ぶらり途中下車の旅

戻る
【スポンサーリンク】
09:50:19▶

この番組のまとめ

こちら初めて見るアジサイです何ていうアジサイなんですか?くれないっていいまして長野県の天竜川沿いで発見された山アジサイです。 えっ!これが一部?今の時期ぐらいから夏前までメロンを仕込むんですけどメロンソーダって緑の炭酸しゅわしゅわの…。

暑い時には最高ですね!では水戸駅から常磐線で東京方面へ向かいましょう。 「猛禽屋レスリング道場」。 のぞいていいかな?道場ですねレスリング道場だ。 目を引く車に乗っておよそ10分400~500羽の猛禽類がいるというお店へいや~わくわくしちゃいますね!はい。 まぁ動物園でもない距離感でしょうね。 メンフクロウっていうやつで癒やされるっていう。 かわいいですねぇ何かこの頭の上にひらひらが付いてるの何ですか?これはねアフリカにすんでるエボシクマタカ。 だからエボシクマタカ。 あれはミミカザリハゲワシ。

うまくキャッチできるでしょうか?ホウ!マジかタカのキャッチに挑戦!果たして?ホウ!うそうお~!お〜お見事!かなり僕今アドレナリンが出まくってます。 佐貫新名物ですね。 そこで地元の商店街の人達と考えたのが見た目にこだわった新名物うなぎパン焼く前の生地は一見ドジョウのような姿ですがオーブンで焼き上げれば奇麗なウナギ形に中身のカスタードクリームは関東式の背開きで注入さらにチョコでコーティングしてウナギのてかりを表現していますなかなか好評だそうですよさっき行ったのが牛久でここが佐貫だよな。

あの~今通りを歩いてて標識に「撞舞通り」っていうのを見つけたんですけど撞舞って何なんですか?関東三奇祭の…。 そしてそこで雨乞いの行事撞舞という行事をやるんです。 今から市役所のほう行けば撞舞の練習が見れますよ。 市役所の建物の目の前辺りで撞舞の練習をやってるんですね。 茨城県龍ケ崎市の伝統芸能撞舞とは?うわうわ!うわうわ!思ってた以上に柱がすごい高いです。

こちらはスコップが並んでますね金物屋さんかな。 へぇ~あっすごい!いろんな形のスコップがある。 高級品もあるんですねへぇ~!スコップもいろいろあるもんですね。 今作ってるの?さっき飾ってあったちょっと細長い感じのスコップお忙しいところすいません。

自分でやる時は若干根っこが見えて来たなと思ったらだから揺らしてちょっと土を軟らかくしてまたスコップ入れてまた揺らして本当に切ってるうわわわ!これだ!ものすごい堅いのがあるなと思ってて…。 「肉厚骨付きスペアリブ」。 選べるスペアリブってどういうこと?メニューを選ぶんじゃないですね肉を選ぶんですよね恐らく。 今表の立て看板を見て入って来たんですけど「選べるっスペアリブ」って書いてるじゃないですか。