シューイチコロナに負けない“自粛から再開へ”遊園地に歓声&手作り卒業式でエール

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

去年10月の台風19号による被害で、一部で運休が続いていた三陸鉄道がおととい、およそ5か月ぶりに全線での運転を再開しました。 2011年の東日本大震災では、甚大な被害を受けながらも、僅か5日で一部区間の運転を再開。 去年10月、台風19号で一部区間の運休が続いていました三陸鉄道がおととい、およそ5か月ぶりに全線開通しました。

感染者数が2万1000人を超え、大規模な経済対策を講じるアメリカ。 大統領の手元の原稿を見ると、コロナウイルスのコロナが消され、中国と書き直されていました。 さらに、医療従事者の感染者数が全体の1割近くに上るといい、医療崩壊の懸念が高まっています。 マクロン大統領が、感染者数がおよそ4000人を超え、女王も感染予防に動きだしたイギリス。 新型コロナウイルスによる品不足は、オーストラリアのスーパーでも。

アメリカ水泳連盟は、アメリカオリンピック委員会に書簡を送り、今取るべき責任ある行動は、選手の健康と安全を最優先することだとして、東京大会の1年延期を提案するよう求めました。 陸上女子棒高跳びのリオオリンピック金メダリストで、聖火ランナーも務めていたステファニディ選手は。 フェンシングの女子選手3人が、ハンガリーで行われた国際大会から帰国し、新型コロナウイルスの検査を受けたところ、陽性だったおととい、宮城県では。

愛知県岡崎市では、時間を短縮して行われた卒業式で、先生たちから歌のサプライズが。 長崎のハウステンボスでは、月曜から一部で営業を再開。 東海地区最大級のレジャー施設、休館中でもアイデア一つでお客さんを楽しませる施設が。 屋外のアトラクションなど、一部の施設をオープン。 感染防止策として、座席などを2時間置きに消毒しているということです。 感染拡大の影響で、売り上げが半減するなどしたため、製造ラインを休止していましたが、SNSを中心に広がった支援の輪です。

車内に設置されていたのは、インフルエンザウイルスなどに対し、除菌効果があるという次亜塩素酸。 0の日もあった中で、だんだん毎日感染者、死亡者、増えてはいるんですけれども、横ばいの状態で、大きく感染状況が広がっているということではないということが言えるんじゃないかと思います。

そして3つ目の感染が確認されていない地域では、例えば学校におけるさまざまな活動や、屋外でのスポーツなど、リスクの低い活動学校などの、どうしても人が集まることによって、何か感染リスクが高まるんでうことが、条件、場合によってはこれに当てはまる場合があると思うんですけど、例えばふだん、家族なんか、食事を一緒にしたりなんかしてると思うんですけれども、一番今、濃厚接触ということばを聞きますけれども、それで一番感染が広がりやすい濃厚接触は実は家庭内感染ということが分かっています。

そういった中で、今までも軽症者でも隔離の目的で全員入院させていたんですけれども、これが恐らくは軽症であれば自宅待機とか、あるいはホテルのような医療機関以外の所に隔離するという形でいくと、医療崩壊を起こさずに、うまくいくんじゃないかなというふうには考えています。 医療現場での検査の基準もだし、それから学校とか企業活動のことでも、全部現場の判断で決めてくださいということになっていて、とっても厳しい状況になると思うんです。

これ、すごく大事なんですけれども、いろんなことを、免疫力を上げるということを言うんですけれども、この免疫というのは一般的に体の調子がいいということを示す免疫であって、コロナにかからないという免疫とは全く別のレベルのことです。 これはですね、特定の病原体に対する免疫力を上げるものではないので、これをしてればライブハウスに行っていいとか、そういうことではないので、一つの参考にしていただくという程度にしかなりません。

大統領選挙を控えてますからね、もし決断をしても、盟友の安倍さんの責任と、自分は全体に、そしてうまくいった場合には、それに影響力をということなので、リーダーとしての姿勢としてはちょっとというふうに思います。

続いての中山のイチバンは、今回の新型コロナウイルスで注目された在宅勤務を実現する話題のロボットのお話です。 ドリンクを運ぶ店員が、全員ロボット。 ロボット越しながらすごい人間味があって。 そんな彼が開発したのが、分身ロボット、オリヒメ。 これは、ぱっと見、人工知能が入っていて、例えばここに来るとロボットがこんにちはとか話してくれるようなロボットに見えるんですけど、そうではなくて、実はこのロボットは、人が遠隔で操作するというロボットなんですけど。

そういう古典的なところが一つのヒントになって?今では、なんらかの理由で登校できない子どもが、オリヒメを介して授業を受けたり、産休の社員がオリヒメで会議に出席する企業など、およそ600台のオリヒメがさまざまな人の分身となって活躍しています。 このオリヒメをコントロールしてるのがこのタブレットであると。 体の筋肉が徐々に動かなくなる難病、ALSと闘っている藤田さんは、オリヒメに分身になってもらい、海外やテーマパークなど、自宅にいながらさまざまな場所を満喫しています。

実際にやって、働いて、いかがでした?私が愛知にいながら、渋谷のカフェで働けること自体、すごく感動的なことだったんですけども、働くスタッフ、仲間、みんなそれぞれ助け合いとか支え合い、絆だったりとか、オリヒメと出会って、感動してうれしくて、涙することがとても増えました。 オリンピック・パラリンピックで、ボランティアとして参加できたらいいなっていう。

バスケの名門、福岡第一高校のキャプテンとして、インターハイ、国体、ウインターカップと、高校バスケ界の3大タイトルを総なめにしてきた河村選手。 高校ナンバー1のポイントガードとして、その名をとどろかせましするとことしの1月、三遠ネオフェニックスとアマチュア契約。 では、河村選手のスリーポイントシュートがどのぐらい正確か、角度を変えたこの5か所から、連続で挑戦してもらいました。 最終的な目標は日本代表のポイントガードになって、世界と戦っていく選手になることです。

木村拓哉さんと工藤静香さんの長女、ココミさんが、ファッション誌、VOGUEJAPANの表紙に登場。 こちらが今月28日に発売される、VOGUEJAPANの表紙。 木村拓哉さんと工藤静香さんの長女で、高校を卒業したばかりというココミさん。 実は50年ぶりに復活するアニメ、ハクション大魔王2020のオープニングテーマを奥田民生さんが担当することに。 忘れられない思い出や、卒業式をテーマに、ティックトックで動画を募集し、その中から選ばれた学生たちの映像が使用されています。

今回はさまざまな魚介が集結する静岡県伊東で、春が旬のお魚を食べ尽くします。 さらに、鮮度が肝心、伊東でしか食べられない究極の漁師飯も。 これ、佐々木朗希定食でもよくないですか?春が旬のお魚オールスターin伊東。 この時期やっぱり、伊東、ウズワ!ウズワ?ちゅう房芸っていう言い方、やめてもらっていいですか。 背にある渦のようなこの模様が特徴で、血合いが多く、腐りやすいため、かつお節などの加工品になることが多いんですが、伊東の新鮮なウズワなら、生で食べることができるんです。

NBAのザイオン、ザイオン・ウィリアムソンっていう、怪物といわれているルーキーなんで、そういう意味じゃ、ザイオン級の。 続いては伊東名物、あのブランド魚が干物に。 伊東はもちろん、全国各地の旬なお魚で作られた自家製干物を販売。 干物といえば、天日干しのイメージですが、山六ひものでは人工塩水に漬けたあと、室内で冷風乾燥させます。 この冷風乾燥させることで、天日干しに比べ、より魚の中の水分が飛び、うまみだけが凝縮されるんです。

春が旬のお魚オールスターin伊東。 うまみが躍る!サザエのつぼ焼きとアワビに田中さんの舌も躍りまくり。 そして産卵前の今が旬、サザエもシンプルにおしょうゆで。 春が旬のお魚オールスターin伊東。 ラストはお魚界のトップスター選手、伊勢エビ。 星野リゾート界アンジンさんでございます。 目の前に相模湾が広がる、星野リゾート界アンジン。 アンジンは、全国16か所で展開する星野リゾートの温泉旅館ブランド界の一つ。 海や船旅をテーマに、マリンアンティークな空間を楽しむことがでさすが星野リゾートさん。

あのー、今回、いろいろ、上重とかもやってくれたし、あの、これ、スタジオ方面のほうは、午前中だったら俺行けるんで。 特に印象深かったのはなんですか?あのー、やっぱ、ヒロミと行ったキャンピングカーかな。 ヒロミさんもいらしてないですし、キャンピングカーでは移動してない。 今回は、SNSでバズりまくっている2つのアートを調査。 どこの家にも必ずあるあれで作った服で、海外からのオファーまで連載終了後、今回は今バズりまくりのアートを調査するよーん。

なんとことし秋には、カナダのファッションショーにも招かれているという。 半年?試行錯誤の時間で。 人生初、輪ゴムジャケットの着心地は。 強度も抜群で、直径65センチのバランスボールに着せて、ぱんぱんに膨らませるという、とんでもない耐久実験を見事クリア。 1時間ですか?これぐらいなら大丈夫だと思います。 これリストバンド?ということで、1時間で輪ゴムリストバンド作り。 そう、基本は主人公のワニが通販を注文するなど、何気ない日常だが。 1日目上げる前は、1万人フォロワーだったんですよ。

フォロワー100万人を超えると、メディア露出も増え、社会現象に。 ちなみに先ほど、きくちさんのSNSを確認したところ、最終回のいいねの数が216万を超えているそうです。 現在、Huluでは、新たなガールズアイドルグループの誕生を追ったニジプロジェクトを配信中。 手掛けるのは、TWICEや2PMなど、数々の韓国アイドルグループを世界的なスターに押し上げた韓国人プロデューサー、ジェイ・ワイ・パークさん。 アイドルを夢みるオーディション参加者は1万人以上。