ザ!鉄腕!DASH!!

戻る
【スポンサーリンク】
19:14:09▶

この番組のまとめ

川魚として知られるアユだが秋に卵から生まれると海へと下り冬の間海中のプランクトンを食べて育つそして春体長5cmほどになると再び川を上る目的は川底の石に生える…奇麗な水にしか生えないこのコケを一日に体重の半分近く食べ大きくなったアユは胸ビレの横だけでなく付け根にも黄色い模様が浮き出る多摩川のダブル追星アユは徳川家の歴代将軍が愛した名物でかつては水面が真っ黒になるほど泳いでいたしかし昭和30年代生活排水による汚染が進み一度その姿を消したこともしかしそこから東京都の職員や周りに住む人達のさまざまな努力で多摩川は

江戸前アユ復活のために人生をささげている安斎さんは多摩川でアユの生態調査を行いながらすごい量ちゃうの?いっせ~のせ。 そう水温が上がれば海の肉食魚が元気になり食欲が増すつまり成長半ばで逃げて来たということかその証拠に網の中にはよっ。 ウグイは奇麗な石がごろごろと転がる川底に産卵する通常川底の石は藻が付着している上砂に埋まってしまっているが川岸にある奇麗で大小さまざまな石を敷き詰めるとサケと一緒ですね。 卵産んでるんですか?でも実は…ウグイにとっては大好物だからなるほどなるほど。

そうナマズを追いやった犯人は恐らくこいつウナギもまた凶暴な肉食魚でナマズと並ぶ川の王者しかも…こいつなら40cmのナマズは縄張争いに負けて出て行ってしまうウナギももちろんアユが大好物だがそう近年激減し3年前…その原因の1つが川の汚染によりそうなんですよね。