今夜は芸能人のあらゆる才能を大査定!生け花で芸術的才能がないのはあの人だった!俳句で表現の才能がないのはあの人だった!ケンカすんなや!更に…。 和田アキ子屈辱!リズム感であの芸能人に負ける!これはごめんなさい今夜は芸能人が褒められ酷評される2時間スペシャル!表現の才能アリナシ判定俳句ランキング!よっ!芸能人として表現力がないのは致命傷!五・七・五の俳句で才能のある人ない人を査定します!何位から見ていきますか?4位!4位。
で「秋風」か「紅葉」か季語どっちか1つにしないといけないんだけど「紅葉」の方削ってしまったらもう映像がなくなっちゃうからだから「紅葉」を残しとく。 で秋風の「秋」を外せば「風」だけになれば季語じゃないんだから例えばここに夕方の「夕」のひと文字書いて「夕風に乗せられ揺れる紅葉かな」。 2つの意味で「高揚」と「紅葉」掛けてこの俳句の高等技術の掛けことばいうやつですね。
そこまで言われる?じゃあ先生品性あるんですかっていう話ですよ!ケンカすんなや!あははっ!あるんですか?先生品性。 俳句に見る表現力のアリナシ査定。 これが才能あふれる俳句だ!芸能人の表現力を俳句で判定!お題は「秋の京都」。 せ~いか〜い!あははっ!「クロコーチ」!あははっ!水面に浮かぶ紅葉の映像を見て感じたことを映像にはない渡月橋と川の流れで表現し俳句を詠んだ宮川一朗太。 この表現力には辛口の夏井先生も才能アリの判定。
まさかの才能ナシ芸能人か?もう残りは1位と才能ナシということでございます。 才能ナシ…じゃあ7位見てみましょう。 先生更にブッタ斬り!そして芸術センスを酷評されるのは…。 先生によりますとこの俳句をひと言で言うならナルシストということだそうです。 悪い意味でねナルシストだなと思いますね。 1位はこの人!才能アリの第1位は杉村太蔵さんの俳句こちらです。 それから「道行く人と」っていうんで道という幅とそれから動いていく人の群れ…群れみたいな波が見えてそこに今度は聴覚耳の情報が最後にポンと入ってくるのね。
大家さん最下位決定!先程のこの文章プロフィールに記載させていただきます!ショック!視聴者の皆さん大家のグルメリポートには期待しないであげてください。 芸術の才能アリナシ判定生け花ランキング!続いてテストするのは芸術の才能!今回はその才能のアリナシを生け花で判定します!実は生け花は芸術的才能をテストするのに最適。 その出来栄えに芸術的才能があるかないかが如実に表われるのだ!皆さんには本番前に全員おんなじ条件で自由にお花を生けていただきました。
さあそれではフジモンの作品オープン!あっきれい。 作者藤本敏史作品名…。 しかし先生が少し手を加えるだけでその姿は一変!2つの作品には芸術的才能のアリ・ナシが明確に表れる重要な違いがあるという!さあ先生ポイントお願いします。 生け花に限らず絵画や彫刻など芸術的才能がある人は無意識のうちに作品に立体感を作り出せるという。 フジモンの作品はデコボコがなく寸胴のような形をしているため立体感は感じられない。
生ける場所を変えて左右非対称を生み出しさらに主役の花を前に傾けることで見事立体感を作り出している。 立体感を生み出すために重要なこれは芸術的才能が備わっていれば教えられなくても自然と作ることができるのだ。 この人!どっち?長谷川初範さんです!すばらしい。 あっそうですね…ということで芸術の才能がない最下位長嶋一茂にはこちらのプロフィールを贈呈。 そしてさあ1位の長谷川さんの作品オープン!おお~っ!すご~い!作者長谷川初範。
今回コンクールでの受賞歴もすばらしく更に大河ドラマ「龍馬伝」をはじめテレビ映画ゲームCMと数々の楽曲演奏も手がけ幅広い分野で活躍する超一流のピアニスト。 リズム感のある人は自由自在にテンポの間に音を刻むことができるんです。 曲のリズムというよりかは曲のテンポをつかんだだけということであってリズムを表現したということにはなりません。 ということでリズムを表現していない貴理子は才能がアリでもナシでもない凡人。 現役ミュージシャンであるIMALUが才能アリでもナシでもないまさかの5位。
はいAKBの劇場の公演の前には必ずリズム取りっていうのをやってるんで…。 またやんの~?アーティストがリズム感ナシは絶対に許されない!さあランキングどんどんいきましょう。 続いて難易レベル4の「花のワルツ」。 カラオケでの手拍子はお控えください。 う~ん…何に対して合わせて手を叩いてるのかちょっと僕にはわかんないんですけど続いては「ミッション:インポッシブルのテーマ」。 かなり難易度の高いこの曲にミリオンセールス連発のAKBがひれ伏す!う~ん…。 難易レベル4の「花のワルツ」で…。
1位か3位か最下位だよ。 あれ?1位と最下位を残して3位発表しましょう。 飲んでない!例えばカスタネットではなくて腕の動きとかいろんな体の動きでカバーしようとしたっていうのはそれはリズムというよりかは表現力の分野になってしまうのでリズムを測定するうえではマイナスになってしまう。 最初の音楽の仕事カスタネット。 こうなると最下位よりも1位誰やねんみたいな。 カスタネットさばきをご覧ください!1位!すばらしいですね。
ピンポン!はいきた。 さあ大木の答え正解なんでしょうか?ピンポンピンポン!おお~!正解でございます。 ああ~!子どもを育てるほ乳類なんですが実はみなさん全身真っ白のシロイルカや香港やアマゾンに生息する真っピンクのイルカも!そしてイルカは本当に芸達者。 悪くないもん!悪くないもん!あっ!ちょっと待って!ピンポン!さあ一茂が押しました。 正解なんでしょうか?ピンポンピンポン!よっしゃ~!よっしゃ~!あははっ!すっげぇうれしい!なんだそうか!最後に入る漢字は「鎌」。 ピンポン!はいほっしゃん。
若い女性はここでピンとくる人が多いですよ!うわっ書きはじめた!ピンポン!はい逢沢さん書けました。 ピンポンピンポン!はい正解!はい正解は「りんご」でございます。 頑張れ!この最下位決定戦ですが一発勝負となります。 ピンポン!はい貴理子。 ピンポン!アッコさん。 ピンポン!書いてないやないか!すみません!お前押してから書くなよ!さあほっしゃん。 えっIMALUわかった?ピンポン!はい逢沢さん。 ピンポン!ピンポンピンポン!やった~!うわ~!貴理子も勝ち抜け!さあ残すところあと2人となりました。