ミヤネ屋【台風で農作物にも深刻影響…健康不安も▽スズメバチハンター】

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

アパートや一軒家が密集するエリアにある、きのう未明、自宅の向かいの家のガスメーターなどがあるメーターボックスの中で、遼佑君が座った状態で死亡しているのが見つかった。 発見時、遼佑君はTシャツに半ズボン姿、靴は履いておらず、靴下だけで、首にはひものようなもので絞められた痕があり、その場からは、英会話塾に持っていくはずだったリュックが。 午後8時半前、帰りが遅いことを心配した母親が、英会話塾に電話したところ、この日は遼佑君が塾に来ていないことを確認。

このメーターボックスの中から、英会話の塾に持っていくはずのリュック、遼佑君のリュックがあったということなんですね。 警察では、殺害現場は室内である可能性が高いと見ているということと、そして、周辺に目撃情報がないということなどから、集合住宅の敷地内で殺害されたと見て、調べを進めているというところなんです。 これ、中山さん、この教職員用の集合住宅ということなんですが、例えば全然関係ない人が入れるような住宅なんでしょうか。

室内で殺害された可能性が高く、また、この集合住宅の敷地内という可能性が高いと見ているということですね。 恐らく、私たちが実際に中に入ってドアノブを開けたというようなことはないので、確認はできてませんけれども、通常、集合住宅で空き家ということであれば、しっかり管理がされていて、中には入れない状態になっていると思われます。 そして最新情報としては、先ほど中山さんの中継でもありましたが、遼佑君の靴は、自宅内に隠されていた状態で見つかっている。

台風15号の影響により、千葉県で大規模停電が発生して、きょうでもう11日目です。 被災生活が長引く中、健康被害を防ぐためには、一体何が必要なんでしょうか。 さらに、あすにも発生すると見られる台風の影響、深刻な農業被害の実態などにも迫ります。 千葉県北部の八街市。 千葉県の発表では、県内の断水はおよそ5000戸となっているが、この数字に、地下水を引いている世帯は含まれておらず。

きのう、東京電力は、停電が続く鴨川市で住民説明会を開いた。 被災10日目となったきのう、補助金が上積みされる国の支援を受けられる激甚災害への指定を要請した。 日本赤十字社千葉県支部の救護班。 今月13日から、医師、看護師、薬剤師、事務でチームを組み、避難所などを回り、健康状態の確認などを行っている。 これから、まだ電気が通ってない所ですね、電気が通ってない町を一戸一戸訪問して、健康不安がないかとか等、聞いてきますので。

この地区では起きて、ずっと続いていまして、けさ8時の時点で、実は千葉県内にはまだ5000を超えるお宅に水が届いていない、断水している状況が続いているんですが、ここ、八街市の数は実は断水、その中にはゼロなんですね。 といいますのも、実は先ほど冒頭でも言ったとおり、断水はしているんですが、あくまで千葉県が発表しているのは、浄水場から水道管を通ってお宅に来る、いわゆる水道の水が滞っているお宅の数なんですね。

しかもその広い千葉県の中で、まだ半分以上ですか、その色がついてる所が。 太平洋に面しているっていうことなんですけども、千葉県というのは、山もたくさんあって、北部のほうですね、この辺り、例えば八街なんていうのは、断水の戸数に入ってないっていう所もあります。 そうなんですね、千葉県が最多ということで、先週1週間で、るもんじゃないですね、本来ね。

細菌とか、破傷風菌とか、あと水の所にいる特別な菌とかが思わず発症することがあるので、1センチ以上の傷がある場合には、こちら、今回の台風の被災者に対する無償提供住宅というのを始めていますが、まだ56戸にとどまっているという。 家賃、敷金、駐車場料金などは免除されるということですが、光熱費などは自己負担になるということです。 そして森田知事が、激甚災害指定陳情に行かれました。

そこで、この田んぼの持ち主で、米農家、萩原宏紀さんにお話を伺います。 萩原さん、スタジオの宮根ですが、大変なときに申し訳ございません。 そうですね、うちだけではないんですけど、本当に千葉県内の農家さんがかなり困ってるというか、精神的にきついと思うんですよね、この状態というのは。

元副社長の武藤栄被告の3人は、福島第一原発の事故を巡り、業務上過失致死傷の罪で、強制的に起訴されています。 愛知県稲沢市で、当時60歳の夫だった男性を殺害したとして、元妻らが逮捕された事件で、警察は入籍直後に男性が生命保険に加入したことなどから、金銭目的で殺害した可能性もあると見て調べを進めています。

さあ、ここからは奈良岡さんなんですけれども、千葉の雨も心配ですが、台風がひょっとしたらできそうだと?そうなんです。 それほど強い雨ではなかったんですけれども、雨雲が千葉に、きょう一時的にかかりました。 きょうは東日本、西日本、高気圧に覆われて、過ごしやすい陽気です。 千葉では最高気温、この時間までの最高気温が26.7度ということで、湿度も低いですからからっとしています。 大きな雲があるんですけれども、周辺の雲を巻き込んで熱帯低気圧があすにも台風になりそうです。

日曜日になると、今度、低気圧が日本海を進んでいくんですが、こうなってくると、千葉県、南風が今度強まっていきそうです。 低気圧になってから、むしろ強い風が吹く範囲は広がるということがありますので、台風から、低気圧に変わっても、雨や風に対する警戒は必要です。 そして月曜日、日本海を進んでいって、全国的に南風が強まりそう。 月曜日になりますと、千葉ではさらに南風が今度、南風に変わって、南風が10メートル、瞬間的には20メートルぐらい吹いてしまうという可能性があります。

あすから土曜日にかけて、沖縄の辺りを通って、そして日曜日、九州の西を通って日本海を今度進んでいく。 先週、和歌山県で、スズメバチに刺された男性が死亡するなど、今、スズメバチの被害が急増しています。 3000匹を超えるスズメバチとの死闘、その一部始終をご覧ください。 例年、夏の終わりから秋にかけ急増するスズメバチの被害。 ことしは記録的な長雨の影響で、スズメバチが人間の生活圏へ次々と侵入。 この町に日夜、スズメバチと戦い続ける男がいる。 スズメバチ駆除歴35年のすご腕ハンター、神山宗教さん。

軒下に巣を作っていたのはキイロスズメバチ。 スズメバチ科の中でも特にどう猛で、凶暴な性格の持ち主だ。 まずはこの大きな大きな虫捕り網を取り出して、このキイロスズメバチの巣に近づいていきます。 ハンターが近づくと、異変を感じたキイロスズメバチが、巣穴から飛び出し、一斉に警戒態勢に入る。 すでに出てきていたこのキイロスズメバチたちに、あっ、根元の部分にのこぎりで、刃を入れます。 親分?駆除したキイロスズメバチは、およそ1500匹。 スズメバチが活発になるこの時期、ハンターに休息の時間はない。

これはキイロスズメバチだ。 お墓の足元、台座の周りに群がっていたのは、またしてもキイロスズメバチ。 こうした墓石の僅か隙間から出入りしているスズメバチ。 こっちのほうがいいんじゃね?スズメバチの動きが落ち着いたところで、ハンターが墓石を動かす。 墓石の一番下、まるで遺骨と同居するようにびっしりと作られていたキイロスズメバチの巣。 駆除したキイロスズメバチは、なんとおよそ3000匹。 このあと、そんなスズメバチの生態を裏付ける、ハンターにとって最もやっかいな駆除現場に遭遇。

幼虫たちは、蒸し暑いと巣の中、スズメバチが出入りしていた穴から最も近い、依頼人の孫娘の部屋へ。 作業中、スズメバチが外へ逃げ出さないよう、部屋をビニールで囲い、いざ、作業開始。 民家の天井裏に作られていた、巨大なスズメバチの巣。 部屋の奥から侵入したスズメバチが、取材班にも襲いかかる。 急きょ、間宮リポーターが助手となり、虫取り網でスズメバチに立ち向かう。 スズメバチの素早い動きに苦戦していると、ハンター、神山が。 悪戦苦闘の末、ようやくスズメバチの動きが弱まり、巣の撤去に取りかかる。

今回駆除したキイロスズメバチは、およそ2800匹。 やっぱり人間と同じなんで、急いで病院に連れてって処置をしたんですが、2回目以降にまた刺されると、アナフィラキシーになるかもしれないので、注意というのは、人間と全く同じ注意を受けましたね。 そのあと、日本海を恐らく進んでいくだろうという予想があるんですけれども、日本海の辺りで、低気圧に変わるんじゃないかと見られます。 ただ、低気圧に変わってから、発達する可能性があります。