ぶらり途中下車の旅

戻る
【スポンサーリンク】
09:26:24▶

この番組のまとめ

東京の人は知らないと思いますフィッシュカツって。 いや~知らなかったフィッシュカツは絶対東京では見掛けないんで。 570円のお返しですどうもありがとうございました!徳島県民にこよなく愛されているフィッシュカツは人がいっぱいですよ。 先ほどのまるごとにっぽんで全国各地を巡った後は本日は日本で最初に開業した地下鉄銀座線の旅今回は女性とのぶらり旅どんな旅になるのか楽しみです!次は銀座。 この宝童稲荷神社は江戸中期に建てられ子育てや商売繁盛の神様として信仰されているそうですちょっと待ってください!ここ。

はぁ~!私も小学生の頃使ってましたこれ鉛筆削りですか?鉛筆削りです。 手裏剣が付いてるみたいな…アハハハ!こちらに並ぶのは懐かしさあふれる文房具その中には館長の宇井野さんが考えた万年筆のペン軸に鉛筆とボールペンを差し替えて使えるところで気になるミュージアムのほうは?そのまま入っていいんですか?ドアは外開きなので…。 わずか畳2畳分ほどのスペースに並ぶのはなかなかお目にかかれない歴史あるコレクションの数々こちらはインクを持ち歩いていた時代のこのお店が10年目なんですけれども。

イタリア産のトリュフを使ってます加工品食材を販売してるお店でございます。 これは白トリュフのオリーブオイルに入ってるもの?白トリュフをエキストラバージンオリーブオイルの中に…。 こっちが黒トリュフのバルサミコ。 お米にトリュフが入ってるんですか?イタリア産のリゾットのお米に黒サマートリュフを合わせて…。 ではトリュフを一番おいしく感じられるものって何でしょう?どういう食べ方がいいですか?目玉焼きというのがございまして。 あっ両目だわ!仕上げなんですけれどもこちら黒サマートリュフ。

じゃあトリュフバターをちょっと…。 汽笛鳴るんですね!知ってるもん「汽笛一声新橋を」っていう歌。 私も歌えますよ♪~汽笛一声新橋をタンタランタタタタンタンタタンタタンあれ?何です?ここは旗がいっぱい出てますけど…。 ご朱印にあやかりいい旅になるといいですね!う~んよし!こっち行ってみよう!あった何がですか?あれですよ!「かとうかずこデンタルオフィス」。 ここですよここ!「かとうかずこデンタルオフィス」2階となってますよ。

ハハハハ名前が入ったの欲しいな玄関マット。 あの…表で「かとうかずこデンタルオフィス」という看板を見掛けまして。 お友達からかとうさんあそこで歯医者さんやってません?ってずっと言われてたんです。 これも「DENTALOFFICE」じゃなくて「WELCOME」だったら全く私の家に使えるんですけどね。 アイデア商品ですよね。 フフフフすごい!これも同じスズなんですでKAGOっていう商品で。 これも本当簡単に…。 大丈夫ですか?大丈夫ですよ。

こちらは明治36年創業の住宅内装金物の専門店創業者は江戸指し物に付ける飾り金具の職人さんだったそうですその意志は今も受け継がれ全国各地の職人さん達を応援しようとものづくりにこだわった作品を集めて販売していますありがとうございます!使いま~す。 次は青山一丁目です。 青山一丁目っておしゃれな大人の街って感じ降りてみましょうか。 私が若い頃は憧れの町でしたかとうさんもよく訪れたのでは?青山通り青山一丁目の交差点ですよね。 通常のアロマキャンドルの3倍香料をつけているのでかなりよく香ります。

マカロンにメッセージを刻めるこちらのカフェかとうさんうまくできるかな?3つセットになっているのでこれがマカロンの表面だと思っていただければ書いたものが後ほどマカロンに彫刻されて出て来るのでお好きな絵とかメッセージとか書いていただければ…。 信じられます?こんなことが簡単にできる時代になったんですねこちらではマカロンはもちろん果物やハムなど食材を持ち込んで好きなイラストやメッセージを刻印することもできるそうですよいや~びっくりです!お待たせしました。