ぶらり途中下車の旅

戻る
【スポンサーリンク】
10:10:30▶

この番組のまとめ

へぇ~イカ墨と竹炭両方!正直言ってイカの匂いとか竹炭の匂いというのはなかったですけどね。 パン生地が黒いのはイカ墨と竹炭を練り込んであるからパンに挟むサバはオーダーを受けてから焼くので温かいまま食べることができます海の町ひたちなか市をアピールするために作られたいや~さばサンドおいしかったな〜。 常磐線は茨城から千葉そして都心へと延びる長い路線多彩な沿線の表情楽しめそうですね水戸か…水戸といえば強い力士たくさん出てますね。 「稀勢の里関」!えっ?水戸出身じゃないんですけどね。

「FUJI」「BUSHI」「SUSHI」。 紙を取って…うわ~!そうですか!イラストレーターであるタイラさんは水戸の情報基地になるようなお店をつくりたいと10年前この雑貨屋をオープンしました自ら作ったグッズの他にもお気に入りの作家の作品もそろえて販売中一度そばに置いたら離したくないそんな思いを味わってほしいと考えているそうですよたぶんね旅してても妖怪の顔がねず~っと頭にありますね。 さらに雨の水戸をぶら~り「展望台」?展望台?へぇ~!この先に展望台があるんだ。

そういえばあそこにですねクレトリハカって書いてましたけどあれは何ですか?山村暮鳥。 山村?暮鳥。 クレトリじゃなく暮鳥!暮鳥。 明治大正時代の詩人で児童文学者の山村暮鳥自然をこよなく愛した暮鳥はこの地で静かに眠っています取りあえず向こう行ってみますか。 奇跡ですよ奇跡!アハハハ!進んでよかったでしょもう諦めかけてましたからねはぁ~!こんにちはいらっしゃいませ。 こちらが醤油うどんの大根になるのでおうどんが来るまでご自分でおろしてお待ちいただけますか。

自分ですったからこそおいしいんでしょ明治時代に建てられた古民家を改装して造られたうどん屋さん冷やしの醤油うどんは大根の辛みとともにいただくと絶妙な味わいお店自慢の一品です4人前のたらいうどんなら家族でたらいを囲んで楽しめるそうですよはい2000円。 ありましたね!「優勝横綱稀勢の里関」。 「第七十二代横綱稀勢の里」。 そうしましょこれは大学芋?こちら2種類大学芋になります。 うちはサツマイモのお菓子専門店でございます。 サツマイモのお菓子専門。 茨城県はサツマイモの産地とっても有名な所でして。

店主の冨岡さんの実家はサツマイモの卸業そこで少しでも実家の手助けができればとお芋のお菓子の専門店を始めました一番人気は大学芋なるべく出来たてを食べてほしいんですと冨岡さん最近女性に評判がいいのはサツマイモにメレンゲを加えオーブンで60分じっくり焼いたスフレやさしい甘さが受けているそうです宝石のような輝きのスイートポテトも絶品いや本当おいしそう!ありがとうございます!いろんな味に出会いましたねどれもおいしかったな~。

甘さって砂糖の甘さかなと思ってたんですけどコーヒーのシロップを掛けるアイスクリームです。 でもコーヒー豆を売ってるお店のアイスクリームってどういう味なんでしょうね?ねぇ!こちらシロップを上から掛けていただいて…。