満天☆青空レストラン 新潟県の大正餅!昔ながらの餅つき大会&お雑煮!

戻る
【スポンサーリンク】
18:50:42▶

この番組のまとめ

本日の舞台は…幻想的な雪花火や火祭りで知られる…寒さが厳しい この町で……を発見さぁ IKKOさんお久しぶりでございます。 アッハハハ…。 楽しみしょうねIKKOさん 今日…。 雪蔵?冷蔵庫みたいな…。 実は 名人は長岡の老舗江口だんごの三代目と四代目そこで今 大評判なのが…そもそも…これが…。 賢司さんに感動を与えた…その味を現代に…名人親子が ほれ込んだ大正もちうわ~!うわ〜!さらに…え~!収穫後…本日は…すご~い。 名人親子が営む…長岡きっての老舗すでに…IKKOさんこれは たまりませんね。

ツヤッツヤ!つきたての大正もちは…うわ~〜 伸びる!うわ〜〜 すごい ホント。 ウソいやいや…!何これ! で 薄くなった所がもうツヤツヤして絹のように伸びるじゃないですかこれが大正もちの特徴です。 まず 最初のお料理は何でしょうか? 煮菜餅を作ります。 煮菜餅?煮菜餅です。 体菜は長岡の地野菜冬になると塩漬けにし保存食として食べられるはい。 炒めると程よい食感と塩加減に これが あの…塩漬けした体菜を炒めてますけど…。 煮菜の完成おいしそう これ。 煮菜餅の完成です。

新潟の雑煮はとにかく具だくさん うちのおだしは油揚げなんですね。 最後に ほうれん草を飾って…お雑煮の完成で~す。 うわ~ うまい!そしてデザートは今しか食べられない新潟が誇る…名人は農家の土田さんと地元で販売にかかわる伊丹さん続いては何でしょうか?え~〜!はぁ〜…。 これは何ですか? ルレクチエです。 ルレクチエ? もともとは…。 新潟でのルレクチエの歴史は明治36年に さかのぼる100年前?はい。 ルレクチエは…1玉で およそ3000円はする高級品 では 切りますね。