シューイチ

戻る
【スポンサーリンク】
09:26:54▶

この番組のまとめ

今、医療の現場で、手術時間を短縮する最先端技術が注目されています。 手術中、医師が頭につけているのはなんと、VRのヘッドマウントディスプレー。 こちらが医療VRを開発した現役外科医の杉本真樹先生。 医療用のVRを開発しているということなんですが、どういうものなんでしょうか?今までレントゲンは平面で立体感覚がよく分からなかったんですよ。 これ今、実際の医療現場でももう導入されているんですか?私、外科医なんですけど、実はきょうの手術でもこれを使ってたんですね。

そこで、同じVRの3Dの画像を見ることで、同じイメージで手術に臨むことができるというのがポイントですよ手術時間の短縮など、さまざまなメリットを持つ医療VR。 それが共有されているときにね、最後にやっぱりね、キャリアのあるお医者様がね、だからこそ、直感的に手術ができるってあったでしょ。

草間彌生美術館をいち早くご紹介します。 北朝鮮、複数ミサイルを搬出か。 韓国の放送局、KBSは、北朝鮮が最近、ピョンヤンの兵器研究所から、複数のミサイルを運び出したことICBM・大陸間弾道ミサイルの火星14型の可能性が高いとしています。 こうした中、きのう付けの北朝鮮の労働新聞は、キム・ジョンウン委員長が、軍の野菜農場を視察したと伝えました。 世界初、草間彌生美術館が開館です。 日本を代表する前衛芸術家、草間彌生さん。

小池都知事の新党立ち上げや日本維新の会代表の松井大阪府知事が、大阪市内で会談。 維新の会の皆様方とは、東京と大阪でしっかりとそれぞれすみわけながら、改革の志を国会大阪の小選挙区に、お互い候補者は立てず、選挙協力することで合意しました。 そんな疑問を、日本テレビ、青山国会・官邸キャップが、分かりやすく徹底解説します。 安倍総理大臣を続けさせるか、そうじゃないかというのが、大きな争点になると思います。 月曜、衆議院解散を表明した安倍総理。

政権選択型の選挙になる可能性が高まってきてますので、そうなりますと、安倍総理大臣を続けさせるか、そうじゃないかというのが大きな争点になると思います。

民進党内には、前議員の半数程度が後任を受けられないとの見方も出ていて、岡田元代表や枝野代表代行ら複数の議員が、無所属での出馬や新党立ち上げを模索する事態となっています。

だから、僕はもう、こういう精神科医という仕事なので、人間というのはやっぱり、何かの欲望で動くと、そういうちょっとね、ドライな見方からすると、今回はもう、個人の欲だけでこういう世界になってるとしか思いようがないんですけれども、これはもう未来永劫、人間というのは欲に向かって進むわけです。 与党が解散したんだけれども、安倍さんが解散したんだけど、結果的に、野党改変、再編成解散。

来週行われる出雲駅伝を皮切りに、11月には全日本大学駅伝、来年の正月には箱根駅伝と、ランナーたちの熱い冬が始まります。 苦戦しますか?大学三大駅伝の初戦なんですけどね、この出雲駅伝、6区間の約45キロ、続いて全日本大学駅伝は8区間の約110キロ、そして箱根駅伝は10区間の約210キロなんですね。 駅伝の中でもやっぱり短い?選手層は確かに青山学院、10人、20人と選手層は厚いんですけども、やっぱり6区間はね、比べてみるとそん色ない状況なので、最後アンカーまでもつれると思います。

もうちょっと早いんですけど、ことしの作戦ってもう?そう、原監督といえば、年末、箱根駅伝出場校の会見の場で発表するユニークな作戦名。 ハッピー大作戦や、サンキュー大作戦など、真面目な場で繰り出される作戦名に、毎年注目が集まるのですが。 なんと監督の口から、作戦名が発表される?一応候補、あるんですか?監督、候補は?ことしはね、あの、公募性にしようかなと思って。

今、社会が混とんとした時代になってますけどね、ここで粘り強く、箱根駅伝で走った、走らないじゃなしに、4年間頑張ってくれた、これが財産ですよね。 なんか締め付けてるっていう雰囲気が全然ない監督さんですよね、あれでなんでみんな過酷な練習をできてるのかっていうことを本当見てみたいですよね。 一方、このまま3位を守りきりたいDeNAは、1点ビハインドの5回、打率リーグトップの宮崎。 クライマックスシリーズ進出のためには、絶対に落としたくないこのゲーム、ピッチャーは田中健二朗、しのげるんでしょうか。

続いてはピョンチャンオリンピックの出場枠をかけ、行われたフィギュアスケートの国際大会。 見事、ピョンチャンオリンピックの出場枠を獲得しました。 さあ、そしてまずなんといっても赤星さん、プロ野球なんですが、クライマックスシリーズ進出争いが大変なことになっていますが。 大事なのはその下、3位DeNA、4位ジャイアンツの差、僅か0.5ゲーム。 ジャイアンツは12球団で唯一、クライマックスシリーズ進出逃したことありませんのでね、まずきょうということですが、大事な一戦の解説はどなたでしょうか?私がきょう失礼します。

中丸、芸能界1の動画マスターになる!おはようございます!なんできょう、拍手してくれないんですか?世界中の人々がまじっすかと驚くオリジナル動画を作るこの企画。 これまで今話題の1カット動画や、逆再生動画に挑戦し、まずまずの成果を残してきた中丸。 そう、実は以前、実際、スマホだけで撮影されスマホだけで驚きの動画作りに挑戦。 カメラを何十台も並べて、ばしゃっと一気に撮るので、360度動画が撮れるグッズなのだが。 バレットタイムを撮るときは、さっきのスマホからこれを外して、自撮り棒に付けて、ぐるぐるぐるぐる。

と、これらの技術を使って撮影するアクションムービーの相手役は。 ある意味、演技派の安村アナを迎えた今回は、教わったアプリとグッズを、アクションムービーにどう生かすのか。 残り1つのドーナツを巡って争うアクションムービー。 いよいよ、撮影スタート!果たして、スマホだけでどこまで本格的なアクションムービーが撮れるのか。 限られた時間の中、安村アナへの演技指導にも余念がない中丸監督。 納得がいくまで、テイクを重ね、クライマックスは中丸みずからカメラを回して、バレットタイムを撮影。

公開を直前に控えた話題の映画イベントが続々開催され、嵐の二宮和也さん、松本潤さん、生田斗真さんなど、豪華俳優陣が登場しました。 今月7日公開の映画、ナラタージュの公開直前イベントに、嵐の松本潤さんや有村架純さん、坂口健太郎さんなどが登場。 感情が出てしまうからこそ、ラストレシピの完成披露試写会。 主演を務めた嵐の二宮和也さんなど、豪華キャストが登場。 この映画は、裏社会に生きる男たちの抗争を描いたアウトレイジシリーズの完結編。

自分の運命を受け入れようと葛藤するアクションエンターテインメント作品。 主演の佐藤健さんと綾野剛さお2人が不死身である亜人を演じたということで、そんな無敵の男を倒すべく、あっち向いてほいが強いといううわさを聞きまして。 とにかく、なんだろう、楽しくというか、アクションシーンの中でもゲーム性を持たせたりだとか、戦術を楽しんでもらえるようにとか、小学生の子どもだけで見ても楽しんでもらえるような作品になったと。

ということで今回は、片瀬、中丸に上重アナウンサーを加えた3人で、フロリダ・ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートを満喫。 今回、2週にわたってお届けします、フロリダ・ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートです。 片瀬那奈お勧め、フロリダ・ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート。

美女と野獣のレストランです。 どうしました?私、ディズニー作品で、美女と野獣、一番好きです。 特別な朝をね、演出してくれどうです、視聴者の方、見たことない方もいると思うんで、ちょっと美女と野獣の、ざっくりとしたストーリーを教えていただいていいかしら?誰がですか?中丸さんが。 もう一回いいですか、見ろ!さらに、レストランの隣にあるこちら、エンチャンテッド・テール・ウィズ・ベルでは。

ちなみに東京ディズニーランドでは、2020年春に、た3人は、お隣のアニマルキングダムへ。 大好きなアニマルキングダムに到着しましたね。 ここだ!去年も北澤さんと一緒に満喫したここ、アニマルキングダム。 その名のとおり2009年に公開されたジェームズ・キャメロン監督の映画、アバターの舞台となるファンタジーワールド、パンドラが完全再現されておりまして、アバターの世界観を体験することができるという。 映画、アバターは惑星、パンドラを舞台に、先住民であるナヴィ族と人間の交流を描いた物語。

まずは、こちらのナヴィ・リバー・ジャーニーという、船に乗るアトラクションに乗りたいと思います。 何これ?これはシャーマンといって、これがこのアトラクションのタイトルというかね、看板になるんですね。 ナヴィ・リバー・ジャーニーは、一体どんなアトラクションなんでしょうか。 惑星パンドラの川を、カヌーに乗って巡るこのアトラクション。 現地の方も興奮気味のこのアトラクション。 そう、この最新アトラクションはトップシークレットのため、撮影NG。

ー片瀬那奈お勧め、フロリダ・ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート。 リバー・オブ・ライトというショーで、ことしの2月17日にスタートしました、アニマルキングダム初となります、ナイトエンターテインメントでございます。 このリバーズ・オブ・ライトは、世界に数あるディズニーパークの中でも、ここフロリダのアニマルキングダムでしか見られない特別なショー。 生演奏に合わせて浮遊するランタンをはじめ、立体的に映し出されるウォータースクリーンはまさにこれまでにない、革新的なエンターテインメントショー。