ウェークアップ!ぷらす 未体験!史上最長10連休GWスタート何が起こる?

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

この大型連休、人気急上昇間違いなしの横浜港の あるものの前にいるんですが、辛坊さん、この後ろにあるもの、長さが290メートルあります。 こちら、イギリスの豪華客船、ダイヤモンド・プリンセスなんで す。 ここ数年、クルージング人気 が急上昇しておりまして、横浜港では、今年、大型客船の入港が年間延べ190 隻と史上最多が見込まれております。 そして、このダイヤモンド・プリンセスな んですが、きょうの夕方、出港いたしまして、韓国のプサンへと行 きます。

なんか東京オリンピックのと きには、そこを船止めて宿泊施設にしよう みたいな話があるくらいですから、坂木さん、それにしても蓬莱さん、ゴー ルデンウィークなのに、なんで雪が降ってるんですか?きょう、一時的に冬型の気圧配置になって まして、北から冷たい空気が入っちょっと変わりやすいお天気と、 北日本はなりそうですね。 市はゴールデンウィーク期間中、例年並みの観光客数を想定してい る。

10日間のうち、2回に分けて旅行を楽しまれると いうようなことが、アンケートでも約5割、前半は国 内旅行、後半は海外旅行というような形で、 複数回旅行されたいと。 10連休中最大のイベントが、天皇陛下の退位による改元だ。 例年のゴールデンウィーク期 間中であれば、病院などはお休みのところが多いんですが、ことしは連休が長期にわたること もあり、数日間、通常診療を行うなど、異例の対応を取る医療機関が多く なっています。

ゴールデンウィーク期間中の 求人数が、延べ4589件あったんですけれ ども、現在、募集中の求人数というのが、こち らにある83件となっております。 求人数は去年のゴールデンウィー クに比べて3割近くも増えていて、中には1日の報酬が15万円とい うケースも。 こちらの病院でも、夜間の救急対応の医師を一部求人 サイトで確保したという。

ニコニコ動画で配信されています 音楽やアニメなど、さまざまなコンテンツを実際に体 験できるイベントになっておりまして、去年は2日間で16万人以上が来 場しまして、各政党がブースを出すなど、政治のアピールの場にもなったと。 ほかにもことしなんですが、 歌舞伎俳優の中村獅童さんと、バーチャルアイドルが共演します 歌舞伎を上演するなど、最新のデジタル技術と、伝統芸能の融合も注目が集まって いるということなんですよね。

世代間のギャップということ でいうと、このニコニコ動画でコンサートがあるんですけども、それがネットで作られたキャラク ターで、みんなすごく盛り上がっているんですよ。 まさに平成時代に大きく進化を遂げたわけですけれども、これ1995年、ウィンドウズ95から始まってい ますけれども、ちなみに諸國さん生まれたのは?平成4年の1992年です。 このウィンドウズ95の前に マッキントッシュのコンピューターが、画面を見ながらマウス一つ で操作ができるっていう。

平成4年、昭和天皇が熱望し、果たせなかった中国訪問を、陛下は初めて実現されました。 天皇陛下があのとき使われたことばというのは、中国側に対し ても、十分に日本の象徴としての天皇陛 下の誠意というものが伝わったと思いますね。 しかもそのことばは、決して政治、外交上の用語ではなくて、天皇陛下が使われるおことばの例 にならったことばだと。

今上天皇の場合には、皆さんと共 に、日本国憲法を守りということで、皆さんという非常に平易なことば をお使いになって、新しい時代が来たなっていうこと を感じさせたんでね、今回、新天皇がどういうおことばを述べ られるかという面では注目されますね。

不安な部分というのは、今後 も続くんだと思いますので、その女性宮家の問題とか、そのあたり っていうのはどう考えていくのかというのと、それから女性天皇の 問題だって、今回は正面からやっぱり検討してもいいというのがあ ると思うんですけどね。 世界一交通事故による死者の割合 が低いこの国で進められているのは、自動運転車両の開発だ。 おととい、北朝鮮のキム委員長が、ロシアの プーチン大統領と初会談。 海外メディアのインタビューに初 めて答えたキム・ジョンウン委員長。

朝鮮半島情勢打開に向けて、2国間で何ができるのか、今、起きているポジティブな動きを支 援するため、ロシアに何ができるのか、会談で理解できると信じている。 朝鮮労働党の機関紙、労働新聞によると、会談でキム委員長は、米朝首脳会談が物別れに終わった 責任は、アメリカにあると主張。 一方、ロシアは北東アジアでアメリカの 勢力が拡大するのを避けるため、北朝鮮問題で存在感を打ち出した い、そんなねらいがあると見られてい る。 昨年6月および本年2月の米 朝首脳会談の開催などで、北朝鮮問題を巡る大きな動きがあ った。

今は日米の両首脳はホワイト ハウスで夕食会を行っていますけれども、先ほど終わった会談では、 冒頭から、双方が日米の懸案であります貿易 問題、日本はもちろん、米国車には関税はかけておりませ んが、両国の利益となるよう交渉を加速 することで一致したと述べていままたまた安倍総理は、今、お話に もありましたけれども、北朝鮮問題について時間を割いた と述べました。

ただ、日本の場合は配車サービスにおい ても、中国のディディを入れたりという ことで、ちょっとバランスを取ってやってる部分もあるので、そう いう意味で、アメリカにばっかり主導権握らせ ないぞっていうところを、におわすうえでも、実はG20のデータ 流通のルールを、どれだけ日本がやっぱり主導でき るかって、結構大きいかなと思ってます。

北朝鮮、時間が、任期が切れる時間切れを 狙ってくる可能性もあると思いますので、あらゆる外交チャンネル を使って、アメリカ全体の制裁を継続していくということは、アメ リカ全体の合意にしていく、合意内容にしていく、それによって、 日本もしっかり制裁かけていくっていう路線を作っていくってこと が大事だと思いますね。 国を挙げて、交通事故の死者ゼロを目指すスウ ェーデンでは、自動運転の実用化をにらみ、さまざまな事故を想定した実証実 験が行われている。

ボルボが、自動運転システムの開発のため、 IT企業とタッグを組み、おととし設立したのが、ゼヌィテ ィ社だ。 IT企業との連携は、自動運転車両の開発には欠かせな い。 自動運転車だと思えば、走行 中に本を読みたくなる。 自動運転車両にとって重要な 部品の一つが、この赤外線レーザースキャナー、通称、ライダー。 肉眼やカメラでは認識することが できない物体を検知する、まさに自動運転者の目だ。

一方で、自動運転者が事故を起こした場合 の法的責任について、現在、国会で審議されている道路交通法 改正案では、詰めきれていない点があると指摘 する専門家も。 今回の道路交通法改正案は、自動運転装置を使って、動かして いる場合も、ドライバーが安全運転義務を負う って言ってるんですね。

これが現在の様子ですが、写真も届いていまして、北海道より少し南の岩手県と青森 県でも、雪が降っていると、うっすらと積もっている所もある ような状況です。 きょう、なぜ雪が降っているかというと、 西に高気圧、東に低気圧、この時期、高気圧と低気圧が交互に西から東 へと進んでいくんですが、きょうはちょうど低気圧が東北地 方を今通過中。 西から高気圧が進んできまして、等圧線が縦じま模様になっていま す。