熊本県ではきょう、27の小中学校が再開しました。 北アルプスの奥穂高岳。 新潟、富山、長野、岐阜、4県にまたがる北アルプス。 また、さらに北アルプスの富山側にある、自分がどちらに向かっているのか分からなくなって、救助要請をしたいということで。 北アルプスでは34人が救助され、うち5人が死亡している。 この季節の北アルプスですが、山の上は真冬だと思っていただいて、そのくらいの認識を持っていただかないと、大変危険な目に遭うと思います。
熊大の研究者が今、研究面でも非常に大きな被害を受けて、科学の面でも、取り返しのつかないことが今、起ころうとしていますので。 その一つが、発生医学研究所。 世界で初めてヒトのiPS細胞から、立体的な腎臓組織の作製に成功するなどした、発生医学の研究拠点だ。 ほかにも、分析に使う機械など、研究所で共同で使っていた高額の器械の多くが、落下して壊れたという。 人は助かったし、マウスもなんとか助かったんで、あとこの建物と、この研究機器が早く戻ることが大事だなと思って。
反体制派側は、アサド政権軍やロシア軍による攻撃だと主張。 シリアを巡っては、ことし2月下旬に、政権側と反体制派側の間で停戦すると合意しましたが、戦闘が再燃しており、停戦は危機的状況になっています。 燃費の確認試験のため、今、三菱自動車の車が、施設に入っていきます。 三菱自動車が燃費偽装を行っていた問題を受け、国が燃費の再試験を始めました。 結果は来月中に公表する予定で、4車種以外の三菱の車についても、今後、国は再試験を行う方針です。
それが、緊急事態条項です。 今、条文の追加が議論されている緊急事態条項は、武力攻撃やテロ、大災害などが起きたときに、総理大臣が緊急事態を宣言し、しかし、自民党の案では、緊急事態で選挙ができないときは、任期を延ばせるとしています。 自民党の案では、緊急事態のとき、国民は国や公共機関の指示に従わなければならないとあります。 この緊急事態条項が必要かどうか、意見が分かれています。
中でも注目が、ともに21歳の同学年ライバル、萩野公介と瀬戸大也。 萩野公介と瀬戸大也は、10年以上のライバル。 これ、当然、リオで、その400、1、2でフィニッシュするっていう可能性も、かなり高いですよね?お互いベストコンディションで臨んで、そのベストコンディションでどっちが勝つかっていうのをやってみたいなと思うので。
会場では、陸上競技用の車いす、ボールを投げて的を狙うボッチャや、ブラインドサッカーなど、7つのパラリンピック競技が公開されました。 ですので、きょうのイベントで、いわゆるパラスポーツというものを初めて目にした人も多いかと思いますけれども、2020年東京パラリンピックありますからね、実際に競技の様子だったりとか、大会だったりとか、多くの人に見てもらいたいなというふうに思いますね。 そして、国枝選手と上地選手が出場します、この車いすテニスの世界国別選手権なんですが、5月23日の月曜日から有明で行われます。