4年前、ここ陸前高田市を襲った津波で、町は最大17.6メートルの高さまで水につかりました。 その津波に耐えた奇跡の一本松は、モニュメントとして保存され、復興へと歩む町の姿を見つめ続けています。 宮城県名取市閖上地区です。 ここ、陸前高田市では津波などにより、1601人の方が亡くなりました。 津波から生き残り、復興のシンボルとなった奇跡の一本松ですが、実は復興に向けた、新しいシンボルも生まれています。 爆破で出来た岩石は、超大型の55トンダンプに積み込まれ、この中で岩石は30センチ以下の土砂にされるのです。
こちらでいったん下に落とされて、また新たなベルトコンベヤーに載って、方向を変えて土砂が進んでいきます。 土砂を運ぶために、ベルトコンベヤーが張り巡らされています。 ベルトコンベヤーはさらに延びていまして、その先を追っていきますと、このように土砂の小さな山がありますね。 ベルトコンベヤーは、およそ3キロにわたって陸前高田市の浸水した地域に張り巡らされています。 ベルトコンベヤーが出ている土っていうのは、ずっと出てくるんですね。 4000台分の土砂が1日でこのベルトコンベヤーで運ばれています。
仮設店舗で飲食店を営むこちらの男性も、その一人です。 岩手県陸前高田市。 一方、今の仮設店舗で営業を続けたとしても、さらなる問題が。 太田さんは、仮設店舗を市から無償で借りています。 町での再建を考えている事業者のおよそ3割は、太田さんと同じく、店舗を借りて店を出したいと希望しています。 去年、市が主催した事業者向けの勉強会で、市が所有する土地に市が運営する商店街を作ってもらえないかと提店舗を建てる費用を市だけで準備できるかなどの問題もあり、太田さんの提案に市は、慎重な姿勢を崩していません。
宮城県名取市閖上地区。 地震発生後、丹野さんは、公太君と長女の3人で、公民館のグラウンドに避難。 しかし、津波の混乱の中はぐれてしまい、公太君が見つかったのは、丹野さんは、毎日のように、自宅のあった場所を訪れます。 ここは公太君との思い出が詰まった場所です。 復興がようやく動き始めた宮城県名取市閖上地区。 丹野さんはこれからも公太君の思い出とともに、語り部を続けていきます。
太平洋上に今、ヘリコプターの映像を切り替えますが、そのヘリコプターからもその黒い袋の山が見えると思います。 お願いします!福島県広野町を訪れた陣内キャスター。 もともと放射線量の低かった広野町は、事故の半年後には避難準備区域から外れましたが、4年たった今も、住民は3割程度しか戻ってきていないのです。 小学2年生の小幡優生君チームに入ったきっかけは、お父さんでした。 実は優生君はお父さんは、広野町の少年野球チームの1期生。 震災当時、優生君はお母さんや弟と一緒に千葉県へ避難。
今ある状況を、そのまま受け止めているのかもしれませんけれども、それを見ている親のほうとしては、やっぱり、いつもの公園で遊ばせてあげたいなとか、大きな声で友達と遊ばせてあげたいなという思いがあると思うんですけれども、そういったものも含めて、これから子どもたちがどう成長していくか、私たち、そのエリアの大人だけじゃなくて、日本全体の親たちが、しっかりと見守っていってあげる必要があるんじゃないかなと、そう感じました。 きょうのエブリィは、東日本大震災の被災地から、中継でお伝えしています。
この日は、仮設住宅の一角にある集会所。 仮設住宅での不安やストレスについて話していました。 震災当時、小学生だった子どもたちの多くは今、中学生になっているわけなんですが、VTRでお伝えした宮城県の中学生の不登校率は、2年連続で全国1位の高さとなっているんです。 宮城県の教育委員会では、不登校率が高くなっているのは、少なからず震災の影響があると考えているそうです。
中間貯蔵施設の建設が予定されているのは、その道路よりも上の部分が建設予定地だということなんです。 中間貯蔵施設の予定地となっている自宅周辺の様子を見せてもらいました。 福島第一原発の周辺に広がる中間貯蔵施設の建設予定地。 ここに運んできて、中間貯蔵施設のエリアということになるんですね?一時保管。 中間貯蔵施設の予定地では、先月上旬から、除染をしながら、一時保管する場所の工事が行われていました。 除染で出た廃棄物は、一時的に仮置き場などに置かれ、その後、中間貯蔵施設へ。
さて、中間貯蔵施設の建設が遅れている理由としては、こちらです。 最長で30年間、除染で出た廃棄物を保管することになっている中間貯蔵施設ですが、国が土地を買い取った場合、自分たちのふるさとが最終処分場になってしまうのではという不安の声もあります。 一方で、中間貯蔵施設ができないことには、こうした黒い袋に入った廃棄物は、ずっとこのように置かれたままで、長引けば長引くほど、復興や帰還にも影響が出てきます。
渡辺さんは、店を取り壊して、この富岡町で新たな店を構えることを望んでいます。 富岡町の南に位置する楢葉町にある豚丼店。 震災前は富岡町で、140年以上の歴史を持つうなぎ店を経営していました。 富岡町に帰らないと決意したのです。 震災から丸4年を迎えて、富岡町に戻ってきたいという方、また新しい場所での生活を選んだ方、皆さん、それぞれの道を選んでいるんですね。 富岡町では、再来年の4月に除染を終えることを目標にしているんですけれども、住民の皆さんは、実際に戻るのか、考えが変わってきているんです。
住民の帰還に向け、課題を洗い出すため、町での生活を始めた青木さん。 そして、その隣、原発の安全性、さらに、放射線量の低下などがありまして、こちらにも52.2%の方が、除染度や廃棄物の扱い、つまり、安心して暮らせるのかどうかが、帰還を決断する重要な要素になっています。 楢葉町で住民が帰還できるようになれば、すべての住民に避難指示が出た自治体では、初めてのケー震災から4年。
菊地さんが名取市から提案された計画は、一番海側を非居住区域にして、その内側を居住区域にするもの。 高齢者の方というのは、災害公営住宅、そこを待ってる。 そうですね、ここ閖上でも、工事が始まっていますけれども、被災地全体で見てみますと、こちら、住む場所を整備する事業というのは、この4年間で、それぞれ98%が着工しているんですね。
私たちがいるのは、こちら、岩手県陸前高田市の復興に向けた工事が進められているエリアということで、ヘルメットをかぶって、お伝えしています。 そして、1万5000人以上の命を奪った東日本大震災から、きょうで4年。 福島第一原発では、東京都千代田区の国立劇場では、政府主催の追悼式が行われ、天皇皇后両陛下が出席されました。 私は東日本大震災で、あの日、中学校の卒業式が終わり、家に帰ると、大きな地震が起きました。 これから見ていただきますVTRには、東日本大震災での津波体験を伝えていく施設があります。
大津波警報が発令中です。 堤防が越えてしまった!おい、おい!地震発生から36分、海面から3.4メートルの防潮堤を越え始めました。 瀬戸さんの映像は、リアス式海岸特有の津波を捉えていました。 リアス式海岸では、湾が狭くなるに連れ、波の高さが増し、津波は盛り上がるようにやって来るといいます。 数々の講演会で自身の映像を見せて、津波の怖さを伝えています。 地震発生からおよそ30分後、すでに津波が押し寄せていました。
田村さんは、町内の仲間たちと、津波の映像をDVDにまとめ、津波の怖さを伝える活動を行っています。 北は宮古市から、南は大船渡市までの岩手県沿岸部で撮影された18の映像が入っています。 そっちじゃねえ!市役所に来い!こちらは宮古市役所から撮影された映像です。 台風並みに発達した低気圧の影響で、全国的に荒れた天気となっています。 北日本や北陸では、その低気圧が猛威を振るい、暴風雪や高波に警戒が必要です。 きのうの正午、北海道の西と南に位置していた低気圧は、その後、一つとなり、北海道付近で発達しました。
株価の操作を仕掛ける仕手筋の大物が、株価をつり上げるため、根拠のない情報を流したとして、証券取引等監視委員会が、男性と親族数人は、2011年、カブかをつり上げるために、証券取引等監視委員会が、ホームページ上の記載を風説の流布だとして強制調査を行うのは、初めてのことです。 5人の遺体には、それぞれ複数の傷があったということで、男子児童にけがをさせたのは、豊田市立中山小学校の42歳の男性教諭です。
逆転でのベスト8入りを懸けて、内田篤人選手所属のシャルケがロナウド選手擁するレアル・マドリードに挑みました。 第1戦を2対0で落としているシャルケ、内田選手は、ベンチスタートとなりました。 しかしその5分後、レアルのコーナーキックからロナウド選手。 シャルケは前半40分に再びゴールを奪い、2戦合計で3対2と追いすがります。 そして後半36分、内田選手が交代でピッチに。 その内田選手は、右サイドでイスコ選手に対応。
宮城県の気仙沼や岩手県の大船渡など、13か所の今の三陸の美しい景色が公開されています。 スリーターンで?去年、現役を引退したフィギュアスケーターの高橋大輔さんが、スタジオジブリの映画とコラボレーション。 カット!フィギュアスケーターの高橋大輔さんが、映画、思い出のマーニーとコラボレーションしました。 ここからは改めて東日本大震災の被災地、岩手県の陸前高田市からお伝えします。 岩手県では津波によって、ホタテの養殖施設が壊滅的な被害を受けるなど、暮らしを支えていた漁業も、大きなダメージを受けました。
ブランドホタテ復活の裏側を取材しました。 ホタテを育てている小石浜地区。 漁協では7年前、地区の小石浜という名前を生かして、ホタテをブランド化しました。 小山キャスターが、初めて小石浜地区を訪ねたのは、2年前。 この地区は震災による人への被害はありませんでしたが、ホタテの養殖施設などが、津波で流されました。
これは覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕された自称、自営業の○○○○疑者が、警察官に身柄を確保され、任意同1時半ごろ、東京・大田区の路上で、オリンピックの金メダリストを含む10人が死亡しました。 警視庁によりますと、器物損壊の疑いで逮捕された、西東京市の無職、勝本ひろし容疑者はことし1月、自宅近くでバイクのカバーに放火した疑いが持たれています。 スペイン当局はことし1月、ソーシャルメディアを使って、イスラム国などへの勧誘をした疑いで4人を逮捕していましたが、今回逮捕された2人も同じグループに所属していました。