ザ!大晦日!DASH!! 「ビル屋上で池づくり 293日の全記録」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

さらに……で集めた小石と砂に新宿で拾って作った松ぼっくりの炭さらに 西新宿の飲食店でかき集めた貝殻を入れ… これで大丈夫…?うわ!TOKIOオリジナルの…これで 都会の汚れた雨水が…よいしょ… よいしょおぉ~ 重たい。

という ここは160km静岡県の海沿い焼津市にある発泡スチロールの製造工場初めて お世話になったのは4年前一番最初の。 ここで作った巨大発泡スチロールを重ねて削って一寸法師をイメージした舟に 行け!あぁ! あぁ!うわ~! うわ〜!どんな激流に のまれてもヤバい!2人を守ってくれた今回は池の土台用に城島自らはい じゃあ 押します。 この発泡スチロールならば載せられる重さに制限のあるベース基地の屋上に削って 池の形にしおっしゃ~。

でもというのも 太一のイメージは自然がつくった こんな川の流れクネクネ蛇行したり中州があることで酸素が豊富に含まれる水にこれも また 地道な作業少しずつ 削り取りながら全長7mを一枚一枚 剥がして行く単純作業は延べ1万回を超えていたこっちが浅めになっててこっちが深めになってて合流するっていう… カッコいい!いいじゃないですかね。

超一流ホテル世界中のVIPが宿泊するここに太一が カブトムシを呼ぶために作った…それは……の あの男…入所し♪~You are my SOUL! SOUL!いつもあっという間にスターダムで…たまの休みも 部屋に閉じこもりゲーム漬けしかし 30歳代の二宮だけでなく今や 20歳代ともなると昆虫を触れる男性は4人に1人というデータも江戸時代から 虫を飼う文化は日本ならでは子供が 命の尊さを学ぶ一番身近な教材でもあるだからよし じゃあ…。

逃がすどころかさらに 太一結局 コクワガタが計3匹見つかったのだが仕掛けたトラップ 計10か所どうだったんだろう?太一がトラップを仕掛けた……とあぁ~ 来て…。 GoProだと思えば…。 GoPro…。 GoPro…。 GoPro…お~ おぉ〜!こんな動くかな?GoPro。 俺の知ってるGoPro動かないもん。

しかし 想定外の事態が気象庁は 先ほど 関東甲信地方の梅雨明けを発表しました。 観測史上初6月下旬の梅雨明けで例年よりも 新宿の降水量が少なくなってしまったこんなこともあろうかとワンフロア上の屋上にどうかな?うん。 …の案内で 長瀬が雨樋経由でろ過装置に注ぎ込めばキレイな水を池に入れることがしかも長瀬が 今年の空梅雨を予想していたかどうかは不明だが梅雨入り前に 設置したことでわずか6日しか降らなかったまとまった雨を確実に ためていたこれ 流せばいいね。

乾燥した場所でガなどの虫を食べて暮らすがイモリは 水の中や水辺の湿った場所でカの幼虫や ヤゴなどの水生昆虫を食べて暮らすそのため家に繁栄をもたらす家の守り神 ヤモリに対したくさんのイモリが昭和40年代から始まった大都市化により池が埋め立てられその姿は消えてしまった東京23区では 絶滅危惧種の最高ランクに指定されるほど 恐らくそれは ないと思いますね。