ぶらり途中下車の旅

戻る
【スポンサーリンク】
09:26:02▶

この番組のまとめ

うわっ!アハハハ!お~!お〜〜!怖い怖い…。 アハハハ!うわ~。 アハハハ。 ガラスになってるじゃないですかこれ割れないんですか?一応強化ガラスを使ってはいるんですけど今回ホワイトタイガーとかライオンの約3倍の強さにしました。 アハハハハ3回できます。 アハハハハ!全部で120種類の動物を見ることができる東武動物公園イナオく~ん!ほっほっほっ!あれ?嫌われちゃったかなぁ?この辺りは動物園の他に何かあるんですかね。

この辺り杉戸町で江戸時代におもてなし料理としてお偉い方が泊まった時に出していたお料理があるんです。 杉戸宿は日本橋から数えて日光街道5番目の宿場町卵が貴重だといわれた江戸時代そこで出されたおもてなし料理「玉子ふわふわ」とは?こんな感じで…。 やさしいですね!料理研究家の小松さん小松さんは杉戸宿が開かれてからこれがたまふわベネディクトですね。

最初の途中下車は北越谷いいご縁がありますように初めて降りましたね。 甘みととろみが非常に増すという効果があるみたいでいろいろ試行錯誤をした結果こういう形にたどり着いた。 へぇ~!あれ?何です?えっ?「弁当」?お花屋さんで?何か「弁当」って書いてません?本当だあっやっぱり「弁当」ですね。 多肉弁当…一体どんな弁当なんでしょうか?北越谷のお花屋さんで見つけた「多肉弁当」の看板え~?やっぱりあるんですね!へぇ~!こちらが多肉弁当になります。

終点浅草の2つ手前曳舟で途中下車スカイツリー見て…。 『ぶらり途中下車の旅』じゃない?ハハハハハ!まだ古い建物残ってるんですね。 自転車屋さん?ですかねぇちょっと聞いてみますか。 自転車屋さん?そうですね。 地方に行くと廃業されちゃってる自転車屋さん結構あるんです。

うん!世界一濃い抹茶ジェラートに使うお茶の葉は静岡産寒暖差の大きい山あいで作られます収穫前は苦味が強くならないよう太陽の光を遮断柔らかく育ったお茶の葉から作る抹茶は1kg6万円以上の値が付く高級品その抹茶を惜しげもなく使った抹茶ジェラートはなかなか手を出しにくい抹茶に気軽に親しんでもらいたいと生まれたものお茶屋さんのこだわりが詰まった究極の一品です和と洋が一体となった日本ならではの味浅草の甘味にまたひとつ名物誕生です他にもお茶屋さんならではのジェラートがいろいろこちらは玄米茶味和紅茶のジェラートも人気です