ウェークアップ!ぷらす

戻る
【スポンサーリンク】
08:22:44▶

この番組のまとめ

迎えた今週水曜日、東京・お台場には、到着時刻の午後4時29分に合わ せて、デロリアンが登場。 こうした事態を受け、厚労省は化血研のワクチンを調査 し、て、水曜日、出荷を認める異例の判断を下した。 日本での買い物の魅力を、フェイスブックなど、SNSで世界へ発信してもらい、1448万人に達したと発表。 異例の待遇、なぜ?火曜日、中国の習近平国家主席が、国賓としてイギリスを訪問した。 滞在中、イギリス王室やキャメロン首相が 連日対応するなど、最上級のもてなし。

旭化成側の説明では、2人の現場代理人のうち1人が、くいをどこまで打ち込んだかを記 録した紙を紛失するなどし、データを得られなかったため、ほかのくいのデータを転用したと いう。 旭化成側は過去に行ったほかの工事についても調査を始め、お ととい、その内訳を国に報告し、公表した。 旭化成側は今後、不具合がないか全物件を調べると したが、ここである問題が。 この時点で、旭化成側はいたずらに不安を与え ないためと、物件名や所在地など詳細の公表を 拒否。

販売会社は、図面どおり建設されていないとし て、建て替えを、施工業者は、建設費の未払い分の支払いを求め ている。 その旭化成建材っていうのは ?ない。 旭化成建材についての記載は見当たらなかった。 旭化成建材は、マンションの元請け業者から見て、2次下請け、いわゆる孫請けに当たる。 そして、問題のくいの工事は、旭化成建材がさらに下請けに発注。 今回、取材に応じた男性は、旭化成建材の工事で、現場代理人を務めたことがあると 言い、下請けの厳しい現状をこう明かした。

最後の質問に、実は櫻井さん、 しようかと思ってたですが、マンション買うときに、こういうものをつかまされないよ うにするには、どうしたらいいんですか?結局ね、欠陥工事なくすため に、ちゃんと直してくれる会社の物件、逃げない物件、会社の物件を買うというね。 ただね、横浜のマンションの 場合、大規模ですよね。 大規模なマンション、戸数が多い マンションっていうのは、大企業でないと、なかなか造れないんです。

今回の問題の、くい打ち工事は、 旭化成建材の現場代理人と呼ばれる責任者と、7人の下請け業者に よって実施されていました。 でも住民は、まず計画段階で、販売を行われてしまうから、販売会社としては、もう何がなんでも工期、間に合わ せないと、これ、何月何日に入れますと言って売っ てる手前、どうやっても遅れられないんだと いう指摘もありますが。 その日本独特の販売慣行みた いなものももしかすると、事件の構図の、五郎さん、背景にあるか もしれない。

そう信じたいですが、信じた いですが、実はこれ、ちょっと時系列で、若干、過去にさかのぼる と、今回のマンションが着工したのが 2005年の12月なんですが、その年の直前に、例の姉歯元1級建築士の構造計算 偽造というのが、これの事件が明らかになっているわけですよ。

1995年に、大阪市東住吉区で住宅が全焼し、当時、小学6年生だった女の子が死亡し た火災で、殺人罪などで無期懲役の判決が確 定し、服役中の女の子の母親ら2人につ いて、大阪高裁はきのう、裁判のやり直しを意味する再審の 開始と、刑の執行停止を認めました。 無期懲役が確定していた、受刑者2人について、きのう、大阪高裁は裁判のやり直しと、刑 の執行停止を認めた。 青木恵子さんと内縁の夫だった朴 龍晧さんが、大阪市東住吉区の自宅に火をつけ、小学6年生だった 長女、めぐみさんを、保険金目当てに殺害したとされた。

今回、大阪高裁は火災の原因について、ガレージの車の給油キャップが完 全に締まった状態ではなく、ガソリンが漏れ出し、そばの風呂釜の 種火に引火した、自然発火の可能性が否定できないと指摘。

奈良・正倉院で守り伝えられ てきた宝物が、年に一度だけ見ることができる正 倉院展。 こちらの衣装はですね、奈良時代の壁画などに描かれてい る当時の衣装を研究・復元している施設から、特別にお借りしたも ので、大袖と呼ばれるものなんですが、 当時の内親王が着る衣装を、コンセプトに作られたものなんだ そうです。 さて、毎年25万人もの人が 訪れる正倉院展ですが、このあと9時から開催ということ なんですが、こちら、奈良国立博物館で開催されるんで すが、すでにもう1000人近い方が並 んでいるんです。

たくさんの見どころがある、ことしの正倉院展なんですが、その魅力について、奈良国立博物 館の湯山館長に、改めてお伺いします。 ことしの正倉院展の魅力はず ばり、どこでしょうか?そうですね、もう辛坊さんにいろいろご紹介い ただいた紫檀木画槽琵琶もあるんですが、やはり、天平の人々の文化と生活が分かる 全体的なものがそろっていると思います。 ほかにも聖武天皇が、身の回 りにあったものを飾られているんですか?そうですね、山水花虫背円鏡というのは、一つ の鏡ですね。

レンタル大手、ツタヤの公立図書館運営を巡って、 住民投票という事態に。 この図書館がいかにすごいかとい うとね、私が過去に出版した13冊全部あ りました。 この間、ほら、ノーベル賞、物理学賞とね、医学・生理学賞と立て 続けに2つ、医学・生理学賞が先でしたが、ありましたね、そしたらその翌日 には、日本人のノーベル受賞関連本がど どどどどどっと、だから本屋さんには、こういうのありますけども、 図書館でここまでしてくれるのは、珍しい。

佐賀の武雄が図書館リニューアル したときに、この図書館はいいねって、話題に なったんですが、ことし9月に、いや、中の本をよく見てみたら、 いや、それ埼玉県のラーメン本をかりて もなみたいなことで、大丈夫かっていうようなことがあって、これなんで、そんなことになった かというと、ツタヤが、愛知県の小牧に、この愛知県の小牧が図書 館、新しいの作りましょうという話に なったとき、じゃあ、ツタヤにお願いしましょうっていうことにな ったんですが、これ、この間行われた住民投票で、もう図書館作ること自体やめまし ょうって

実は、2003年に、地方自治法 が改正されて、それまでは自治体が自分で運営し なきゃいけなかった図書館が、民間委託できるようになったんで すね。 紀伊國屋、紀伊國屋も実は図書館、13館手がけてる。 実は、書籍の売り上げ数は確かに 減ってるんですが、図書館の本の貸し出し数は、逆に、田崎さん、 増えているんです。 来週から読書週間、始まりますけども、読書の秋、五郎さんの図書館も開館中ですね。 春香さん、図書館行ってますか?図書館大好きです。

ことし8月、維新を離党した 橋下氏、松井氏が、新党に参加する大阪系の議員は、議員数に応じて交付金を分配する、分党を主張したが、執行部側がこれを認めず、交渉は 決裂した。 大阪側は、松野代表は、9月末で任期が切れており、10月24日に党大会を開いて、執行部を選び直すと表明。 さらに執行部側は、大阪側が保管している政党交付金 の銀行口座の通帳と印鑑を引き渡すよう要求。

これを執行部側が取り戻そうとす ると、いや、もう離党はもちろん、解党はない し、これ、代表選をやろうというときに、党 員名簿がないのは、これ、選挙妨害であると。 今回、これに基づいて過半数の構成員の 支持を得てるから、開催するんだと言ってるわけです が、実は、今月の13日、まだ大阪組を除籍する前日に、執行役員が承認したときに、代表が開催できる、その規約を変えた執行部というの は、先月末で任期が切れているから、そんなことをそもそも判断できる 執行部ではないんだと。