古くから家屋の隙間などにすみ着いては夜な夜なハエや蛾などの害虫を食べてくれるというのもこの戸板斜面に残るかつての島民の倉庫跡に荷物と壁の間に500個ほどが隙間なくこれまでは舟屋から州を挟んだ大きいほうの島でしか見つからなかったのだが開拓の拠点舟屋の存在に気付きそこを目指して鳥や波風襲い掛かる州を渡って来たということか?あっ何か…何か聞こえる。
まだ心配が…であったあったいいぞいいぞっつってそしてしばらくすると日本一のコマの町をPRさぁどうだ?ぐるぐる回ってる!どうだ?日本全国津々浦々にあるご当地名物今回PRするのは…だがそれも7年前の話今は当時のおよそ半分にまで落ち込んでいるしかし米沢市には…あまり知られていない…それは町に残る土産物屋にひっそりとひっくり返れっていうと…。
このプロジェクトに名乗りを上げたのは国指定の文化財…米沢市内の図書館の装飾も手掛けた…1200年の歴史…米沢市の小学校の本棚机を製作この町で創業80年…幼稚園から大学まで木製看板製作のプロ木工家具のスペシャリスト……が集まった丸棒にねはい。