ウェークアップ!ぷらす

戻る
【スポンサーリンク】
08:08:26▶

この番組のまとめ

今週火曜日、群馬県の草津白根山が噴火し、1 人が死亡、11人が負傷しました。 本白根山では、ゲレンデの横を通るゴンドラにも。 今回、噴火したのは本白根山鏡池北側の 複数箇所。 これまで気象庁が24時間態勢で 監視していた、ノーマークだったうえに、予 測がしにくい水蒸気噴火。 今後、水蒸気爆発、水蒸気噴火を繰り返 す可能性はある。

草津温泉がありますが、そちらのほうの影響はどうなんですか?噴火口から東におよそ7キロ の距離にあるんですけれども、一部報道では、1万4000人以上のキャンセル があったという報道もありました。 噴火警戒レベルが去年の6月に2 から1に引き下げられてる、そうなるとまあ当然のことながら、まさか噴火するとは先生、思いませんよね?残念ながらそうなんですね。

ですから、気象庁が発表したとおりでありま して、水蒸気噴火か、非常にそれに近いものだと思います。 ただ気をつけなければいけないこ とは、いわゆる水蒸気噴火といっても、風呂の湯気とは違いまして、1cc、の前に今回、降ってきた噴石の一番最大サイズ を作ってみたんですが、これ、恐ろしいですよね。

改めてこうやって、目の前にある模型を見ても、この 噴石の、またこういうもの、熱を帯びているんでしょうし、大変大きな被害をもたらすんです けど、先ほどの映像にもあったように、 台湾の方とか、海外のお客様も多い、本当に火山列島、地震列島で観光地と結び付いてい るということで、海外の方にどういう情報、このあとも出すかというのも、一 つの課題だと思います。 先ほどのVTRの中で、火山噴火予知連絡会の会長の名前 に間違いがありました。

こんなに喜んでいただけるんだっ たら、自分で店をやって、このすばらしいサービスを提供し て、ご家族様に喜んでいただけるよう な事業展開をしようと、毎年、成人式の日は、今回は全部できませんでしたけれ ども、それまで十数年間、毎年の成人式を終えて帰るたびに、 成人式が終わると、ほっとするっていうよりも、ものすごく感無量な感じがして、結構すごい本当に一生に一度だし、楽しみにしていた人いっぱいいる と思うので、もちろん当日も、友達と一緒に出るのをすごい楽し みにしていた人って、本当に多いと思うので、なんか、怒るの

だからこれ、僕たちも気をつけないといけない のは、今、なんでもスマホとかネットで予約ができたり、やっぱり対面でお店に行って、何 かが確認できたりっていうことも非常に重要で、そこで、あれ、おかしいなということを、 生活者として実感として捉えたり、事前にどういう、2016年から アフターサービスがおかしいとか、何かそういうこと自体も、私たち 自身がチェックするということを持っていないと、本当に守っていかないなとも思い ますし、これは経営者責任って、結局、株主に対してもあるでしょうし、それからこのユーザーという

年最大6万円の年金生活者支 援給付金の創設、医療・介護の保険料負担軽減など、社会保障全体で総合的に講じるこ ととしており、これらにしっかり取り組んでまいります。 残業時間の上限規制について、忙しい時期に月100時間未満な どとした政府主導の関連法案に。 また、残業代ゼロ法案と指摘をされる高 度プロフェッショナル制度の導入、裁量労働制の拡大が労働者のため ではなく、人件費削減の観点から導入されよ うとしており、問題です。

経団連としては加盟企業に対して、3%賃上げを取り組みって言われ たって、各企業も懐事情はさまざまでしょうから、がって、円安で、ガソリンの値段 も上がってる、首都圏で新築マンションの値段も 相当上がってきていると。 やっぱり本当に物価が上がってしまったわ りには、賃上げが追いついてないというこ とで、当然今回言っていて、大企業は恐 らく、3%、今回特に、ベアに限っていません から、できないことはないと思うんですね。

これで見ると、あっ、これはそうか、右と左のグラフだから、なかなかぱっとこの折れ線グラフ を見ただけではよく分からなくなっていますが、株価は絶好調で上がっているんで すが、為替がアメリカがどうやら、ドル安を認めるんじゃないかとい うことで、ドル安で円高が進んできていると いう牛窪さん、構図です。 企業さんに聞くと、海外の情 勢が今、北朝鮮問題もありますし、アメリカもTPPどうするのかと か、すごくはっきりしないんですよ。

通信事業大手のソフトバンク は、働き方改革の一環として、社員の副業を解禁したことを発表し ました。 これまで副業は原則禁止だったた め、承認を受け、例外的に請け負っていた。 副業が解禁されたことで、ソフトバンク社員を名乗って引き 受けることができるようになり、依頼が5倍に増えたという。 そしてVTRでご紹介した以外に もこちら、例えば神戸市役所は原則禁止とさ れてきた公務員の副業を、去年4月から独自の許可基準を設 けまして、解禁しました。

企業側からしますと、残業時間削減が叫ばれる中、どの ように労働時間を管理、把握していくのかという点、そして体力面や集中力など、本業 への悪影響が出てしまうのではないか。 何で禁止になっているかというと、 基本的に中小企業って、自分のところで就業規則なんか作れません から、大体厚生労働省が作るモデル就業 規則をそのまま借りてくるんですね。

今、働き方改革でよくいわれ てるのが、ざっと書いてありますが、簡単に言うと、昔ながらのホ ワイトカラーというか、賃金の高い人たちは残業を払わずにってい う、そっちの方向性なんですが、この副業もそうなんですけれども、 うちの会社はここまでしか払わないから、それ以上稼ぎたかったら、 ほかいって稼げっていう五郎さん、においもしますよね。 先週、厚生労働省が終末期の医療に関す るガイドラインの改定案を発表しました。

1年前に心不全を患い、在宅医療を受ける76歳の男性。 できるかぎり、今の能力を維持していきたいなと いうことで、大丈夫ですかね?本人の大切な価値観を知るこ とが、望ましい治療選択の手助けになる という。 体力もちゃんと回復すれば、医療職と介護職がいっしょに話し 合うべきと追加された。 ざいたくのほか介護施設でのみと りに対応するためだ。 国は、医療費削減の方針を掲げ、在宅や介護施設という病院以外で のみとりを進めているのだが。

ちょっとしたことなんですけど、 例えば、マッサージをするとか、足をマッサージする、そういった ことっていうのは、現実にある中で、この最期のみとりを介護士の方々 の負担にしてしまってもいけないし、じゃあ、家族やそういう経験をした人が、どういう経験の知見をどうやって シェアする、分かち合うかということ、それからこの番組に出させていた だいたときもあった、じゃあ、私は頼んでることが一つだけ あるの。

私、きのう午後4時にここに到着した んですが、山道をずっと見てみますと、草津温泉に近づいてくればくるほ ど、路面は白くなってくるんですが、凍結している所はあるんです けれども、スタッドレスタイヤを装着していれば、車で来ることは できます。 でも歩道は凍結していますので、 歩幅を小さくして歩くなど、あと、外国人観光客も多いんですね。 西日本は午前中中心の雪となりますが、北陸に関しては、午前、午後とも雪が降りやすいので、雪 下ろし中の事故に気をつけてください。