ミヤネ屋 ▽桜前線異常アリ!早すぎる開花に悲鳴▽官房機密費にメスほか

戻る
【スポンサーリンク】
15:13:22▶

この番組のまとめ

そもそも貴乃花親方は、大阪場所初日の2日前、9日に、元横 綱・日馬富士による貴ノ岩関への暴行事件について、相撲協会、危 機管理委員会などの調査に、透明性を求めて内閣府に告発状を 提出しました。

これ、弁護士さんの先生に了 承得られるようにしていきたいということなんですが、取り下げる というのは、貴乃花親方の意向ですぐに取り下 げられるんじゃないんですか。 これ一枚岩になって、協会のために貴乃花親方も頑張っ てもらいたいなと思いますけどね。

開示されたといっても、開示されたっていいのかっていう 程度なんですが、大体毎月1億円あるんですって、官房機密費って。 今週、歴史上初めて開示されたのは、官房機密費の支出に関する文書。 官房機密費といえば、国の施策を 円滑に進めるために、官房長官の判断で自由に使える経 費のこと。 こうした事態を問題視した大阪市 の市民団体が、官房機密費の開示を求め提訴。 そして今月に入って、政府が開示したのは、全94ページにも及ぶ、官房機密費に関する文書。

ベールに包まれた官房機密費の裏 側を語ってもらいます。 さあ、ということで、年間12億円の官房機密費、どういうものか、ブラックボックスといわれており ましたが。 そもそもこの官房機密費とい うのは、国の事務、または事業を円滑に遂行するため の費用で、内閣官房長官の判断で自由に支出 されるということなんですね。 これ、武村先生、この年間12億円ともいわれる官 房機密費というのは、官房長官がすべて任されているん ですか?そうですね。

開示された史上初の官房機密費。 市民団体が開示請求をした文書について、ことしの1月19日です、最高裁 判所が国に対して、具体的な使いみちや支払い先が特 定につながらない一部の官房機密費の開示を命令しました。 初めて開示された94枚の文 書に記された官房機密費の実態ですが。 安倍官房長官、小泉内閣時代 ですが、2005年11月から2006年 の9月、1年弱ですね。 河村官房長官。 政策推進費およそ2億5000万 円、この使いみちも未公表でした。 菅官房長官、安倍内閣。

そういう金額で官房機密費に 関わっていて、まあ使わなきゃならないというわけでもありません が、大体官邸全体の指導としては、期日に使い切ってくださいと。 たった2日で消えた官房機密費、 2億5000万円。 今回、開示請求した市民団体 が一番問題視しているのが、河村官房長官が引き出した官房機 密費、2億5000万円の行方だという ことなんですね。 そして民主党、鳩山由紀夫内閣が 発足するんですが、この間に、国の金庫から2億5000万円が、 官房機密費に入金されました。

これ2億5000万円、武村さん、ざっと全部引き出して、残高0にした、この河村官房長官 のお気持ちというか。 恐らくだから、官房長官交代するときには、空っ ぽにするのがルールだと思いますね。 すみません、でも官房長官は手控え、メモ程度に、何に使って、誰にいくら払ったかっていうこと ぐらいは、残しておかれるもんじゃないんですか?これがね、ちょっとここで武村さんにお聞き したんですけど、元官房長官激白。

今、お話出た外交機密費、当時55億円って問題になったと いわれましたけども、それの一部、例えば10億とか20億ぐらいが 内閣の官房機密費に流れてるっていう話が、当時ありましたけども、 そこはいかがでしょうか。 思うに、やっぱり外交機密費の一部が官邸 の会計課に来て、それは総理大臣の機密費になって るんじゃないか。 あっ、外交機密費っていうの があって、それは総理大臣の管轄?いやいや、外務大臣だと思いますが、その一部が総理大臣の機密費に使 われているんじゃないかと、私は想定します。

100万、それ、どこですか、勉強会開くんで官房長官、100 万円くださいっていうことですか?100万円くださいって言ってくるか、大体毎年もらってるか らことしも下さいって言ってくるのが多いですね。 官房長官が秘書官に、はい、誰々に100万円、誰々にっていう指示をするんです ね。 武村さん、例えば日本の政治家がヨーロッパ に行ったりとか、例えば逆に日本に、外国の要人の人が来たときに、例 えばこう、経済協力だとか、そういうのを結ぶとか、もっと言 うと、外務省の偉い役人が来て、それに かなりの額、渡しました。

でもそこで例えば有馬さんね、アラブの王様とか王子とかになっ てくると、石油の権益とか、そういうのも握ってたりするから、そ の1000万円渡すことによって、日本のそういう会社が優遇された りとかっていうのもあるんでしょうか。

だから、有馬さんみたいに良心的 で、誰がもらいに来てたんですか? 誰がって言えませんが、とにかく、例えば国会の議長とかね、国対委 員長とかね、あるいは国対対策委員長とか、議運の委員長とか、そういうところ、大体毎年金が行 ってるというのを聞いたんですよ。 土井さんに電話して、官房機密費、毎年なんか持っていってるから、 持ってきますって言うたら、いらないわよ、武村さん!そんなお金はと。 あともう空っぽになって、あとは半年が官房機密費、半年は なしと。

そうか、生々しい官房機密費なんですが、 武村さんは、慣例だからと説明されたので、中には催促する議員もいた。 特に自民党の人は長年、政権ですからね、官房機密費もらい慣れてる人も点 々といまして、そういう人は堂々と要求しに来る と。 ただ例えば視察でみんなで行きましょうっていう ときに、おのおのが今度視察に行くんですと、一応視察に行くのは 管理されてますので、こういう人たちが行くんだということは分か ってますので、そのメンバーの中の人が来ると、ああ、そのメンバーだなということで無 条件にということに。

官房機密費を1年間1億ぐらいに してもいいんじゃないか。 今、官房機密費、武村先生か らもろてきて、1000万あるから、10人分僕が出すから言うて、LCCで安く行って、ほいで50 万ぐらいばーん入れたりとか。 でも外務省職員 が官房機密費。 2001年、96年から99年の 間に、外務省の要人外国訪問支援室長が 官房機密費から5億円を私的流用した。 その中身というのが、91年から92年の宮澤内閣の官 房機密費の一部およそ1億4000万円の収支ということで。

森友学園の国有地売却を巡る文書 改ざん問題で、近畿財務局の職員が、当初、改ざんに難色を示したものの、これは本省からの指示だと上司に 説得されて改ざんを行ったと話していることが新たに分かりました。 関係者によりますと、去年、財務省から文書改ざんの指示を受 けた近畿財務局の職員の中に、違法行為になる可能性があるとし て改ざんに難色を示した職員がいたということです。 大阪地検特捜部は、財務省や近畿財務局の職員から任 意で聴取を行っており、こうした改ざんの経緯について慎重に調べ ています。

一方、トランプ大統領は22日、中国がアメリカ企業の知的財産権 を侵害しているとして、通信機器など幅広い中国製品に高 い関税を科し、対象となる製品の総額は最大6兆 3000億円規模になる見通しです。 午後にトランプ政権の日本を対象 に含めた鉄鋼製品などに輸入制限が発動されたことも、株価下落に 拍車をかけました。 国立長寿医療研究センターなどは、運動習慣のない65歳以上の男女 が半年間ゴルフを続けたところ、記憶力が改善されたという研究結 果を発表しました。

研究グループは、ゴルフはスコアを数えるなど、頭 を使ううえ、ほかのプレーヤーと話すなど、社交的な活動も行うことが記憶力 向上に影響すると考えられると分析しています。 元官房長官、暴露。 小渕内閣で官房長官を務めた野中さんが2010年にこの機密 費の使いみちを暴露しました。 前の官房長官から引き継いだ ノートに、政治評論家も含め、ここはこれだけ持っていけと書い てあったと。 あれですか?武村先生も総理大臣には、細川さ んには。

この官房機密費の一部開示に ついて、協力者の特定につながる情報や、具体的な使途は引き続き不開示。

だからやっぱり、そういうふうに思われないために、政治家の 方が変えなきゃだめですし、きょう、政権交代のときがすごいチャンス だと思います。 そして予算委員会、決算委員 会で、このやり取りを 与野党問わずにやっていただきた いですよね。 ね、タカさん、われわれ、国会議 員になったら、ゴルフクラブ健康勉強会を。 全国的には真冬並みの寒さから一 転、太平洋側を中心にお花見日和となっています。 ソメイヨシノはおよそ1週間で満 開を迎えるため、今週末がまさに見頃ということで。

新年度の補助金対象なので、どうしても4月にやらざるをえな いと。 例年、桜の満開の時期である4月に合わ せて、新年度の補助金を活用している。 しかしこれが3月に開催が前倒し になってしまうと、その補助金が使えず、予算の都合上、開催が困難だという。 5年前の早咲きの際、桜まつりを10日早めて開催した のだが、それにより夜桜のライトアップや 警備員の費用などがかさみ、およそ100万円の追加予算が必 要になったという。

全国のこちら、開花の状況で すけれども、熊本城辺りでも7分咲きというこ とで、きのう途中になりました、相続大改正。 夫が亡くなって、妻、長男、長女で遺産を相続する場合に、家 が4000万円の評価額のものがあります。

これ先生、本来ですと評価額 4000万円なんですけども、居住権になると、2000万円ということで評価が 下がる。 だから生前贈与で少しずつ出してても、結局トータルで見るから、 家は売らざるをえない。 こうなってくると、生前贈与 した分は、先生、外しちゃっていいということになるんですか、改 正後は。 分割に対して外すだけで、生前贈与だったらもう贈与は終わ ってますけども、遺言書で書いてあるような場合は 相続税の対象にはなるけど、分割の対象から抜かすよという意 味ですね。

これ、仮に長女が2000万、1000万って分けてますけども、相続人以外の親族が介護などで特 に献身的な貢献をした場合は、相続人に対して金銭を請求するこ とができる。 長男のお嫁さんは請求することが できなかったんですけども、今回、新しく相続人じゃなくても請求で きるんです。

金額はどう決めるか、全部出せるわけじゃないんですが、預貯金額の3分の1で、それぞれ法定相続分の例えば奥さ んでしたら、2分の1、3分の1の分の2分の1が出せると。 相続税対策、生命保険の活用。 これをどう利用しなさいとい うことかというと、これ見てください、受け取る保険額が1000 万円だとすると、実は相続税は非課税枠というのが1人500万円 で、法定相続人の数に掛けますから、この場合だと2人だと1000万 円まるまるこの非課税枠で。

これ、相続税評価額を下げて節税という ことなんですが、1億円現金で預貯金持ってると、 その評価額は1億円です。 例えば1億円で土地を買った とすると、土地付きのアパートを買ったとし ますと、そのままだと1億円だけど、土地に変えることによって路線価、相続税評価額で相続が起こったと きに評価しますので、通常7割から8割の評価になると。