【スポンサーリンク】
- 日本テレビ
- 遠くへ行きたい「熊本・初夏の天草諸島で魅惑の島旅&有明海の絶景露天風呂」
- 2019年06月23日(日)
- 06:30:00 - 07:00:00
- 篠山輝信が野生イルカに大興奮▽絶品シマアジの刺身&炙り▽地鶏の王様「天草大王」極上ちゃんぽん▽世界文化遺産「﨑津集落」人気の御朱印帳▽有明海と一体?絶景露天風呂
この番組のまとめ
天草灘には 野生のイルカがおよそ200頭生息していますその理由はイルカのエサとなる小魚が豊富なため一年中この海域に居着いています特に今の時期はイルカの出産シーズンなので親子の姿も見られます すご~い!その愛らしい姿に子供たちも大興奮あっ 跳んだ! 跳んだ 跳んだ。 アジの王様とはシマアジのことこちらはまだ体長およそ13cmの稚魚どれくらいになったら出荷になるんですか?大体 1年3か月ぐらい。
天草大王は中国の大型種にシャモと熊本コーチンを交配させ開発した熊本のブランド地鶏日本最大級の大きさを誇り重さは7kgにまで成長します4か月ぐらいでこんなんなるんですか?極上ちゃんぽんをいただきます篠山輝信 熊本県天草の旅ここでしか食べられない極上のちゃんぽんを食べに行きますのぼり出てますね。
令和に生まれた新感覚スイーツこれは原宿でも流行りそうです多数の島々からなる地形の天草は恵まれた自然環境で三重の英虞湾や愛媛の宇和島と並ぶ真珠養殖地として知られています早速 天草の海で育つ真珠を見に行きますうわうわ…。 続いてはトライアスロンの島天草の元気な姿に触れます海がキレイですね。 篠山輝信熊本県天草の旅トライアスロンディスタンス発祥の地というふうに全国的に天草の名は売れてるんです。