シューイチ 猛暑続く!寝苦しい熱帯夜の“完全快眠マニュアル“▼どうなる日韓関係

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

国会議事堂前より、NHKをぶっ壊す!NHKから国民を守る党、立花孝志議員は、見たい人だけが受信料を支払い、見られるようにするNHKのスクランブル放送化を唯一の政策として訴え、初当選しましたが。 一方の立花氏は、NHKのスクランブル放送化に賛成であれば、ほかの政治信条は問わないと言っているんですね。 NHKから国民を守る党は、参院選で1議席確保したことで、年間5900万円の政党交付金が支払われる見通しです。

NHKから国民を守る党に関しましては、与野党ともに今後の影響力を見定めている状況で、任期中にどのような結果を残せるかが問われるということになってきそうですね。 そうですね、こうやって政治がどんどんシングルイシューとはいうけれども、そこに集まってくる人が、NHKの問題だけがクリアしたら、あとは何を言ってもいいよっていうふうにね、みずからの信条を実現できるところだったらどこでもいい、つまり、それを施行するまでの長期間の視野に立たないと、本当の政治家じゃないと思うんですね。

国会の開会式、天皇陛下即位後、初めてのおことばがありましたので、私も国会議事堂行ってましたけれども、やっぱり国の、国権の最高機関として、その使命を十分に果たして、国民の信託に応えることを、せつに希望しますということば、皆さん、頭を下げて聞いて、そもそもいろんな考えがある政党が増えてくるっていうこと自体は、民主主義の観点からすると、悪いことではないと思いますけれども、ただ、国民の代表となったということは、自分の言いたいこと以外も、もちろん争点はあるわけで、そのへんもまとめてもらわないと、ちょっと心配だなと思

これまで韓国を信頼できるホワイト国と見なしていた日本は、手続きを簡略化し、日本政府は安全保障の観点から必要な運用の見直しと主張。

木曜には史上初めて、47都道府県すべてに高温注意情報が発表され、おとといには、35度以上の猛暑日を、全国236地点で観測。 この暑い夏、熱帯夜を過ごすにはですね、エアコンというのをうまく活用してもらうのが重要なんですね。 エアコンの設定温度は何度に設定するのがいいでしょうか。 できれば温度計と湿度計を置いていただいて、湿度が高いときは、より少しエアコンの温度を下げていただく、あるいは冷房の除湿機能を使って、対応していただくのがいいと思いますね。

これ、2リットルのペットボトルなんですけれども、実はこれを、凍らせておいて、夜間、寝室に置いていただくんですね。 梶本先生によりますと、凍らせた2リットルのペットボトルを2本、扇風機の風が当たる所に置くことで、除湿効果が期待できるといいます。 6畳の部屋に2リットルのペットボトルを2本置いておくと、およそ10%の除湿効果が生まれるということなんです。 熱帯夜快眠マニュアル、その2、寝るときの格好。 分かる!熱帯夜快眠マニュアルその3、よい眠りに導く準備。

冷感枕から、寝具に吹きかける冷感スプレーまで、快眠グッズがずらり。 そんな中、東急ハンズ一の寝具マニア、安土さんお勧めのひんやりグッズは?まずはこちらのサラフの敷きパッド。 敷きパッド?これはお布団とかマットレスの上に敷いていただく、ひんやりするマットなんですが、非常にこれ、通気のいい素材なので、ここ、ご覧になっていただいていいです?この断面の所。 普通の水枕だと、全部当たらない、でもこれは、当たってほしい所にフィットするので、脳全体を冷やすのに有効な手段の一つです。

水で感じにくいんですけど、体全身運動してるので、汗実はすごいかいてるので、だから本当に、のどが渇く前に水分補給って、絶対したほうがいいので、プール行く前とあと、必ず水分補給してください。 水分補給は水泳選手、とってますよ、かなり。 まずは水分補給大事だってことですよね。 本当にもう、取材行っても、汗だくになりながらしていて、ひんやりグッズを買いに行こうと思ったのと、忙しくなるタイミングがちょうど同じだったので、もう、犬にはあるのに、自分にはないっていう。

ガリガリ君。 ガリガリ君が製造されている、赤城乳業の工場。 ガリガリ君でございます。 ちなみに今、何種類、ガリガリ君は?今ですね、大体約10種類、味で言うと、10種類のガリガリ君を買うことができますね。 僕はチョコミントファンですから。 1981年に発売されたガリガリ君。 このカップの赤城しぐれこそ、ガリガリ君の前身。 事の始まりは1979年、物価の高騰を招いたオイルショックでした。 オイルショック。 オイルショックで、はい。

そうしたところ、全く80年になると、アイスが売れなくて、どうしようということやはり会社の財産の赤城しぐれをもとにアイスを作らないかということで誕生したのがガリガリ君でした。 そんな革新的なアイデアで、1981年に誕生したガリガリ君だったのです。 今では子どもたちだけでなく、大人にも愛される国民的アイスに成長したガリガリ君。 もともとこのガリガリ君の名前の由来っていうのは、がりがり食べたときに、どういう食感します?がりがり。 では、先にガリガリ君のアイスクリームのもとからご説明させていただきたいと思います。

実は2種類のアイスクリームミックスを使っているの、分かりますでしょうか?実はガリガリ君、2種類のアイスクリームミックスがないと作ることができなくて、こちらが大きな秘密になっております。 300万本?ガリガリ君を作ることができます。 ガリガリ君は今までに、およそ120種類のフレーバーを発売。 ガリガリ君史上、最も売れなかった味は、一体なんでしょう?ヒントは、喫茶店の王道メニュー。 ガリガリ君って、どのぐらいのペースで新作って、出るんですか?大体今だと月1作ですね。

これからのガリガリ君、この赤城乳業さん、どういうふうに、また何かチャレンジすることあるんですか?そうですね、やはり定番のソーダを、本当に日本の文化として、世界に発信したいですね。 さあ、ということで、スタジオには、大人女子向けの大人なガリガリ君和梨というですね、皆さん、ご用意しました。 今週はサッカー解説者、ヤー、八村塁と渡邊雄太をはじめ、代表候補16人が発表された、バスケットボール日本代表。

前半のバタフライは、ちょっと様子見なような状態だったんですけれども、やっぱり、この背泳ぎで、バサロキック、そしてこの平泳ぎでもすごくいい感じで、テクニックの高さを感じました。 ちょっと気持ちの部分で出遅れていたということなんですが、どうですか?東京オリンピック、間に合いますか?もう、可能性は十分、もうテクニックが、全然違うので、世界レベルなので、気持ちが続けば、もう代表、間違いないと言っていいと思います。

そっか、そうすると、久保選手なんか、いいところに今、昔から経験して、まさにそういう結果を、これから新しいサッカーを見せてくれるってことですね?そういったバルサのメンタリティーもプレーで発揮されてるのは、今の活躍の理由かなと思いますけどもね。 首位のソフトバンク、初回、3塁2塁のチャンスを作ると、アウト。 3位から追い上げを見せる広島は1点ビハインドで迎えた6回、チャンスの場面で、4番鈴木誠也。 ミックスダブルスの準決勝に、世界ランキング3位、渡辺・東野ペアが登場。

一方、おととい行われた映画、ドラゴンクエスト・ユア・ストーリーの初日舞台あいさつに、佐藤健さんや、有村架純さんなど、豪華俳優陣が登場。 毎年恒例の音楽フェス、ロック・イン・ジャパン・フェスティバル2019が、ついに開幕。 もはや夏の風物詩となった、ロック・イン・ジャパン・フェスティバル2019が、茨城県のひたち海浜公園で、きのうから開幕しました。 私は今、ロック・イン・ジャパン・フェスティバル2019にやって来ております。

頑張って歩いたからこそ食べられる奥浅草の極上グルメが続々登場。 浅草観音堂裏という所の交差点に来ていますが、ここから奥浅草エリアに入っていくという所でございますので。 浅草駅から歩いて10分、やって来たのは、奥浅草の人気洋食店、グリルグランド。 なんの料理に定評あるとか?名物は2週間煮込んだデミグラスソースの料理が結構、そこのビーフシチューとか。 2週間煮込みます?お肉は、7時間煮込んでるんですけど、それ以上煮込むとぼろぼろになっちゃうんです。

これから出す問題に正解したら、カニクリームコロッケが食べられます。 ボランティアキャンプとか行ってたときの?それは、3人目ぐらい。 こちらがコロッケグランプリ5年連続金賞のカニクリームコロッケ。 タラバガニの身とエキスの自慢のベシャメルソースで合わせた一品です。 中村勘三郎さんが愛した下町中華の激うまネギそば。 今、偶然、扉も開いてるんで、小宮さん、気合いを。 相田さんが見つけたのは、1848年創業、江戸時代から日本茶の問屋業を営む壽々貴園。

さあ、お口直しをした一行は、再び下町中華の名店を目指すことに。 浅草駅から徒歩12分、中村勘三郎さんも来店していた下町中華の名店、あさひ。 勘三郎さんが亡くなってから、生前、そこに中村座が出来ると、よく食べていただいて。 名歌舞伎俳優、勘三郎さんが愛したネギそばが登場。 うわー!勘三郎さんも愛したネギそば。 あー、これが勘三郎さんの味か。 勘三郎さんの味って、勘三郎さんが作ったわけじゃない。 かっこいいですね、勘三郎さん。

日本神話で初めて結婚したとされる夫婦の神様、イザナギノミコトと、イザナミノミコトが祭られているということで、良縁を願って、若い女性を中心に、訪れる人が後を絶たないと。 浅草駅から徒歩15分、縁結びのスポットとして人気の、今戸神社。 浅草駅から徒歩20分、明治22年創業の天丼の名店、土手の伊勢屋。 昭和2年に建て直された現在の建物は、東京大空襲でも奇跡的に焼けずに残り、国の有形文化財に。

さあ、スタジオにはVTRでもご紹介しました、壽々喜園さんの世界一濃いともいわれている、抹茶ジェラート、ご用意いたしました。 一般的な抹茶アイスと比べて、抹茶の量、およそ7倍入ってますんで。 アイスクリームか、抹茶かって言ったら、もう抹茶ですね。 抹茶ジェラートです。 2004年アテネオリンピックでNHKのテーマソングとして話題になった、ゆずの栄光の架橋に挑戦。

この企画は、見た目や音色にインパクトのあるまじっすか楽器を短時間で習得し、最後に、各パートを合成して合奏するというもの。 今回はですね、中丸さん、3つの楽器を3時間でマスターしていただいて、1曲を届けていただきたいと思います。 今回は、制限時間3時間、過去最高のぎりぎりな挑戦に中丸、絶句。 パンフルートは、ルーマニアの民族楽器で、ギリシャ神話に登場したとされる管楽器。 大変スィンプルで、スィンプルなんですけれども、音色自体は、まあ、すごく表現力があるという。

見た目はかなりふざけている電子楽器メーカー、ローランドの技術開発担当の久保さんが、だれもが一度はやったことがあるほうきをギターに見立てるあれを、過去に実際、音が出るように改造した。 2つ目の練習が大幅に早まったため、オリンピックにちなんだイメージ映像撮影。 そう、実は以前、ハンマーダルシマーという、ギリシャの打弦楽器に、かなり苦戦していた中丸。 うぁー!しかも、今回はハンマーダルシマーの弦が68本に対し、ヤンチンは144ファファ、ソソ、ララ、シシ、ドド。