今や3億人以上が使っているというツイッターが始まって、きょうで10年です。 今週土曜日に、北海道新幹線が開業するのに伴い、定期運行は、これが最後となるのだ。 神戸山口組系の組事務所にトラックが突っ込んだ。 世界で3億2000万人以上が利用しているというツイッター。 今、ツイッターを設定している。 ツイッターのCEOによるものだった。 今をつぶやくのが主流だったツイッター。 ちなみにツイッターのロゴマークの鳥は、10年間で5回デザインが変更。
リオオリンピック・パラリンピックまで半年を切りました。 そのトップ、初代長官がオリンピック競泳の金メダリスト、鈴木大地さん。 去年10月、新たに作られたスポーツ庁の初代長官に抜てきされた鈴木大地さん。 1988年のソウルオリンピックでは、潜水を駆使したバサロ泳法で、金メダルを獲得。 長官というと、僕たちの世代は、やっぱり88年ソウルオリンピックの姿が強烈な。 最初に見たオリンピックの記憶なんです。 多忙な執務をこなす様子は、水泳選手、鈴木大地さんのイメージとは少し違うものでした。
鈴木長官もことし1月、ハンガリーに行き、最終プレゼンを行うなど、招致に尽力。 2008年北京オリンピックから取材させていただく中で、やっぱり一つ、課題に見えていたのが、オリンピック競技を文科省でやっていて、パラリンピック競技を厚生労働省でやっていてっていう、これがやっぱり、障がい者スポーツに携わる方々にとって、スポーツ庁が出来た、横でつながったっていうのは、かなり大きな変化だと、僕は思ってるんですけれども。 これはボッチャと呼ばれる、パラリンピックの公式種目です。
アートにはいろんな形があるんだなというふうに感じましたけきょうZEROが注目したのは、瀬戸内海に浮かぶ香川県の小豆島。 この島にある小豆島高校が、春のセンバツ21世紀枠で甲子園に初出場します。 1点を追う小豆島は8回、ランナー2塁で3番長谷川。 その後、2対0とリードを広げられるも、勝利を諦めない、小豆島は9回、1アウト1塁とし、6番阪倉。 その中でも最年少、ジャイアンツ、高橋由伸監督に、現役最年長投手だった、ZERO野球解説の山本昌さんが、王座奪回のポイントに迫りました。
巨人のファーストストライクを振る確率を見ると、おととしは42%、去年は41%と、半分以上見逃していた。 やっぱり投手は昨年もセ・リーグでもトップクラスの防御率でありますしね、しっかり機能したら、やはりジャイアンツが一番強いなというふうに思いますけどね。 2場所連続優勝を目指す1敗の琴奨菊は、唯一全勝、稀勢の里との大関対決。 世界最高峰のバイクレース、シーズン唯一のナイトレースは、去年の年間王者、青のロレンソが序盤でトップに立つと。