ぶらり途中下車の旅

戻る
【スポンサーリンク】
09:26:34▶

この番組のまとめ

今日はですね国立科学博物館なんですが一杯引っ掛けに来ました。 国立科学博物館で一杯?こちらが正面玄関ですね。 「2010年フィンランドのバルト海沖で…沈没船からシャンパーニュが見つかり『飲める状態のものでは世界最古級』として話題を呼びました」。 一体どんな味わいなんでしょう?こんにちは!こちらでワインを試飲できると聞いて来たんですけど試飲できたりするんですか?平日の夕方整理券配って100名様1時間だけ。

えっ?これが?ピザ?「PIZZAMASHEDPOTATOES」。 上にマッシュポテトをのせた温かいジェラートでございます。 ピザ?どうしたらいいですか?当店の人気ですとダブルマッシュポテトといいまして2種類のお味を選べまして…。 作り方はハーフサイズで焼いた熱々のピザをくるくるとクレープのように巻いてジェラートのようにマッシュポテトをのせる?お待たせしましたこちらがダブルマッシュポテトでございます。 スプーンで上のマッシュポテトをすくって召し上がって出て来たピザの部分をかじって召し上がっていただくのが…。

当店自慢のピザマッシュポテトはいかがでしょうか?これすごいおいしいです!シェフですか。 私ジェラートの職人でしてマッシュポテトを作ってる際にアイスの色に似てるなとふと思い付きましてアイスに見立てて面白いことができないかな?ということで当店ではピザも焼いてましたのでそれをコーン代わりにしたら面白いかなと。

これは一体何?新三河島で見つけたアルミ製の謎の商品こちらの会社がアルミを扱う会社…。 めっちゃさっきから気になってたこれですよね!僕入って来た時からすごい気になってたんですけど標識ももしかしてアルミで出来てるんですか?そうですね全てアルミで出来ております。 こちらの商品は本物と同じ素材を使って触ってもいいですか?どうぞどうぞ!ご自宅に本物の標識は持って帰れませんのでミニチュアで楽しんでいただこうという。

普通のビンテージのデニムよりも縦落ちはかなり出ますね。 今から60年以上前に作られた日本製のシャットル織機という機械で織る鬼デニムはき始めの生地の風合いがまるで鬼のようにごわごわしていることからその名が付けられましたお待たせしました~。 次は高砂です。 高砂。 縁起のいい名前ですね高砂。 相撲部屋でも高砂部屋とかありますけど何があるんでしょうね気になりますね高砂。 高砂の町をぶら~り下町感がすごく出てますね。 すすむさんはすし屋さんだ「寿司ダイニングすすむ」。

面白い!こちらもそうですか寿司ダイニングすすむさんとプラたく。 カフェプラたくのお隣寿司ダイニングすすむの裏メニューさびかんわさびをたっぷりと利かせざらめで炊いたかんぴょうを巻いて作ります角のないやわらかい甘さのかんぴょうとわさびのぴりっとした辛さが絶妙のバランスを生む一品うん。 お隣同士で仲良くコラボ下町らしい出会いでしたね次は津田沼でございます。 僕がよく利用してる電車の行き先が津田沼っていう電車に乗るんですけど行ったことないんで津田沼降りてみましょう。

へぇ~すごい!我々ロボットの研究者で…未来のものならあるんですけど。 これ全然未来じゃない。 え~怖い!全然大丈夫技術を信じてください。 オリンピックまでには必ず。 千葉工業大学の古田さんらが開発した未来型の乗り物ILY−A使う目的に合わせさまざまな形に変えられるようになっています目指す実用化は遅くとも2020年の東京オリンピックあっ大っきな商店街があるんですかね。