【スポンサーリンク】
- 日本テレビ
- news zero 患者語る苦しみ「これで軽症と言うのか…」
- 2020年04月03日(金)
- 23:40:00 - 00:40:00
- 感染急増…東京で1日最多の97人…院内感染の連鎖▽外出自粛の週末再び…どう過ごす?若者は▽世帯20万円検討も
この番組のまとめ
夜も続く感染者の発表。 各地で確認される新たな感染者。 愛知県では、警察官が集団感染した疑いが。 17人の感染者が確認された埼玉県では…。 おととい、山梨県で感染が判明しクルーズ船を除く国内の感染者数は3100人を超えました。 政府が緊急事態宣言を出した場合また小池都知事は若い世代の感染も増えていることから今日からYouTubeやTikTokを使って日本看護協会が訴えたのは現場の看護師たちの悲鳴です。 感染拡大を防ぐため外出自粛を改めて訴えました。 急増する感染者。
どんどん増えていくことは予想されるんですがオーバーシュートというのは全国で一気に起きるわけじゃなくて感染拡大警戒地域と呼ばれる現在ですと、東京や大阪といった大都市を中心に起きてくるので注意して見ていく必要があるということです。
早田選手が男先生と呼ぶ眞行さんと女先生と呼ぶ、千栄子さん。 その入門初日、早田選手のプレースタイルの原点が作られました。 今でも、普段は右利きの早田選手ですがそんな早田選手が初めて全国の舞台に立ったのが小学校2年生のとき。 落選から2日後早田選手は、その決意を石田大輔コーチに伝えました。