スッキリ!!

戻る
【スポンサーリンク】
10:05:23▶

この番組のまとめ

また、この地震によって、東北から関東の太平洋側の広い範囲で、津波警報、津波注意報が発表されています。 けさ5時59分に起きました福島県沖マグニチュード7.3の地震によりまして、広い範囲で津波警報と、津波注意報が出ています。 地図の赤い部分、福島県の太平洋側が、津波警報が出ている地域、今すぐ避難を開始してください。 現在、福島県太平洋側で、津波警報が発表されています。 また、現在のいわき市小名浜港では、この津波警報を表すサイレンが鳴っています。

5時59分ごろに発生したマグニチュード7.4の地震によって、現在、津波警報、福島県、津波注意報を青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、茨城県、千葉県九十九里、外房、千葉県内房、伊豆諸島に発表しております。 それから今回の地震によって、震度5弱を観測しておりますので、揺れが強かった地域では、現在、津波警報、注意報を発表中ですので、まず津波への避難等、よろしくお願いします。

資料の2ページ目が、宮城県が現在、津波警報に切り替えられております。 先ほどの会見の中で、8時11分、宮城県に発表されていた津波注意報が津波警報に切り替わりました。 宮城県に発表されていた津波注意報が、津波警報に切り替わりました。 この宮城県は先ほど、津波注意報から津波警報に切り替わっています。 福島県沖を震源としましたこの地震、この地震によりまして、津波警報、そして津波注意報が発表されています。 津波注意報が全国太平洋側に、さらに津波警報が福島県、そして宮城県にも拡大されて発表されています。

今回も宮城県で、注意報が警報に格上げになりましたけれども、距離が離れてると、やや遅れて津波が来るということの状況を示していると思いますので、引き続きぜひ、注意していただきたいと思います。 現在は福島県の太平洋沿岸、さらに先ほど、宮城県沿岸にも津波警報が発表されました。 宮城県は津波注意報でしたが、8時10分過ぎの気象庁の会見で、津波警報に格が上がりました。

福島第2原発3号機の使用済み燃料プールの冷却が自動停止しましたが、午前7時47分に、冷却が再開されたということです。 また福島第一原発については、異常は確認されておらず、各号機の設備の異常や、周辺の放射線量を計測するモニタリングポストについて変化は見られないということです。 現在、画面で捉えているのは、福島第二原発の映像です。 この第二原発の3号機の使用済み燃料プールの冷却、自動停止をしていましたが、午前7時47分、30分ほど前に冷却が再開されたということです。

福島県のいわき市は、地震が起きた直後、津波による被害がある可能性があるということで、避難という形になった、それで斉藤さんは、いわきの温泉のほうに一度行ったということですね?そうですね。 高速道路が今度、通行止めになってしまいましたので、国道6号線があるんですが、6号線のほう通って、みんな、方角でいうと、南方面ですね、南方面に避難をしているというような状態ですね。 午前5時59分、マグニチュード7.4の福島県沖を震源とする地震により、福島中通り、この地震によって、津波警報が宮城県、福島県に発表されています。

津波警報が出されている地域の皆さんは、今すぐに避難をしてください。 この沿岸部には現在、津波警報が発表されています。 日本地図の赤い線で示しているのが、津波警報の地域です。 津波警報が発表されている地域、今すぐ高い所に避難を続けてください。 現在は福島県とそして宮城県に、津波警報、さらに太平洋側の広い範囲で津波注意報が発表されています。

そして、福島県、宮城県では津波警報が発表されました。 宮城県では当初、津波注意報でしたが、現在は津波警報に切り替わっています。 本日5時59分ごろ、福島県沖を震源とするマグニチュード7.4の地震があり、福島県、茨城県、および栃木県で最大震度5弱を観測しています。 太平洋沿岸の広い範囲で津波注意報が発表されており、これまでに宮城県仙台港、福島県相馬港など、各地で津波を観測しています。 津波警報等が発表されている地域の皆様には直ちに安全な場所に避難してください。

気象庁の発表資料にありますけれども、ほとんどの大きな余震っていうのは、地震の大震災の直後に起きているわけですね。 まだこれに関する細かい地震、余震がやっぱり、先ほどから速報出ていますけど、余震の多さを見て、何か分かることとかありますか?今回の地震は大震災の余震ではあるんですが、数が多いように思いますので、余震の場合は必ずこの場所ってわけじゃなくて、もっと陸地に近い所で起きることもありますので、そういう場合は揺れが大きくなることもあります。

大震災の地震ですね、東北地方太平洋沖地震っていうんですけれども。 今実際、津波注意報が出て、津波警報に変わったりしてますけど、午前6時に起きたもののってことですか?このあとまた地震が起きる可能性もありますから、まだ気をつけないといけないですよね。 断層があって、岩盤の中に断層って弱い面があって、そこを両側からぐーっと引っ張られたとき、こういうふうになるというタイプの地震ですが、大震災の地震はこっちのタイプだったんですね。 東日本大震災は、逆断層型ということで、ぐーっとこう入っていく型ってことですね。

福島中通り、津波注意報でしたが、8時10分過ぎの気象庁の会見で、津波警報に引き上げられました。 地震が発生してから3時間以上たっていますが、現在もまだ潮位が上昇しているということで、安全な場所にいる方は、避難をそのまま続けてください。 また現在、画面で捉えています宮城県の石巻市は10時9分ごろ、石巻港では10時7分、仙台港でも10時9分ごろということで、この津波警報が出ている地域、津波が第1波到達したからといって、海に戻るのは絶対にやめてください。

午前5時59分ごろの地震で福島県の沿岸には津波警報が出ています。 相馬の満潮時刻は午前10時19分、いわき市小名浜港の満潮時刻は午前10時34分に、満潮を迎えま十分な警戒を続けてください。 東京電力によりますと、福島第二原発では、福島第一原発では午前6時34分に津波が到達するのを、モニタリングの数値の変化は見られません。 なお、きょうは相馬港の防波堤工事を行う予定だったんですが、津波警報の発令を受けて、作業員は全員避難したということです。

本当に、今回、朝6時ごろにあった地震で避難されてますけど、本当、このあと何が起こるかも分かりませんし、もしかしたら避難が長引く可能性もありますから、このあと例えば天気が、雨が多くなって、土砂崩れが発生したりとか、もっとここから寒くなっていきますから、そのへんもちょっと気をつけて、避難もしていただきたいなと思いますね。 キャンベルさん、さらに第二原発のほうですね、冷却装置が一時停止したという話があって、もう冷却装置、再開しています。

午前6時前、福島県沖を震源とする大きな地震があり、気象庁は福島県と宮城県の沿岸に、津波警報を発表しました。 気象庁によりますと、午前5時59分ごろ、福島県沖を震源とするマグニチュード7.4の大地震があり、福島県白河市などで、震度5弱の揺れを観測しました。 気象庁はこの地震で、地震直後に福島県沿岸に、さらに、8時過ぎに宮城県沿岸にも津波警報を発表しています。 宮城県仙台港では、午前8時過ぎに1.4メートル、福島県相馬で0.9メートル、岩手県久慈港でも0.8メートルの津波を観測しました。

地震発生からまもなく3時間40分がたとうとしていますが、現在でも広い地域で津波が到達しています。 ただ、宮城県と福島県には依然、この地震、津波について、宮城県仙台駅の最新の映像が入ってきました。 先ほどの気象庁の発表、こちらでもう一度説明いただきたいんですけれども、まず東日本大震災のときは、太平洋プレートがこういうふうに沈み込んでるから、こういう形になりますけれども、その力によって、こういうふうに大きな断層が、非常に大きな断層がずれたということです。

気象庁は先ほど9時47分、46分に福島県と宮城県に発表していた津波警報を津波注意報に切り替えました。 福島県と宮城県に発表していた津波警報を、津波注意報に切り替えました。 これによって現在、津波注意報が発表されているのは、岩手県、宮城県、福島県、茨城県の4県の沿岸です。 先ほど9時46分に、福島県と宮城県に発表していました津波警報を、津波注意報に切り替えました。 これによって現在、津波注意報が発表されているのは、岩手県、宮城県、福島県、茨城県の4県です。

これからの、ちょっと注意しなきゃいけない点というのは、まださらに警戒して、津波にはまだ注意しなきゃいけない部分というのはまだほかにありますか?今回の地震の余震が起きて、新たな津波とか、揺れが起こる可能性もかなりあると思いますから、そちらのほうも注意していただくということが重要かなと思います。

福島県、宮城県で津波警報が出ていたんですが、現在、岩手県、宮城県、福島県、茨城県で津波注意報がまだ出ているということですね。 午前6時前、福島県沖を震源とする大きな地震があり、気象庁は一時、福島県と宮城県の沿岸に津波警報を発表しましたが、20分ほど前に解除しました。 現在も岩手県、宮城県、福島県白河市などで震度5弱の揺れを観測しました。 福島県と宮城県の沿岸に、津波警報を発表しましたが、午前9時46分に解除されました。

日本道路交通情報センターによりますと、仙台東部道路は、津波警報のため仙台空港の出口が、8時過ぎから閉鎖されています。 また全日空によりますと、仙台空港を発着する16便が欠航してい宮城県多賀城市では、川を逆流する波の様子を視聴者が撮影していました。 そうですね、九州から関東地方、そして東北の太平洋側でも、きょうは晴れ間が出て、暖かいという天気になりそうなんですが、きょうのポイントを見てみますと、きょうは比較的暖かい所が多いんですが、こちら、きょうの正午なんです。