移り、弾丸を作り続けたといいま当時の面影がなくなった町。 そのため、悪天候などで空襲を行えなかった爆撃機は、基地へ帰る途中、機体を軽くするために、浜名湖の東にある浜松に、爆弾を落としていったといいます。 当時、また浜松には多くの軍需工場や基地があったため、地方都市の中で最も多い、合計27回の空襲を受けました。
補助金を交付された企業からの政治献金が国会で問題となる中、安倍総理大臣や、民主党の岡田代表が、補助金を受けた企業や、その親会社から献金を受けていたことが分かりました。 安倍総理が代表を務める政党支部は、2013年に補助金交付が決定した宇部興産から、決定から1年以内に50万円の献金を受けていました。
男性側は、騎馬戦の事前練習や危険性の説明がなかったとして、学校の設置者の福岡県に対し、2億9000万円余りの損害賠償を求めていました。 きょう、福岡地方裁判所の永井裕之裁判長は、学校側が安全に配慮する義務を怠ったとして、福岡県におよそ2億円の支払いを命じる判決を出しました。 過激派組織イスラム国が、制圧するイラク北部の主要都市でイラク軍が本格的な地上戦を開始しました。 北部の主要都市ティクリートで、本格的な地上戦を開始しました。
ですので、というのも、イスラム国の戦闘員と、このティクリートの市民が、仮に一緒に協力してイラク政府軍と戦ってしまった場合、これ、非常にてこずる可能性があります。 自転車の活用を進める東京都はきょう、地域で貸自転車を共有する自転車シェアリングの普及と、利便性の向上に向け、都心部の4つの区と基本協定を結びました。
今から10年前、当時の小泉総理は、村山談話にあった、植民地支配と侵略という表現を踏襲する談話を発表しています。 小泉談話の作成に関与したある関係者によりますと、小泉総理は早い段階で、歴史認識は全く村山談話のままでいいと、指示したということなんですね。 その関係者は、靖国神社の参拝などで、小泉総理が過去の歴史をひっくり返そうとしているという批判もあった中で、小泉総理は自分の歴史認識は、村山談話にある、反省とおわびだと伝えたかったのだと思うと話しているわけなんです。
また自民党内からも、高村副総裁が、村山談話、小泉談話を継承することが明快であればあるほど、これからどういう国になるのかにスポットライトが当たるのではないかと話しているわけなんです。 そのため、与党内からは、総理談話の内容について、与党でも協議すべきだという声が上がっているんですけれども、安倍総理大臣に近い、萩生田総裁特別補佐などは、あくまで安倍総理の談話だから、総理の良識に任せていただきたいと話しているんですね。
来年のリオデジャネイロオリンピックでも期待の18歳、体操の白井健三選手が、高校を卒業。 4月からは日本体育大学に進学する白井選手。 1年後に迫った、リオデジャネイロオリンピックを目指して、新たな挑戦の日々がスタートします。 メジャーリーグ・ブルージェイズのキャンプでは、川崎選手が絶好調。 チームで一番声を出し、連係プレーの確認や、守備練習など、精力的に練習をこなした川崎選手。 練習後には球場のバックスクリーンで流される選手紹介用のビデオ撮影に臨みました。 元気印の川崎選手が披露したのは。
また、釜石市民も、復興の後押しになると期待しています。 被災した小中学校の跡地周辺に建設が予定されている仮称、釜石鵜住居復興スタジアム。 三船さん側は、モラルハラスメント関連の書籍2冊を証拠として提出。 精神的な暴力、嫌がらせ、モラルハラスメントがあったかどうかが、争点の一つになっています。
警視庁によりますと、逮捕されたトラック運転手の長谷部三郎容疑者は先月20日、東京・墨田区の首都高速道路で、せた疑いが持たれています。 世界遺産に登録されている京都市の下鴨神社の境内に、マンションが建設されることが明らかになりました。 マンション経営に踏み切った背景には、下鴨神社ならではのある理由もありました。
安倍総理大臣と民主党の岡田代表が、国からの補助金を受けた企業やその親会社から政治献金を受けていたことが分かりました。 マイボトルでのどを潤し、2013年の12月に、やはり補助金を受けている企業からの、2013年に地元の企業、宇部興産から受けた50万円の献金。 安倍総理側は、補助金の交付は知らず、先週は望月大臣と上川大臣、補助金交付が決まった企業の親会社から、2年間で合わせて48万円の献金を受けていたことも明らかに。
今、香港でも中国本土の集団による商品の買い占めが横行し、その後、違法に商品を中国本土に運んで転売する、空っぽになった紙おむつの商品棚。 中国本土へ転売。 香港側から出てきた人が、中国本土側で待っていた人に、何かを渡しています。 香港から中国本土に持ち込んだ粉ミルクを転売していた女性。 中国本土で安全性が高いとされている人気商品で、こちらはオランダメーカーの粉ミルクですが、香港の薬局では、240香港ドルで販売しているものを、男性は274香港ドルで買い取るといいます。
絶品のトンカツを親子3世代にわたって作り続ける繁盛店。 魚屋さんが営む食堂でありまして、築地から仕入れた新鮮な魚介が並ぶ店の奥では、お客さんがただいま、お食事中。 素材のうまみを引き出した焼き魚定食が評判です。 そんな絶品料理を出す店の長老は。 明治から続く鮮魚店の3代目です。 白いごはんに刺身入れたら、最高に幸せじゃない!街に増え始めた会社員を相手に、食堂を始めようと考えたのです。 しかし店は歴史ある鮮魚店。 おかみさんの作る鮮魚店ならではの料理は評判となり、店は息を吹き返したといいます。
弁当限定で、そのメカジキっていうのもありじゃないか。 単身世帯や高齢者の増加で需要が拡大する中食の分野にも、挑戦しようというのです。 去年12月の販売開始以来、評判は上々。 そんな絶品のトンカツを作り続けているのは、店主の原源造さん、御年86歳。 夫がトンカツを揚げる音を聞き分け、絶妙のタイミングで豚汁を仕上げるチヨさん。 昼の営業終了後に丁寧に手で洗い、まとめて洗浄機へ。 その訳は?洗浄機って、電気の消費量が多いので、一気に洗ったほうが、経費も抑えられる。
トンカツ仕込んでる段階で、どうしても形にならない肉が出てくるんで、それを一緒に煮込んで、それも商品として出せるような形で。 親子3代にわたって絶品の550円トンカツを作り続ける繁盛店。 トンカツの端切れ肉も一緒に使うことで、むだもなくせるこのメニュー。 名物のうまくて安いトンカツその成長に目を細めておりました。
置かれた自転車を、次々と借りていく利用客たち。 実はこれ、千代田区が実験を行う自転車シェアリングというものです。 去年10月からほぼ毎日、自転車シェアリングを利用する会社員の男性。 こうした中、東京都はきょう、自転車シェアリングを、より使いやすくするため、都市部の4つの区と基本協定を結びました。 自転車で街の中を移動することで、新たな人の流れが出来、経済効果も期待できるというのです。 東京都は来月、自転車が走行するのに安全な推奨ルートを発表予定です。
きょう都内にオープンしたのは、東日本大震災の被災地を応援する、さまざまなイベントを開催する、わたす日本橋という施設です。 3階は主に被災地からの情報発信のためのスペースで、オープン初日のきょうは、東北地方の物産展が開かれました。 今後はテレビ会議システムを活用して、東京の大学生がボランティアで、地元の受験生に学習支援を行うことなども計画されています。