ぶらり途中下車の旅

戻る
【スポンサーリンク】
09:26:02▶

この番組のまとめ

サンマフフフフ!面白い!これタチウオ?タチウオかな。 おっ!こんにちは!工場なんですか?あっお豆腐屋さん!そうです豆腐屋です。 写真は大納言っていうあずきの入ってるやつなんです。 これはそれぞれ味ですか「プレーン」「大納言」「メープル」。 メープルっていうのはメープルシロップですね甘い。 メープルシロップを中で溶かして固めてあるんで味は付いてます。 大納言はあずきが入っててそこに黒蜜ときな粉を掛ける感じですね。 大納言いただいていいですか?分かりました。 和菓子に使ってるような大納言あずきです。

「銚子電鉄名物」。 「犬吠駅売店」。 もらおうもらおう!犬吠駅隣だから。 これ改札…フフフフ!いいなぁ!いいですね!銚子電鉄は大正11年に開業一時は利用者の減少に悩みましたが地元やファンの応援もあり今でもコトコト元気に走り続けていますあっもうすごい!煎餅のいい匂いが。 あっそういうことなんですね!普通のお煎餅はタレをつけて乾燥するんですけどぬれ煎はタレをつけて出来上がり。 普通の煎餅よりもっちゃり感が。 そもそも銚子電鉄は何でぬれ煎餅なんですか?銚子はおしょうゆの町なんです。 サンフランシスコ!って感じ。

この辺りはみんなキャベツ作ってるんですか?そうですみんなキャベツ作ってます。 キャベツに何かが合ってるってことなんですか?暖かいし海のミネラルがたっぷり掛かってへぇ~!食べてみますか?取れたて。 この辺りの春キャベツは灯台キャベツといわれ生産量は日本一だそうですよ僕キャベツ好きなんですよ。 すごい新鮮!みずみずしい!このままさよならして歩いてったらキャベツ泥棒…。 ハハハハ!言っときますか?ハハハハ!おいしいキャベツ作ってください。 「入口線路際」。

窓から見てた?だってどこにも看板が…電柱で見つけて来たけどえっ?えっ?風船作り体験っていうのはねじって犬を作ったり…。 はぁ~!地域のイベントなどではピエロに扮し子供達にバルーンアートを教えたりして喜ばれているそうですさて風船作り体験はどうなったのかな?手?手?この中…えっ?この中へ。 ご主人も初めてという手の風船作りこのまま。 風船ひと筋40年のご主人も初という手の風船作り社長かなり熱いんですけど。

「金目焼き180円」ってあってお店も何も書いてないんです。 観音駅着いた着いた!金目焼きここで売ってるって言ってましたよね?あれ?あっ走った!えっうそ?おおっ!え~!まさかの…。 あぁ!しょうゆ屋さん?しょうゆ工場?ってことはあの中にものすごい量のしょうゆ入ってるってことですか?かもね銚子は昔漁業と利根川の水上輸送が盛んでしたそのため食材の保存にしょうゆが必要とされ町の産業として発展したのですそんなしょうゆの町をぶら~りおっすごい!時計台。 何で?えっ!うそ?寝っ転がっちゃってる柱時計とか。

すごいな~!銚子は海辺の町潮風で壊れてしまった時計などを修理しているうちに研究熱心な91歳の田村さんは田村ブランドの時計を作ってしまったそうですあっ!「田村四郎製作」って書いてあるからこれご主人が作られたんですか?そうです。 すっかり日も暮れて来ちゃいましたね何か?あれ?上見てもらっていいですか?「膳の花鯛寿司」。 すいません「花鯛寿司」っていう看板を見たんですけどここで食べられるんですか?食べられます。