新型コロナウイルスの感染者、連日100人を超えていた東京都内で、きょう新たに75人が感染していたことが分かりました。 東京都内の感染者は7日ぶりに100人を下回っています。 ただ、東京都内では引き続き、夜の歓楽街と関係がある人の感染が多いほか、家庭内や職場、飲み会などでの感染も増えていることから、東京都は感染の広がりを警戒しています。 現在も、土砂災害警戒情報が、鹿児島、熊本、奈良、九州の南で盛んに雷が発生しています。
土曜日ちょっと曇りで、6日連続で100人を超える感染者が確認されていた東京。 他県への移動を巡り、国と都東京ではきょう、感染者75新宿は、数十人が確認されていましたので、警戒はしないといけないですよね。 施設内の感染者の中には、こちらですが、幼稚園児が2人入っています。
経済を回していかないといけませんので、移動の自粛に際しては、国も東京都も総合的な判断をしているわけなんですけれども、背景の一つに、感染者の中身があるんです。 池袋がある豊島区は、区独自で、区内のホストクラブ全従業員を対象に、PCR検査を行うことにしました。 豊島区のまだ検査をしていない8つのホストクラブの100人前後の従業員の検査費用も区が受け持つというんですね。
新型コロナウイルス対策を軽視していると批判されている、ブラジルのボルソナロ大統領が感染したことを明らかにしました。 運営や経理を1人で担当していましたが、定期総会などで収支報告を行わず、不審に思った同窓会の役員が、去年、警視庁に相談し、発覚しました。 第1回は、PCR検査の不足についてです。 医師が必要と考える人でも受けられなかったなど、不足が指摘されたPCR検査。 PCR検査を受けるには、まず、電話で相談する必要があります。
今では自治体と医師会によるPCR検査センターが各地に作られまして、緩和されました。 PCR検査の結果判定は、東京都など、公の研究所の検査機関のみで行われ、機器や熟練の技士が不足していました。 前法務大臣の河井克行容疑者と、妻で参議院議員の案里容疑者が逮捕された選挙違反事件で、東京地検特捜部は、先ほど、2人を起訴したということです。
強風の影響で、JR京葉線では、上下線で1時間余りにわたり、運転を見合わせました。 西から梅雨前線が北上するため、西日本は今夜から再び雨足が強まる予想で、引き続き土砂災害など小池都知事は。 きょう、小池都知事は、政府との認識は合っているとしたうえで。 神奈川県横浜市役所に届いたのは、北海道の夕張メロン。 東京都の状況はございますけれども、横浜市といたしましては、感染拡大の防止と、経済再生、こちらの両輪を頑張ってなんとかしていきたいということで、東京の感染者が増えている中、感染対策の準備に追われます。
この梅雨前線停滞の原因は、太平洋高気圧の勢力にあります。 梅雨前線に伴う雨雲が、日本列島からずっと西のほうまでつながっていて、それぞれ活発な雨雲が並んでいるのが見てとれます。 というのは、太平洋高気圧の位置が変わらないからなんですね。 本来、梅雨前線を押し上げたりもする時期なんですが、ことしはこの前線が動かないというのは、太平洋高気圧もじっと同じ位置にいて、九州より北のほうまで北上しますけれども、前線上に低気圧が現れます。
厚生労働省が都道府県に対して定めた外出自粛・休業の協力要請を直近1週間の感染者数が人口10万人当たり2.5人という数字でと、9人が確認されたということで、で、さらなる増加も懸念されてはいたんですけれども、きょうはとりあえずは落ち着いたかなという印象はあります。
そしてWHO・世界保健機関が、新型コロナウイルスの空気感染の可能性が否定できないという見方を示しました。 今回の発言は、欧米などの239人の専門家が、空気感染のリスクについて発表した、公開書簡を受けたもので、WHOの専門家は7日の会見で、より細かい微粒子による空気感染する可能性が高く、感染者から2メートル以上離れた所でも、感染のリスクがあるなどとしています。
西日本から東日本にかけては、これからも防災情報、気象情報、細かく、細かくチェックをしてください。 縄跳びダンスで話題となっている9人組ガールズグループのニジュメイク・ユー・ハッピーが、デジタルアルバム、デジタルシングル、ストリーミング、3つの週間ランキングで、初登場1位を獲得しました。 デジタルランキングの3部門同時1位は、また週間デジタルアルバムのダウンロード数や、週間ストリーミング再生数も歴代最高を記録し、週間合算アルバムランキングでも、ことし秋の本格デビューを前に、記録ずくめの船出となりました。
警視庁によりますと、マンションに侵入した川崎容疑者は、面識のない女性の部屋のインターホンを鳴らし、玄関を開けた女性に対し、こう要求したといいます。 いいから金を出せ!女性が大声を上げたため、川崎容疑者は逃走。 感染予防よりも経済活動を優先させ、新型コロナウイルス対策を軽視していると批判されている、ブラジメディアから距離を取り。 すべての授業をオンラインで行う学校の外国人留学生に対し、ビザを発給しないとの方針を打ち出しました。
群馬県中之条町の四万川で、きょう午前9時45分ごろ、男女4人が沢登りをしていたところ、2人が流されたということで1人は自力ではい上がりましたが、20代女性の行方が今も分かっていません。 全然動かなくて、警戒レベル5の大雨特別警報を発表しました。 下呂市萩原では、24時間雨量が414ミリに。 この影響で、下呂市などを流れる飛騨川が氾濫。 下呂市によりますと、午後4時現在、床上浸水が22軒、床下浸水が60軒の被害が出ているということです。
24時間テレビチャリティー委員会は、きょう、今回の豪雨災害で、大きな被害に遭った熊本県に義援金500万円を送りました。 100人を下回るのは1週間ぶりのことですが、飲食店や宿泊施設では、キャンセルが相次ぐなど、余波も広がっています。 今月1日以来、あすから区内すべてのホストクラブの従業員を対象にしたPCR検どおり、きょう、またホームページで館内の混雑状況をお知らせするなど、感染防止対策をより強化していくといいます。