ぶらり途中下車の旅☆メロンまるごとかき氷☆うずらの卵の室蘭焼き

戻る
【スポンサーリンク】
09:56:34▶

この番組のまとめ

でも 一番大きくなってもこのぐらいのものなんですよね?いや 五百円玉大のがあります。 基本的にはここが歴史ゾーンとしまして土浦市で整備してるエリアになりまして。 両棟とも国の登録文化財になってます。 どっち方向にあるんですか?あっちに 亀城公園がありまして亀城公園を真っすぐ行かれますと桜川が見えて来ますのでそこを右へ曲がって行くと煙突が見えて来ます。 こちらに行かれてから左へ曲がって 亀城公園方面へ。 亀城公園の前を通って歴史の薫りと新緑の中を軽快にサイクリングいい建物じゃないですか。

それで おしょうゆはいわゆる丸大豆とその他に 大豆をプレスして大豆油を取った後の脱脂加工大豆というもので造るおしょうゆと ふた通り あります。 今 日本の おしょうゆの大部分…うちも造ってますけども脱脂加工大豆で造ってる。 ところが 丸大豆はですねご覧のようになかなか 菌が染み通らない。 こちらがですね丸大豆のおしょうゆですからこれがないと駄目なんですね。 これは同じ脱脂加工大豆なんですけど木おけで造ってる生しょうゆ貴醤油っていいます。

これは そうすると 期間限定?そうです まるごとイバラキング。 メロンから作ってるシロップです。

最初期の本格的ワインの醸造施設として指定されたと 国から。 そうしましょ!それにしても風格ある建物ですね広っ!広い!この奥 一体どうなっているんでしょう?日本初の 本格的なワイン工場という牛久シャトーすいません こんにちは。 浅草にある電氣ブランで有名な神谷バー創業者の神谷傳兵衛は明治36年 牛久にブドウの栽培から瓶詰めまでを行う本格的なワイン醸造場を造りました傳兵衛の熱い思いは 今もここで受け継がれていますどれが お薦めですか? マスカットベーリーA お薦めです。

お薦めは 牛久ホワイトですね地元の小麦を使ってるので。 牛久産の小麦を使ってます。 こちらが世界一になりましたヘレスのビールになります。 またまたまた~!で 世界一のビールどうです?クラフトビールにはいろんなのありますけども割合 飲みやすいですね。 牛久産の小麦のビールいかがですか?こっちのほうがホップ香が強いですね。 はい「河童碑道」。 カッパ?こっち?でしょうかあっ また 碑がありました。

「くくりつけた松は『カッパ松』」どれだい?これ? これ?これ?これなの?ずいぶん細いですねそんなことはないでしょ!真偽のほどは分かりませんが次々に出て来るカッパの話何か気になりますねもう少し進んでみますかこっちが「小川芋銭記念館」ってありますけども…。

総面積8000mの園内にはおよそ200種類のアヤメ ハナショウブカキツバタが咲き誇ります物憂げに膝を抱えるカッパの像は芋銭の絵をモチーフに作られたそうですちょいと ご無沙汰ですね降りてみますか。 すんごい数ですよ!隠れた 花の名所を訪ねては40年以上花の写真を撮り続けて来ましたその数500万枚以上!データ化された写真は貴重な資料としてまとめられています中には珍しい花もあるそうですよ最近ですね本当に 50年に1度とかササの花と 竹の花っていうのが一緒に咲いたのを横浜の三溪園っつう所で。