世界で話題の動物に会いに行っちゃいましたスペシャル!4月からの新装開店に向け、ただいま番組セットリニューアル建築中。 これ、DAIGOさん、どうですか?これ?まあでも、国自体、めちゃくちゃ寒いから、北海道出身のタカトシさん。 アオモアエア、アオモアエアオボだね。 正確には、ドモジェドヴォ国際空港があるのは、日本から飛行機で10時間、ロシアの首都モスクワへ。 マンションって動物飼うの禁止なところ多いですからね。 えっ、大丈夫?猛獣。 いらない、24年間無事故よ。 24年間無事故よ。 ハラショー、ハラショー。
え?今、ステファンはいくつなんですか?何歳?ステファン、おやつ食べるかい?何してるの?何してるの?大好物さ。 ほら、ステファン、お行儀よくソファーに座ってごらん。 またがるの?えっ、本当に?大丈夫?ちょっと。 DAIGOオンベアーだよ。 許可を取れば、この状態でモスクワ市内も歩けるそうなのですが、人に出くわすとびっくりさせてしまうため、公道は歩かずに、車での移動。
ステファンが優しい理由はいくつか考えられます。 24年前、密猟者によって母熊が殺され、孤児になったステファンを引き取ったのが出会い。 彼ももう人間でいうと60歳なので、最後の最後まで、家族の一員として暮らしていくことが、私たちの使命だと思っています。 静岡県の住宅街に、豆しばが500匹暮らす家がありまして。 500匹もいて、こんな全部名前覚えてるんですかね。 というか、名前、覚えるとか覚えてない以前に、500匹名前ついてるのかな?これ。 ぜーんぶ、新企画&新展開の3時間スペシャル。
でも、野口さんのお宅では、一匹一匹、性格を見極め、その子に合ったグループに分けていて、多いグループで100匹以上。 実は、しば犬には系統があり、縄文時代から狩猟犬として日本人と暮らしてきた面長のキツネ顔と、豆しばより小さい小豆しばって、うちでは呼んでるんですけど。 あら!全然違う!子どもと大人ですもんね。 96?あそこにもドッグランがありまして。 すごーい!ぐるーっとドッグランになっている。 今ではドッグランが合計で7つ。
え?あれ、そうじゃない?有明海に浮かぶ、天草諸島の一つ、湯島。 そういえばなんか、会議で縄張りがどうでこうでって言ってたよ。 えっ、ねぇねぇ、ほら、あれ何?猫?標識?看板?さらに、続々と猫たちが。 次回は新装開店3時間スペシャル。 本来猫は、独自に縄張りを持っていますが、気の合う者どうしや家族だと、縄張りを共有することも。 キジトラです。 キジトラ。
これがミミオレ。 ミミオレちゃん?耳が折れてるからだ。 本当だ。 そんな子たちの縄張り?ここは、本土から来る定期船の乗り降り口にある1つ目の縄張り。 つまり、この島にはあと4つの縄張りが。 白黒の軍団だ。 白黒が多いですね。 このね、白黒、ほら。 本当だ。 この白黒の特徴としてね、活発で、こうやって遊びたがりさんが多いんです。 でね、生命力が強いっていわれてるせいか、この白黒柄が一番、頭数が多いんです。 本当。 運動能力高い。 東のほうに行かれたら、また変わった所に、縄張りがあるんですよね。
普通の民家の庭が猫の縄張りに?奥もいるんですか?奥、いるね。 えっ?ちょっと伊野尾君、カメラちょっと、くるっと回って。 住民発見。 取れたての魚をあげるうちに、魚好きの猫たちが集まって、1つの縄張りに。 でも、さっきの激しい縄張りの猫たちは。 この中が縄張りってことですか?あっ。 ええもう、家の中が縄張りになってるんです。 この子、別に、縄張りだから家に入ってるけど、飼ってるっていうわけじゃないんですか?まあ、島の猫です。 大人数では行けないので。 精鋭部隊、頑張って。
どっちかっていったら、台湾は、台湾風の、もっと場所があると思うんだけどな。 台湾はおいしいものがあるかもしれないよ。 もともとは日本人の居住区だった西門町。 小さな個人店が軒を連ねる街並みは、まるで原宿。 ヘンナオジサーン。 これが台湾でしかないんだよな。 そして、航空会社のCM撮影で何度も台湾を訪れていた園長。 そして、ここも台湾通の園長お勧めのスポット。 自由広場。 日本語しゃべれるんですか?私は、日本語、分かりません。 そして、台湾ならではが、広場の中に。 なんのリアクションもないもん。 全然平気。
実は志村どうぶつ園、台湾でも人気番組。 あーらなんだってば、志村様!おそば屋さんがあるな。 さっぱりとした塩味のタンメンが、台湾の一番人気。 それ用のヘルメットと眼鏡?そうだよ。 五木ひろしさんの台湾演唱会っていうの?これ。 台湾でコンサートやってんだ。 じゃあ、ごちになっちゃうか?ごちになっちゃうか?帰りはこの日の夕方の飛行機とのことなので、ご本人には内緒で。 ショウロンポー食べてるってよ。 ええっ?今、志村どうぶつ園でちびちゃんと散歩してるんですよ、台湾を。 飛行機乗ってきたの?えらかったね。
台北市日きょう学校っていうの?日本の学校ってこと?日本人学校ですね。 日本人の生徒ばっかりがここにいるってことだ。 すみません、日本人学校の方だったら、ちょっと、あいさつしようかなと思って。 うちのおやじも実は教頭やってたんだよ、小学校の。 そんな大事なとき、行って大丈夫ですか?どうぞ、どうぞ。 生徒、何人ぐらいいらっしゃるんですか?小学校が600人で、中学校が200人で全部で800人います。 女優の石田ゆり子、ひかり姉妹も、この学校の元生徒。 突然行って大丈夫ですかね?ちょっとお待ちください。
次回は新装開店3時間スペシャル。 あっ、あれ?いや、でかくない?あのでかい中から探さなきゃいけないの?その野生動物。 今の時期しか見られないネタなんですけど、四国に、たき火であったまってる野生動物がいます。 いや、これは、トシさん、どう思います?僕ですか?俺だよ!その野生動物がいるのは。 猿の世界には、住む場所によって地域性があり、長野県地獄谷の猿は、寒い日に温泉へ。 宮崎県幸島の猿は、海水を芋につけて塩味にして食べることも。 最終的に安全な場所まで行って。 これもこの地方の地域性なのか。
猿だんごは、下北半島のような寒い地方でも見られる行動。 あれ、リーダー?リーダーですか?リーダー、団十郎。 団十郎が。 ほら、交渉に行った、団十郎が。 団十郎、すごいね、リーダーだから。 どこの家族か分からない家族と、僕は行くんですか?アクアライン、よく通りますよ、本当に。 こういうすいてるひだったら、4、50分じゃないですか?動物園まで。 東京からすぐ、超触れ合えちゃう新しいスタイルの動物園で。 相葉が動物園で、半分半分黒茶。 全部新企画&新展開の3時間スペシャル。
ちょっと待ってくれ、お土産が欲しくなっちゃうんじゃないの?大丈夫?あれ?お土産、もう欲しくなっちゃった?欲しいから買ってって。 怖い?カンカン。 大丈夫、大丈夫。 すごいね、すごいね、カンカンね。 大丈夫、大丈夫。 すごい、すごい、カンカン。 あんまり連れてこないでくれる?でかすぎて、でかすぎて、カンカン引いてます。 カンカン、引かないで。 カンカン、ちなみに、あのね、ラマは、首を触ると、気持ちよがるんですよ。 これ大丈夫だよ、カンカン。 持ってった、持ってった、カンカン、あげれた。
そう、相葉、カンガルーと長ーいつきあい。 あとですね、カンガルーは、この金の玉をですね、優しくマッサージしてあげると、妙に落ち着きます。 そして勸玄くんが会いたかった?いたー!キリンいた!やっばい、でっかい!ほら。 キリンテラス。 じゃあ、カンカン、一緒に行ってみる?怖いか?うん。 じゃあ、カンカン写真撮ろうっか、ここで。 カンカン、ここ座って。 カンカン、おいで。 カンカン。 でっか!分かる?でっかいよ、カンカン。 カンカン、でっかい。