ウェークアップ 路上飲み対策は?短期集中型緊急事態宣言で生活どうなる?

戻る
【スポンサーリンク】
09:10:08▶

この番組のまとめ

また、今回のサミットで菅総理大臣が温室効果ガスの削減目標を大幅に引き上げたことなどにも触れ、野心的な目標だと高く評価しました。

じゃあ、新しい原発を作るだけの機構がこの国にあるかと問われたときに、僕はアメリカのOECD、原子力機関のトップ、今から約5年ぐらい前にお話を聞いたとき、原子力機関は3つのサポートが必要だと思った。 そういう意味では今回、ちょっと選挙の争点としても、原発問題、3度目の緊急事態宣言が4都府県に発出されることが決まった。 きのう、3度目の緊急事態宣言が発出されることが決まった。 生活必需品売り場を除き、百貨店やショッピングセンターなど、大型の商業施設などにも休業要請を行う。

大阪府の医療体制はひっ迫の一途をたどり、重症病床使用率はきのう時点で97.2%に。 きのう、新規感染者が567人と過去最多となった兵庫県。 神戸市は、感染患者数が急増し、医療が立ち向かえない状態になっていると、危機感を募らせている。 昨日は148人の新規感染者数ということで、第3波以降では一番高く、当然ながら、京都でもそれに比例して、やっぱり人の流動を止められるということは、生命線を止められるということになると思います。 一方、今回休業要請の対象になった大型商業施設では。

こちら阪急百貨店、そして阪神百貨店、大丸と、3つの百貨店があります。

これ、床面積1000平方メートルを超える商業施設が対象で、休業要請となっています。 では、休業要請、どんな施設が対象なのか、具体的に見ていきます。 一部ではありますが、これ、左側が休業要請の対象の施設、右側が休業要請の対象ではない施設ということになります。 博物館、美術館は、ここ、感染のリスクというのは少ないんですけれども、人の流れを止めるために休業要請の対象となっています。

小林さんは経済のご専門なんですけれども、経済学者の観点から見たときには、やはり長くなると、経済のダメージは大きいと考えるのか、それともある程度しっかりと対策を講じたほうが、経済にとってはプラスだと、どちらの判断なんですか?強い対策を結果的に短い期間で終わるということができれば、それはベストなんだと思うんですね。

あと一点、ちょっとお伺いしたいんですけれども、マクロの経済の観点から見て、財政出動に対してやっぱり予備費5兆円というので、今、ここで踏みとどまろうとしてるわけですけれども、この機会にもっと一気呵成にやっぱり財政投入すべきなんじゃないかっていう声がありますが、そこはどう思われますか?もし生産が落ち込むということがあれば、そこはちゅうちょなく財政は出すべきだと思います。 大阪府の重症病床使用率、きのうの時点なんですが、97.2%、もう満床に近い状況になっているということなわけなんです。

急性期医療担当している病院っていうのは、コロナに対応できる余地がまだあるはずなんですが、この部分に対して、要請を出すのは一体誰だとお考えになりますか?それはもう今、ああいったマネジメントというか、やはり厚労省がやるべきなんじゃないかという意見がありますが、このへんあたりは小林さん、いかがでしょうか?確かに全国的なレベルでの調整機能、指揮命令機能っていうのがはっきりしてないと、うまくできてないと。

子どもの虐待問題に詳しい関西大学の山縣教授に話を聞いています。 一番増えてる理由の最大のところは、面前DVというんですけれども、家庭内で配偶者間で暴力が起こっている、その場面にいる子どもたちは、心理的な虐待、心が傷ついているだろうというふうな考え方ですね。 心理的虐待が身体的虐待とかに、結果として結び付く可能性が当然ありますし、面前DVだから軽微だと思ってるわけではない。 実は心理的虐待の先ほど話しがありました、面前DVが多くを占めているということなわけなんです。 児童虐待の通告数は右肩上がり。

水曜日、アメリカのバイデン大統領が会見を行う壇上には、後ろに大きく2億回の文字が。 1日当たりの死者数も、首都ニューデリーをはじめ、各地でロックダウンなどの措置が取られているが、全国的なロックダウンは避けたい考えだ。 インドでの感染が急拡大している要因には、2つの変異ウイルスの特徴を持つ、二重変異ウイルスの存在が挙げられる。 アメリカでは、ワクチン接種が進みながらも、感染者が増加している州も。 ワクチン接種率が上がっているのに、感染率が減少していないのが残念です。

ミシガン州では今、感染拡大しているウイルスの中のある一定の割合において、イギリスの中心に広がっている変異ウイルスの流行が見られています。 感染力が強いとされるイギリス型の変異ウイルスが、2月から猛烈な勢いでワクチン接種を進める一方で、感染者が急増。 新型コロナウイルスの流行が続く以上、ワクチン接種に加え、基本的な感染対策を続けなければ、安心できる状況ではないという。 世界最速でワクチンの接種が進み、6割以上が1回目の接種を終えているイスラエル。

水際の対策も大事ですしね、さらに言うと、ちょっと変異株用に対して、新しいワクチンを開発する所については、国内での承認を早めるという、そういうことも考えられてるようですので、そこを急いでいただきたいと思うんですけど、小林さんにちょっとお伺いしたいんですけれども、今回、実はインドはこれだけ自国が感染者が増えてしまったために、ワクチンの輸出を規制する方向に向かっています。

そしてコロナ禍猛暑で、熱中症にことしも警戒なんですが、ことしの気圧配置、それから海の温度分布の予想を見るかぎり、2018年と似ていて、では、空気の乾燥の話ですが、この時間、全国的に乾燥注意報が出ております。 クーデターが起きたミャンマーで今月18日、治安当局に拘束された日本人フリージャーナリスト、北角裕樹さんの無事が確認されました。 今月初め、ミャンマーの実情を伝えるため、ウェークアップの取材に応じた、フリージャーナリストの北角裕樹さん。