一方、ジャーマンウィングスの親会社、 ルフトハンザ航空は、副操縦士が訓練中に、以前、深刻なうつ状態時期があったと 報告していたことを発表。 北朝鮮からの不正なマツタケ輸 入に絡んで、朝鮮総連トップ自宅に、家宅捜索が入った。 これを受けて北朝鮮は、前代未聞の国家主権の侵害と、日本政府に謝罪を要求。 1年ぶりに安倍総理と面会した 拉致被害者の家族は。
番組によると、出家詐欺とは、多重債務者を出家させて、戸籍 の下の名前を変え、別人に仕立て上げて、金融機関から多額の融資をだま し取る手口だという。 NHKの記者が活動拠点を 訪れたという形で紹介され、登場するのが出家を斡旋してい るブローカーとされる男性だ。
あんまりアメリカ等でウィリアムさん、この種の話で全部モザイクで音 声変えてっていう、報道ドキュメンタリーって、めっ たにないですよね。 よほど特殊な事情があるとやります けど、そうでないとこんな日常的にドキュメンタリーで音声で、 最近ね、大きな声じゃ言いづらいですけど、NHK、多いんで すよ、これ。 こうした中、あす、菅官房長官が沖縄で翁長知事と会談するこ とになりました。
沖縄県の翁長知事は、ブロックがサンゴを壊したおそ れがあると指摘。 これに対し、防衛省は翌日、水産資源の保護 を管轄する農林水産大臣に、翁長知事による作業中止の指示 を執行させないよう申し立てたのだ。 基地の移設作業が大幅に遅 れれば、普天間基地周辺の住民や日米関 係に重大な損害が生じるという、防衛省側の主張が認められた形 だが、政府の決定に翁長知事は反発。 おととい、翁長知事が上京し、沖縄担当大臣と面談した際 も、基地移設問題について話し合わ れることはなかった。
さあどう見るべきか、春香 さん、どう見ますか?そうですね、やはり翁長知事と、そして菅さんの会見、両方見てると、常に平行線の状 態をたどってるなという印象があったので。 やっぱりこれは、普通に見 れば、コミュニケーション不足というところがあって、私は不 思議だと思いますね。 そのキャンプ瑞慶覧の返還式典 に合わせて、沖縄に行って会うという。 ことし1月、民事再生法の 適用を申請し、経営再建中のスカイマーク。
こちらは客室乗務員で結成する チアリーディングチームが、1064人の新入社員を激励。 スカイマークを支援する投資フ ァンド、インテグラルの佐山代表だ。 大手航空会社より安い価格 で一定の顧客層をつかんできたスカイマーク。 前社長の西久保慎一氏の肝煎り で、客室乗務員のミニスカート制服 を導入するなど、話題作りにも力を入れてきた。 その1週間後、支援に名乗りを上げたのが、 佐山氏が率いる投資ファンド、インテグラル。
それで購入計画を解除した ら、多額の損害賠償を請求されると いうような事態になって、各社との連携を図ろうとしたんです が、うまくいかずに結局、民事再生法をことし1月に申請 と。
というような状況で、今後、ご覧のようなスポンサーがすで に何者か名乗りを上げているということなんですが、エアバスA380の解約違約金 など、どうも負債総額が3000億円 に上るんじゃないのかという話もありますが、その3000億 円の負債っていうのは、なんとかなるもんなんでしょうか?3000億円というのは、皆さん、聞かれると驚かれるで しょうけれども、想定の範囲内です。
LCC・ローコストキャリ アという、価格の安いところとの競争。 その辺の勢力図って、また 別のところがあると思うんですが、いわゆるLCCで、羽田から飛んでいるというのは、 全然違うんですよね。 ちなみに佐山さん、いくらまで用意できるものなんです か?投資ファンドっていうのはいく らぐらいお金があるものなんですか?われわれのファンドっていうのは、…390億円が国内の銀行さん とか生命保険とかそういったところ。
そうすると切られたほうはたま ったものじゃないという視点もありまして、そのあたりで、 地方路線、どうなってるのかと経営再建を続けるスカイマ ーク、その陰で影響を受ける地方空港 を取り上げます。 こちらのゴルフ場、実はスカイマークの札幌便が就 航した2011年以降、雪が多い冬場の時期に、北海道のゴルファーをターゲッ トにツアーを販売。 今、神戸空港からのスカイマーク初 便、無事、米子空港に着陸しました。 鳥取県の米子鬼太郎空港に 初めてスカイマークが就航したのは、おととし12月。
民事再生手続きの中で、再 生計画というのを、これからスカイマークさんのほ うでお作りになられるでしょうから、まずはそういった行方を 十分われわれ注視しながら、引き続き、スカイマークさんと は十分コンタクトをしていきたい、取っていきたいというふうに考 えております。
秋山さんはまさしく経営のコンサルタントで専門家でいら っしゃいますが、今までの話を聞いてどうですか?そもそも私は、日本は珍しい国で、98の空港があります んで、その空港が全部が全部、何かの意味で作られたと思うん ですけど、それをやっぱり地方が皆さん頑 張ってということなんですけれども、今、さっきおっしゃった ように、やっぱり資本主義のうえ、もうかんないと動かないという こともあって、それをどう、この少子高齢化の 日本の中で、国内だけなのか、海外も見て、どういうふうに今後、伸びていくというのが、これか らの
東京・渋谷区議会で可決・成立 したのは、同性カップルを結婚に相当する 関係と認め、証明書を発行する条例だ。 公的に同性カップルを認める制 度は、日本では初めてだ。 今回の条例により、区が証明書 を発行することで、さまざまな場面で同性カップル が、夫婦と同じように扱ってもらえ るようになるのだ。 まず、家庭向け区営住宅にこれまでは 同性のカップルは賃貸住宅に入家族に準ずる者であるとい う証明書が出るわけですね、渋谷区からね。 日本国憲法第24条では、婚姻 は、両性の合意のみに基づいて成立とあります。
では、同性婚とこのたび渋谷区 で導入されたパートナーシップ制度、何が違うのか、見ていき ます。 パートナーシップ制度というの は、同性カップルのための別の制度 ・法律を作るもので、ドイツ、イタリア、スイスなど、世界では20か国以上で導入さ れています。 一方、同性婚というのは、異性カップルと同じ結婚を認め るもので、オランダ、フランス、イギリス、アメリカなど、世界で15か国以上で導入され ているものです。
そういう議論ももちろんですけど、アメリカでは別な問題 が起こってきて、一緒に結婚するのはよかったんですけど、 今度は離婚をどう片をつけるかってことで、今、すごい訴訟が 好きなアメリカですと、そういうのもすごいいろんな場面から 見て、そういうのは今度課題になっています。