急展開しましてですね、昨夜ですか、福井県警小浜署に40代の男が 出頭して、自分がやったと言っているよう です。 小浜警察署前の福井放送の吉川 さん。 男が出頭してから一夜明け た8時間半後の午前4時半過ぎに、警視庁の捜査員が小浜警察 署に入りました。 捜査関係者によりますと、きの う午後8時過ぎ、福井県の小浜市に住む40歳の 男が、小浜警察署に自分がやったと出 頭しました。
伊藤さん、恐らくそうであろう というのは、前々からいわれていたセシウム 134と137というのは、福島原発事故の周辺では容易に 比較的、手に入るものだったからという ことのようですが、今の状況、どうご覧になってます?自分の主張を、最新の機械のドローンに乗せて ということなんですけれども、ただ、本当に赤坂から飛ばした ということになると、距離的にもね、私たちが考えているより も、かなり遠くまでリモコンってい うのは効くんだなっていうのが分か りましたし、色も塗り替えたりして、かなり周到にこの機械と かにも詳
警視庁公安部は、夜間に飛行させるために、黒く塗装した可能性があると見 ています。 また、茶色いプラスチック製の 容器には、放射能を示すマークが貼られて いて、放射性物質のセシウムが検出さ れました。 官邸屋上の東側には、こすったような跡があったこと から、東から西に向かって飛んでいて、この場所にぶつかり、落下した 可能性があるということです。 首相官邸に墜落したのは、この プロペラガードが、この周りについているという、 そういう機種ですが、結構重いですね。
空中撮影だ けではなく、災害現場や宅配便など、さまざまな分野で活躍が期待さ れる一方で、事故の危険や犯罪に利用される おそれもあるドローン。 少子高齢化の中、人手不足など、日本の産業界が抱える課題を解 決し、国際競争力を高めるために有効 とされているのが、ロボットの積極的活用。 ことし1月、アメリカ・ホワイトハウスの敷 地内に墜落しているドローンが見つかり、騒ぎに。
先ほど、警視庁は逮捕状を取りましたと いう情報をお伝えしましたけれども、警視庁は威力業務妨害の疑いで 逮捕しました。 ある意味、先回りをして、先ほどのドローンを作ってる中 国の会社は、首相官邸とそれから皇居辺りは、GPSに飛べないように組み込 むという発表をしてますが、それ以外にも、自衛隊基地とか重要施設はいく らでもありますから、包括的なそういう意味では、何か法律がという。
今週木曜日、この滑り台の下から、1時間当たり480マイクロシ ーベルトという、非常に高い放射線量が検出され た。 総理、総理、日中首脳会談での両国の間合い は縮まりましたか?きのう、インドネシアから帰国し、3日ぶりに官邸に現れた安倍総 理。 この中で行われた安倍総理の演説は、この夏に出される戦後70年談 話につながるという予想から、世界各国が注目していた。
こうした中、アメリカの下院議員25人が、 日本政府に対し、過去の植民地支配と侵略に反省 とおわびを表明した、アメリカとの関係にも配慮しな がら、安倍総理自身の考えを、どこまで貫けるのか、手腕が問われている。
過去の談話ですが、戦後50年 の村山談話、戦後60年の小泉談話、やっぱり特徴的なのは、50年の村山談話で方向性が決 定づけられて、60年の小泉談話は、ほぼすべて、それを踏襲 するという形になりました。 正直に申し上げて、分からないところがありますが、 今回のバンドン会議での発言というのは、非常に短い時間での こともありますし、ある程度の見当はつきますけれ ども、そこから何かそれじゃあ、結論 的に、じゃあどうなるかと、韓国は反発するということにな りました。
ニコニコ動画で今大人気の コンテンツの一つが、日本航空・JALの客室乗務員 が踊る映像だ。 JALの場合、どうしても比較的年齢層が高い 方のご利用が、多いという現状がございますの で、やっぱり将来を見据えて、今のうちから、若年の皆様をしっかりとJAL に取り込んでいきたい。 非常に強力かつ影響力のあ るイベントということで、比較的年齢層の若めの方たちに、 JALの親しみやすさを感じていただいて、次回、航空機ご利 用の際は、日本航空をお選びいただければ いいなとふうに思います。
兵庫県尼崎市で起きた福知山線 脱線衝突事故。 自動列車停止装置の整備が遅れ ていて、列車を止めることはできなかっ た。 2005年4月25日、福知山線列車事故でお亡くなり になられた方に、哀悼のまことをささげ、黙とう を行います。 事故後、積極的に進めているのが、複数の部署を集めての 意見交換。 利益優先とされたダイヤから、主要路線の所要時間を伸ばすこ とで、列車のスピードを抑えた。
国交省が来年6月までにカーブ など事故のおそれのある場所への設置を義務 づけ、JR東日本、東海、四国は、すでに整備が完了、残り2社も期限までには完了す るとしている。 全国のJRへのアンケートでは、 事故後、去年は神奈川県で列車と工事用 車両が衝突。 JR東日本では、ATSを作動させるほどの速度 超過が事故後、10件以上ありながら、会社は公表していなかった。
ですから、どうやったら本当に 事故が防げるのか、まず安全第一ありきで、こういう安全を追求する企業っ ていうのは、やっぱりトップダウンじゃなく て、ボトムアップで、現場の状況というのを逐一、 企業が把握して、改善していくっていう必要があ ると思うんですよね。
そしてですね、現場についても、その姿を変えようと、今、して いるんですけれども、私の後ろにありますマンション なんですが、その保存方法が先月決まりまし た。 今、見えているこのマンションの一 番下の所に、1両目が突っ込んで、すっぽり入ってしまって、実は 事故直後、鮮明に覚えているんですが、車両の数を数えたら、 1両、どうしても足りないと。