24時間テレビ PART.6 「愛~これが私の生きる道〜」

戻る
【スポンサーリンク】
13:31:46▶

この番組のまとめ

たい平さん、先ほど、休憩地点に入りました。 あとは武道館まで、どれだけ、皆様のご協力、お待ちしてます。 さて、武道館の募金受付では、森尾由美さん、佐藤栞里さんが皆様からの募金をお預かりしています。 マラソンに挑戦中のたい平師匠、休憩ポイントに到着したようです。 こちら、休憩地点です。 もう、どこだか本当に、もう、ひざも痛いですし、ふくらはぎも痛いですし、ももも痛いですし。 この前の休憩地点のとき、僕行ったんですけど、そのときね、屈伸ができないんですよ。 一生懸命作り笑顔で応えるって意味で。

林家たい平にとって、第二のふるさと、宮城県石巻。 石巻はじめ、被災地に、石巻を宣伝するバスツアー。 震災から5年、今では、石巻の人みんなから歓迎される存在になった。 石巻のみんなは応援してます。 頑張って!頑張って!すごい!そしてもう一つ、石巻の皆さんからあるものをお預かりしています。 わー!石巻より愛を込めて、がんばれ!たい平師匠とあります。 それなのに、たい平を今度は、石巻のみんなで応援するって言ってくださって、応援してくださってうれしいです。

ひなたちゃん!大ジャンプに挑戦しますけど、ひなたちゃん、今どんな気持ちですか?17メートルいけるように頑張りたいです。 お父さん、娘さんがこれから大ジャンプに挑戦しようとしていますが、今、どんな気持ちですか?5月から始めたばかりのスキージャンプに夢中です。 14歳で女子の最長不倒記録を更新する、141メートルの大ジャンプ。 行っちゃう?小学生用ジャンプ台の一番上から滑る決意をしたのです。

みんなの応援を受けて、いよいよきょう、生放送で大ジャンプに挑戦します。 さあ、ひなたちゃんはすでにジャンプ台の上で、挑戦のときを待っています。 頑張って!が、お父さんの幸夫さん、7月の大会で飛んだジャンプ台よりも、少し条件が違うということで、前回は16メートル飛んだそうなんですが、今回ちょっとまた条件違いますよね。 前回のジャンプ台よりも、アプローチが短いので、助走のスピードが出ないということで、距離が3メーターから4メーター、厳しい条件となってます。

長年、お笑い界の第一線を走り続ける志村けんさん。 毎年夏に行われる志村けんさんの舞台、志村魂。 客席に世界で一番の志村さんのファンがいませんでした。 そのときの志村さんのブログ。 いつも明るかった母、和子さんの姿が、志村さんのコントに重なると、べっとりついた糸!うわっ、きったねー!この体験からでしょうか。 志村後ろだよ!はっ!食ってやがんの、1週間前のみそ汁。 和子さんにとって、志村けんは生きがいとなりました。 志村さんは自身の集大成である舞台、志村魂を開始。

そのとき、三味線弾いてるときもずっとけんちゃん、頑張って、けんちゃん、頑張ってって言ってるんですって。 生涯応援され続けて、そしてもう私、志村さん、本当に親孝行されたなっていうふうに思いましたね。 誇りに思う息子を、本当に最後の最後まで応援できた、すてきな親子ですね。 DAIGOさん、志村どうぶつ園でご一緒されてます、いかがですか。 本当にお母様の愛を注がれて、本当に志村園長は、あんなに愛あふれる方になったんだなっていうのを、改めて知りましたね。 上島さん、本当にお仕事で結び付きが強いと思いますけれども。

今回、出川さんが、1つ企画を担当してくださったんですね。 今回、そんな皆さんへ笑顔を届けたいということで、出川さんと上島さんが熊本県の益城町へ足を運ばれました。 じゃあ侑奈ちゃん、この出川マジックショーのリーダーに任命します。 普通、侑奈ちゃんのお兄ちゃんでしょ?マジックショーに挑むのは、総勢10人の子どもたち。 本番まで一生懸命練習すれば絶対できますから。 子どもたちと出川のマジックショー。 きょうのこの日のためにみんな、一生懸命練習してきたんだから、頑張ろうね。

崇史君はこの紙袋でマジックをやってくれるんだね。 スタンダップ、スタンダップ。 スタンダップ。 みんな、頑張っていこう、ね!ああ、どうも、ご協力ありがとうございました!こうして、マジックショーは大成功で幕を閉じた。 本当、そんな子ではなかったので、そういう、一番最年長で引っ張っていけるのかなと思ったんですけど、ふるさと熊本が、一日でも早く元の姿に戻りますように。

オリラジの2人は今、武道館に向かっていますので、ここはわれわれの力でなんとしても成功させたいと思います。 !いけいけ!QRコード人文字作られます。 いよいよ始まりました、ここで大実験に挑戦する皆さんに武道館から歌のおうえんをとどけたいと思います。 頼む!オープン!テレビの前の皆さんも、QRコード、人文字QRコード、いけますか?よさそうよ。 ということは、人文字QRコード1369人、成功です!大成功です!やったー。

こちらの写真は、森本稀哲選手の引退試合の様子です。 元埼玉西武ライオンズ、森本稀哲。 しかしこのとき、稀哲さんに回せ。 稀哲さんには教えていただくことも数多くありましたんで、なんとかやっぱりね、打席に立って振ってほしい。 稀哲さんにもう一度、打席に立ってもらいたい。 ウェイティングサークルには、森本稀哲。 選んだ!全員の思いでつないだ現役最後の打席だった。 稀哲さんに回せという、そのことばに、本当に感動しました。 そんな彼のもとに、あの日本代表のスターが、サプライズで訪れました。

そのころ、隣の部屋には、インタビューという設定で呼び出された賢君が、本田選手が隣の部屋にいるなんて、これっぽっちも思っていません。 そう、賢君は、本田選手をしばらく偽者だと思っていたのです。

お父さんの幸夫さん、1回目の挑戦なんですが、17メートルを目指してこちら映像出てきました。 このあと2回目の挑戦をするわけなんですが、武道館の増田さん、ひなたちゃんに勇気の出ることば、お願いします。 ひなたちゃん、武道館の手越さんから、僕が来ました、頑張ってくださいというメッセージがありました。 記録伸びたことはすごいと思うので、3回目もリラックスして、自分を信じて飛んでください。

さて、武道館の募金列では、平愛梨さん、武田修宏さんが皆様の募金をお預かりしています。 スマートフォンやパソコンからも、チャリティーに参加できます。 24時間テレビのホームページかシドニーオリンピックのメダリスト、中村真衣。 おじさんと一緒に、利音君が大好きなお好み焼き作り。 虫歯でもなく、原因不明とされる中、脳膜2か所破ってるって言われて。 25時間にも及んだ大手術によって、腫瘍はすべて摘出。 しかし、25時間に及んだ大手術。 初めて自分の顔を見た利音君の反応は、とても意外なものでした。

愛してるっていう愛だけで、自信にもなるし、自分の強さ、勇気にもなると思うんですよ。 利音君の一日。 利音君もたじたじです。 病気によって、1年間学校を休んでいた利音君。 最初は心配してたんだけど、手術前と心は全然変わってないなって。 利音君は今6年生。 笑顔で愛しながらも、母は心配でした。 自分を見つけたときの、わが子の笑顔。 命懸けの苦しみを越えて、また笑顔で見守ることができるなんて。 そんな利音君も、何これ?ミサンガ?ミサンガ。 死の恐怖を味わった利音君の、素直な望みです。

でも利音君に、愛してるって、誕生日のときに言われてどうでしたか?毎日言われたいです。 利音君、きょうはね、知らんでしょ、さっきおうたけど、俺言うてない。 ある人から、利音君にメッセージが届いております。 利音君、なかなか変なおじさんうまいね。 利音君、これからも頑張ってね。 利音君、こちら。 すごい!利音君へ。 すごくうれしい?本当に大好きで、8時だヨ全員集合とか、昔の志村さんのVTRも全部持ってるんですよ、DVDで。 これからも元気で、頑張って利音君。

市川海老蔵さん、どうですか?愛にあふれるご家族、ご覧になって。 奏仁君、体調は大丈夫ですか?頑張って。 僕も大会委員長として一緒に楽しませていただきます。 会場の高校生審査員100人に加え、テレビを見ている視聴者の皆さんも、審査に参加できます。 合計1000点満点で争われる全国高等学校合唱選手権、いよいよ開幕。 合格発表、武道館に発表をお伝えに行きましたから、そのときからまたクオリティーを上げてこの武道館にやって来てくれてると思いますから。 つんく♂が大会委員長、全国高等学校合唱選手権。

城星学園聖歌隊は、地域のボランティア活動を積極的に行い、癒やしの歌声を届けている。 すばらしい歌声でしたが、1校目、大阪府代表、城星学園高等学校、運命の点数の発表です。 まず、トップバッター、城星学園高等学校の皆さん、ありがとうございました。 全国高等学校合唱選手権、2校目はこちらの高校です。 続いては埼玉県代表、叡明高等学校。 そう、叡明高等学校の実力は、コンクールで金賞を受賞するほど。 さあ、では埼玉県代表、叡明高等学校の皆さんに歌っていただきます。

昭和35年から続く合唱部は、NHK主催の全国大会で、27回の最多出場を誇る超名門校。 せーの、TOA、日本一を目指し、いざ熱唱!さあ、それでは東京都代表、東亜学園高等学校の皆さんに歌っていただきましょう。 さあ、いよいよですが、現在トップは埼玉県叡明高等学校の929点です。 東京都代表、東亜学園高等学校は、果たして上回ることはできたのでしょうか。 いいですね?それでは東京都東亜学園、運命の点数の発表です。 歌なので、ということで、以上、全国高等学校合唱選手権でした。 富士登山挑戦中の菊池奏仁君。

実は祖父、昇さんは、今から5年前、脳内出血で倒れ、右半身不随に。 脊髄を損傷した奏仁君は、下半身不随に。 宮根さん、ここまでの24時間テレビ、いかがですか?そうですね、来年の司会に向けて、頑張っていきたいと思います。 ママになってこの武道館に来るのは初めての24時間テレビですけど、ことし、特にママ目線で見ると、だいぶ違うんじゃないかなと思うんですよね。 本当にママとしてはそういう目で見るようなことしの24時間テレビだと思います。 実は、作曲の専門的な教育は、一切受けなかったという旭君。

担任の先生から、旭君が倒れましたって電話があって。 実はこのとき、病魔は旭君の視力も奪っていました。 左手さ、シレファ、シミソ、シファラ、シミソって言ってんじゃん、このシファラの次の和音を、シソシに変えたい。 旭君の夢のお手伝いをするために、くじらぐも、中学時代のピアノの先生である三谷先生、そして先ほど、合唱選手権に出場されました高校生の皆さんが、ここで歌ってくれます。 代表して、埼玉・叡明高等学校の足立ゆうきくん、ひと言お願いします。 僕は今、旭君と同じ高校生です。

富士山のチャレンジも続いてますでしょうか。 さあ、富士山も頑張っていますが。 天候がなかなかちょっと富士山は厳しいですけれども、奏仁君がいま、頑張って山頂に向かっています。 スキマスイッチのお2人で全力少年です。 奏仁君、もうちょっとだよ、頑張って!応援してます!たい平さんも頑張ってください。 スキマスイッチのお2人、ありがとうございました。 奏仁君と家族のチャレンジ、ゴールとなる富士山頂が迫っています。 僕は、ことしの6月、骨髄移植に挑む1人の少女と出会いました。 それは、骨髄移植。 それは、骨髄移植。

毎日頑張って耐えていました。 咲菜ちゃん、NEWSの小山といいます。 小山君と治療頑張ると決めたよ。 咲菜ちゃん、プレゼントを持ってきたよ。 小山君?ひとつきかけて作り上げたプレゼント。 咲菜、元気になって、一緒にお泊まり会しようね、一緒に鬼ごっこしようね。 沖縄旅行で一緒に蛇を巻いたり、鳥取でラクダに乗ったいとこたち。 咲菜ちゃんの一番行きたい、沖縄ワールド。 退院したら一緒にしようね!お姉ちゃん、大好きだよー!みんなの思いは一つ。 咲菜、待ってるよ!小山君、咲菜が行きたい場所を見せてくれてありがとう。

咲菜ちゃんのこのプレゼントを準備していく段階の中で、咲菜ちゃんがたくさんの人に愛されていて、たくさんの人が咲菜ちゃんのことを待っているということを、本当に感じました。 でもその思いを僕が、咲菜ちゃんに伝えることができたんじゃないかなと思うので、今ね、これ、会えて本当によかったですし、これからも咲菜ちゃん、学校始まったら楽しんで頑張ってください。 奏仁君と奏仁君のご家族、富士山の山頂、ゴール目前ですよ。 いや、本当に、平らな所を歩くのでも大変なのに、苦しいリハビリを越えて、富士山の山頂に登ろうとしています。

お父さん、この17メートルという距離は小学校3年生の女の子にとっては非常に長い距離ですよね。 小学校3年生、127センチ、小さな女の子の大きな挑戦!さあ、どうだ。 いや、お父さん、この14メーター50というのは、小学校3、4年生の子が、3年、4年練習して、ようやく飛べる距離というふうに先ほど伺ったんですが。 これからも記録に挑戦して、そして将来はオリンピックを目指すという、この夏のひなたちゃんの挑戦、ご覧いただきました。

千葉県に住む倉川朱夏ちゃん7歳。 一生懸命、朱夏ちゃん、練習してくれて、こんなに上手に踊ってくれるから、それは生後2日目のこと。 1億3000万人のPERFECT HUMANです。 朱夏ちゃん、龍青くん、そしてダンサーの皆さん、すばらしいパフォーマンスありがとうございました。 1億3000万人のPERFECT HUMANです。 後ろの海水浴場には、歩乃佳さんがスタートをしようと、今、母船を出まして、これから今、合図が鳴りました。

後日、その話を聞いたお母さんは、このことを隠さずに生きている歩乃佳さんの姿に、この子はぶれない子なんだと、涙が止まらなくなったそうです。 岡部歩乃佳さん、高校1年生、今足がついた。 歩乃佳さんの名前は優れた人、心美しき人に向かって、一歩一歩、歩んでいってほしい、おめでとうございます。