ミヤネ屋【緊迫白根山…自衛隊員死亡何が起きたのか?▽白鵬の相撲道】

戻る
【スポンサーリンク】
15:07:31▶

この番組のまとめ

さて、きのう噴火した草津白根山。 先ほど気象庁は、第2、第3の噴火も起こりうると説明。 きのうの噴火で何が一体起きたの か、緊迫の一部始終をまとめました。 きのう、突如噴火した草津白根山。 噴石が貫通したのか、ゴンドラの床には穴が開いていた。 噴火した当時、ゴンドラの山頂駅にいた男性は。 ゴンドラの駅降りて、スキーを履こうと思って、外に出た瞬間に爆発。 気象庁もノーマークだったと いう今回の本白根山の鏡池での噴火。 現場では、噴火直後の生々しい映像が記録さ れていた。 白根が噴火しました。

東京のスタジオには火山学、白根山と逢ノ峰、そして本白根山 を合わせて、草津白根山と呼ぶそうなんですが、ロープウエーの山麓駅というのは、ここから奥まで2キロほど行った 所になるんですね。 その山麓駅の辺りというのは、警戒エリアの2キロのち ょうどぎりぎりくらいの場所になるんですけれども、その山麓駅と山頂を結んで2.5 キロほどあるロープウエー、ゴンドラが動いていたわけですか ら、そのゴンドラが噴石が直撃するな どしてたわけですね。

この草津国際スキー場という のは、大変ゲレンデが長くて、ロッジなど、いわゆる天井に噴石 によって穴が開いたというような、ロッジはもっと上なんですね、だ から。 それから中山さんが持ってい た噴石なんですけども、大きさもまあ手のひらぐらいの大 きさなんですけれども、ずしりと重い感じですか?それからガラスだって相当厚 いですよ、ゴンドラのガラスっていうのは。

今も営業してるということで、 今、われわれ見てると、相当上のほうから、滑ってきてらっしゃっ て、大丈夫かなと思うんですけれども、あの辺りはまだ大丈夫で、ここのやっぱり、草津国際スキー場というのは、ゲ レンデ自体が大変長いゲレンデなんですね。

避難されてきた方の中には、意外とご高齢の方も多くって、近くには草津温泉もあって、若いころから恐らくこの草津国際 スキー場っていうのは親しまれていて、長年、楽しんでいらっしゃ った。 一般的に火山の監視というのは、 いろんな方法がありますが、地震で監視するのが一番一般的な 方法ですが、そのほかに火山帯の内部、つまり 火山の中で流体、つまりマグマや熱水が動くことに よって、出るというのが脈動でありまして、 あるいは微動でありまして、そういった意味では、一段と噴火に近づいてることは確 かだと思います。

ただこの自衛隊の方は訓練さ れていて、どうやら噴石に当たって亡くなら れたということなんですが、島村先生、この本白根山の噴火、およそ8分間続いたと出ています が、この8分という時間は長いんでし ょうか、短いんでしょうか。 一方、それから噴火などということを研 究するには、予算というものは限られていると 思うんですけども、70年代、80年代、ずっと人がかなり犠牲 になったりしていますので、そういった意味では、有毒ガスが出る 火山として有名でした。

今回の場所という所も、特に想定はされていないというこ とですが、これ、島村先生、きのうの映像など見てますと、相当大きな噴石が、相当の距離、2、3キロの距離を飛んできてるとい うことなんですが、これ、大きい石ほど飛ぶのか、ちっちゃい石のほうが飛ぶのかっ て、どうなんですか、これ。 先生これ、大体噴火の規模にもよりますけれ ども、この雪柱が立つぐらいですから、 噴石っていうのは、時速何キロとか、何百キロっても んなんですか。 地下水が流れてて、水蒸気噴火。

ですから上にある、昔出た火山灰、あるいは火山岩というものをふっ 飛ばしてしまうわけで、そういった意味で、きのうの噴火は基本的には一番上 のほうでは水蒸気噴火だったと思います。 世の中の火山からいうと、自主火山性地震がいっぱい起きても、な お噴火しなかった例もありますので、そういった意味では、小規模 の噴火というのは、前兆がなかなかつかまらない。

日本列島に住むということ事態が いわばプレートの上に住むということで、プレートが沈み込むこと によって大地震が起きたり、噴火が起きたりする。 日本の活火山でシェルターがある のはまだ3割という話がありますし、それから2014年に、戦後最大の犠牲者を出したおんた けにはシェルターがありませんでした。

このときにわれわれは火山の怖さ、 噴火の怖さというのを十分感じ、どうにか対策を取らなきゃいけな いと思っていたんですが、島村先生、今度は雪山でっていうことは、われわれそういう所に住んでいな がら、想像はしてなかったです、先生。 でも日本列島の半分以上は、雪に覆われるわけですから、そう いった意味では雪の下で、十勝岳の、さっきお話したのは5月の2 6日だったんですね。

ちょうど交差点の付近なんですけ れども、もうあそこ、歩行者用の信号機がある場所なんですが、本 来でしたら、ここで信号、青信号になるのを待つ場所なんで すけれども、こんなふうに、大量の雪が積もっていて、もう車 が通る、この場所にまで出ないと、歩けな いという状況なんですね。 八王子があしたの朝、氷点下8度予想、9度予想か。 国会では、各党の代表質問が始まり、国税庁長官に昇進した財務省の佐 川前理財局長を、更迭すべきだと迫りました。

一方で、焦点の憲法改正について枝野代表 は、安倍総理の憲法の定義が前提では、まっとうな議論ができるはずもな いと切り捨て、あえて質問しませんでした。 安倍総理大臣はけさ、来月、韓国で開かれるピョンチャンオリ ンピックの開会式に出席する意向を表明しました。 同時に首脳会談を行い、日韓の慰安婦合意について、日本の立場をしっかりと伝えてい きたいと。 安倍総理はムン大統領に改めて日 韓合意の履行を強く求めることで、批判をかわしたい考えです。

きょう未明、福島県相馬市で大型トラックが女 性2人をはね、1人が死亡、ひとりがいしきふめ いのじゅうたいです。 気象庁によりますと、南米ペルー沖で、海水温が下がる、ラニーニャ現象が続いている影響 もあり、日本列島に寒気が流れ込みやすい 状態が続くため、特に来月は、平年より気温が低くなるというこ とです。 また春にかけても、大陸から移動してくる冷たい空気 の影響で、東日本から西日本では寒気が流れ 込みやすい状態が続くということです。

これ、北極の寒気が強まってってことは、つまり北極の氷がとけてて、地球 全体で言うと温暖化じゃないかと言う人もいるじゃない。 それに暴風ってことになってくる と、車運転してて、ホワイトアウトのような状況、どこ走ってるか分からないってい う状況も考えられますよね。 ということで、きょうから失礼しました、今夜からあす、あさってにかけ て、大体足すと1メートル70センチ ぐらいの雪が降ると。 前回ね、大雪が降ったときは、ふだんあまり積もらない新潟市内 なども降りましたが、今回は山沿い中心と思っていいん ですか。

気温があしたの 朝も氷点下ですから、少しの雪でもかなり残る可能性はあると。 あしたの最高気温と最低気温 です。 大阪市内で2度?氷点下1度?全然気温が上がらない。 東日本見てみますと、まず長野の野辺山が最低気温氷点 下20度。 だから相当長野の野辺山って いうと、寒いとこだと思うんですけど、マイナス20度ってあまり 出たことないんじゃないですか。 東京の最低気温が氷点下3度なん八王子まで行くと氷点下9度予想。 ただ、札幌の最低気温と八王子の最低気 温がほぼ同じというね。

白鵬と稀勢の里、2人の横綱が途中休場するなど、波乱続きの大相撲初場所。 角界の不祥事が続く中、2横綱休場の中、波乱続きの初場所、結局2人 の横綱がこれ、途中休場ということになりました。 ですからこれ、大至さん、金 星というのは、いわゆる大関、関脇、小結が勝っても金星になら なくて、前頭、平幕の力士が横綱に勝って 初めて金星と言うんですね。 平幕の力士が横綱を倒すと金星獲 得ということになりますね。

大至さん、平幕の方、大体お給料、これぐら いですよって、われわれ何回かパネルでやったん ですが、実はこういう金星の数とか、優勝 とか、いろんなことが絡んでくると、幕内の方でも、1か月にもらうお給金が違うわけ ですね、平幕でも。 勝って、勝ち越しなり、9勝、1 0勝と挙げることによって、ああ、やはりこの力士は今場所調子がよ かったんだ、だから横綱に勝てたんだというところだと思いますね。

横綱の昇進が2007年名古屋場 所の白鵬に対して、2014年夏場所ですから、たんですが、今場所は違いますね。 ひざの曲がり具合から足がぐいっ と出てまして、そして2の矢、3の矢のその鋭さというものが、非常に今場所はさえてます。 実はこの4日目、白鵬関が負けた あとなんですけれども、実は初日から右足の親指をけがを していて、この嘉風戦のあと、左足をやってしまったということで、 全治2週間で休場となってしまった。 今場所の白鵬関なんですが。

5日目は土俵の下に落ちるこ んなシーンがありましたけれども、場所前までは体調も悪くないと思 っていただけに心配。 大至さん、結局、左の大胸筋というところが古傷な んですけれども、大至さんは場所前は調子悪くない んだというふうにおっしゃってましたけれども、ちょっと腰が高く てばたばたしてる感じはあるっておっしゃってましたよね。 原監督なんか4連覇されまし たけれども、やっぱり不安だったりとか、そういうもの、心技体と か、いろんな部分っていうのはちょっ と感じるもの、おありになるんじゃないですか。

そしていわゆる横綱相撲の後の線 の話を熱く語る。 そういった名横綱と大横綱といわ れる方々の相撲もビデオを見ながら非常に研究されている横綱です ね。 今回ね、その中でスポーツな んだということば、ここをどういうふうに、というのは、これはわ れわれ、相撲ファンも三輪さんね、われわれ相撲というのは、日本人は根づいてるとはいえ、今、 外国人力士の方が大変多くなった中で、どう見るのかっていうのが 一つありますよね。

上手投げって本当に上手だけ で投げるのではなくて、体全体を使って、白鵬関も横綱まで相当苦労さ れたということで。 白鵬関、やっぱりこれ、大至さん、ここまでくると自分のモチ ベーションって問題になってきて、東京オリンピックで土俵入りした いなんておっしゃってますけど、やっぱりここまで上り詰めた人の モチベーションを維持するっていうのは、相当やっぱり難しいんで しょうね。