NEWS ZERO 小林麻央さん“乳がん”心境ブログに「なりたい自分になる」

戻る
【スポンサーリンク】
23:19:46▶

この番組のまとめ

小林麻央さんが、乳がんを公表したあと初めて心境を明かしたブログが、大きな反響を呼んでいます。 がん患者というアイデンティティーが私の心や生活を大きく支配してしまったことに気が付きました。 私は力強く人生を歩んだ女性でありたいから、子どもたちにとって強い母でありたいから、ブログという手段で、でも、一度きりの人生なので、なりたい自分になろうと決意できたことはうれしいです。 がん患者の思いを伝えた麻央さんが、きょうブログで伝えた決意。

麻央さんとは2年半ほど、こちらのスタジオでご一緒させて、私自身させていただいたんですけれども、私が知ってる麻央さんっていうのは、まっすぐで、正直で、うそがなくて、一生懸命でっていう人なんですね。 強くありたいって、強い母でありたいということを書いてあったのが、とても印象的だったんですけども、今は会うことはできませんけど、彼女の強い意志を持った顔がね、あの文章読んだら、うわって浮かんできて、多くの人がきっと、今回のこの文章で、彼女のブログで、心を動かされたんじゃないかなっていうふうに思います。

日本はアジア王者のオーストラリリオオリンピック代表の大島僚太がこの大事な一戦でフル代表デビュー。 過去5大会を見ますと、最終予選の初戦に敗れたチームのワールドカップ出場の確率は0%と、負けられない一戦に臨んだ日本。 そうですね、流れをつかめない立ち上がりだったんですけれども、やはり代表選手として生き残るためにも、そしてワールドカップ行くためにもこうした経験、本田いきますよね。 最終予選の初戦で、負けたチームは、本大会出場がないというデータがある中、日本にとっては、厳しい船出となりました。

ボールラインテクノロジーということを、アジアの戦いでは導入しこれを含めてワールドカップの予選だっていうことになりますよね。 過去のデータ見ますと、アジア最終予選の初戦で敗れたチームは、ワールドカップに出場した、その確率、0%という中で敗れた。 日本の攻撃、縦に速い攻撃を吸収しながら、日本選手がボールを持ったら、2人で囲む、数的有利の守備を作り出したんですよね。

体温調節を行う自律神経が激しく働くため、寒暖差がある場所を何度も行き来すると、疲れがたまるのです。 自律神経には、体を緊張させる神経と、リラックスさせる神経の2種類があり、これが、バランスを取りながら、体調を整えています。 疲れがたまるのは、緊張系の神経がより活発に働く状態が続いたときです。 実はこのとき、緊張系の自律神経が働き、疲れの要因に。 このとき、脳が多くの情報処理を行うため、緊張系の自律神経が活発に働き、心拍や血圧が上昇。 オフィスでできる疲労回復法を教えてもらいました。