ウェークアップ!ぷらす

戻る
【スポンサーリンク】
08:03:54▶

この番組のまとめ

震度4を観測したのは、東京都の千代田区、新宿区など と、埼玉県さいたま市の一部、神奈川県は横浜の青葉区です。 震源地は東京湾で、震源の深さは、画面では70キロとなっていま すが、57キロ、地震の規模を示すマグニチュー ドは、画面では5.3となっています けれども、マグニチュード5.2と推定さ れています。 また東京メトロは、全路線で一斉に一時運転を見合 わせましたが、そして羽田空港では、滑走路の点検をしたところ、 問題がなかったため、全便で運航しているということ です。

私が今、立っていますのもですね、茨城県常総市を流れる鬼怒川の すぐ東側の住宅街です。 佐藤さん、その辺りは住宅街なんでしょうか?どういう場所だったんですか?この辺りは、住宅と田畑がある地域なんです けれども、この画面の奥に見えますでしょうか、白い建物あり ます。

木曜日、大雨特別警報が出されていた茨 城県。 茨城県は自衛隊などに救助を要 請。 自衛隊のヘリコプターに引き上 げられ、民家に取り残されていた男性が 引き上げられています。 ベランダから、自衛隊員によって1人の方が救 助されました。 男性に接触するとすぐに命綱を つける自衛隊員。 電柱に取り残されていた男性は 今、自衛隊員によって引き上げられ ています。 栃木県鹿沼市を流れる黒川。 鹿沼市はこの黒川沿いの全世帯 に、避難指示を発令した。

届かなかった避難指示の声。 なぜ避難指示の声は届かなかったのか。 大雨特別警報が出された宮城県。 堤防が決壊した当時、この辺りに避難指示や避難勧告 は出ていなかった。 宮城県栗原市では、水田に乗用車が水没。 茨城、栃木、宮城の3県に甚大な被害をもた らし、多くの人の日常を一変させてし まった記録的な大雨。 まず栃木県ですが、栃木県鬼怒 川温泉、ホテル施設が倒壊、そして作業 中の男性が亡くなりました。 栃木県南部では、床上浸水が多数出ています。

まずは浸水などの被害に遭 った人たちが避難している、茨城県常総市内の避難所からで す。 今、リポートにもありまし たけれども、避難所でけさの地震は恐ろしか ったと思いますが、中田さん、きょうは飛行機が遅れたんです が、栃木県日光市の鬼怒川温泉街に あるホテルですけれども、今、どうなっているんでしょうか?増井アナウンサーです。 そのほか、旅館への被害は、鬼怒川かわち温泉観光協会に伺 ったところ、3軒の宿泊施設で浸水被害にと どまっているということです。

鬼怒川温泉という名前で、決壊 したのが鬼怒川という川なので、同じ場所だと思っている方がも しかすると全国的にはいらっしゃるかと思いますけれども、 鬼怒川温泉があるのは栃木県で、堤防が決壊した所は茨城県です から、距離的にも相当離れているんで すが、ちょっと風評被害も野村さん、心配なところですけどね。 宮城県仙台市の北にある宮城県 大崎市、渋井川上空です。 渋井川周辺の西荒井地区では1 61人の救助が完了していますきょうこのあとは捜索、救助の 予定はありません。

ただ、総雨量としては記 録的、特に、この南北を流れる鬼怒川に関し ては、川全体でたった2日で2か月分 以上の雨が降っているわけになりますから、今回に関しては川の水位が上が っていって、そして堤防を越えて、そしてついに決壊となってしま ったと、そしてこの線状降水帯はきのう ですね、仙台のほうまで移りまして、激しい雨を降らせました。

寒冷前線の雨ですから、夕方ご ろ、短い時間なんですが、雨足が強まる可能性があります。 それと今回、今、蓬莱さん の解説にもありましたけれども、一番雨のひどいときに、確かに 避難指示は出てるんだけれども、そのあと、雨が弱くなってきた んで、五郎さん、安心するということもあるんで しょうかね。

その基準を近年はるかに上回る ことが多く、50年に1度レベルの気象状況 のときに、特別警報というのを出しましょうというの なんですが、実はこれは警報から切り替わる ものなんですね。 つまり次の画面見ていただきますと、警報か ら特別警報、50年に1度レベルの大雨にな っている、これからなりそうなときに切り 替わるということは、もうどこで何が起こってもおか しくないような状況。

ただ、今の気象の技術に関 しては、ピンポイントでどこで降るかと いうのは分からないですが、その辺り一帯で大雨になるおそ れというのは情報として、今の技術では出せますので、 前日の天気予報などを、やはりこまめに見ていただくと いうのが大切なのではないかとあなたの所は危ないんです よって、こう言われないとね、なかなか そこまでいかないというね。

それから地球温暖化といわれま すが、これは英語に直すと、クライメート・チェンジといい ます、気候変動ということなんですね。 不審な転落死が相次いだ、神奈川県川崎市の老人ホームで、職員が入居者に虐待している様 子を捉えた映像を、入居者の家族が公開し、被害を 訴えました。 不可解な連続転落死。 ことし6月、神奈川県川崎市の老人ホームで 撮影された映像だ。 この施設では、去年11月から12月の短期間 に、80代から90代の入所者3人 が、相次いで転落死していた。

司法試験の問題作成に考査委員 として関わった、明治大学法科大学院の青柳幸一 教授が、教え子の20代女性に問題を漏 らした疑惑が浮上。 火曜日、法務省は、女性の論文問題の解答があまり にもよくできていたため、別の考査委員が不審に思い、 法務省に情報提供。 考査委員で、司法試験の問題を作ってるとい うのは、青柳教授と全く同じ立場ですよ ね。

来週の成立をもくろむ与党だが、さあ、安保関連法案を巡って、与野党の攻防が激しくなってき ています。 強行な国会運営との印象を 避けたい与党と、法案可決を阻止するため、内閣不信任案の提出も辞さない 構えの野党。 安保関連法案の審議が大詰めを 迎え、国会の外でも賛成派、反対派の 活動が活発化している。 強行採決、絶対反対!水曜日、反対派の市民団体が、東京都心の日比谷公園で集会を 行い、法案の強行採決阻止を訴えた。 一方で同じ水曜日に、賛成派の有識者らは、法案の早期成立を求めるセミナ ーを、議員会館で開催した。

安保法案を巡っては、対案を提 出し、修正を求めるなど、ほかの野党とは一線を画す路線 だった維新だが、ここにきて、野党共闘にかじを切る執行部と、大阪系議員との間に大きな溝が。

やはり、この国会審議の慎重な審議というのが、最終的に国民がこの法案を指示 するかどうかというところにかかってると思いますので、60 日ルールで決着をつけるよりは、きちんとした参議院での採決を してほしいなというふうには思いますよね。 すなわちね、今回の安保法案というのは、そのま ま通すか、もしくは憲法違反だなんだといって、廃案にするか の代物ではなくて、何をどこまでやるかを議論しな きゃいけない国会なのに、もう最初から憲法違反、徴兵制って言っちゃった段階で、 野党は封印しちゃったんですね。