はなまるマーケット

戻る
【スポンサーリンク】

09:17:01▶

この番組のまとめ

その中で、スターウォーズのR2ーD2が星空を映し出すという家庭用プラネタリウムをご紹介した際撮影にご協力いただいたスターウォーズファンの方々、実は、この女性、松井さんと白い兵隊のコスプレをした奥貫さん、こちら。 そしたらあぶちゃん、その気になっちゃって、》今日ははなまるレギュラーがその街のお気に入りを紹介するはなまるセレクション。 さらに、話題の雑貨屋さん、》あなたも今日から表参道通ですよ今回は表参道セレクションということで、皆さん、表参道はよく行かれますか?はい、行きます。

》それは表参道ヒルズにあるアイスクリーム屋さん。 クレヨンや色えんぴつなど10種類以上の文房具が自由に使えるんです。 実は、お父様は日本初のイタリア人オーナーシェフとしても有名なカルミネ・コッツォリーノさんなんです。 なんといっても、あさこさんオススメのカルミネ表参道スタンド。 料理長が和歌山県出身ということで和歌山のお野菜を中心に使われているんですけれども、薬丸さん、最近、和歌山へ行かれましたよね。 先週、このコーナーでもご紹介しましたご当地スイーツ、わかやまポン表参道でも食べられるんですね。

》こちらは水を一切使わず、卵黄で練り上げる極細麺ということでちなみにこのパスタ、ランチならとってもお得にいただけますよ。 人気のランチがこちらということですけれども?ささ身とかつくねとか5種類の違う味がチョイスできて楽しめるんですよね。 》続いては岡江さん、薬丸さんお二人がオススメするおそば屋さん。 表参道駅から歩いて3分の川上庵です。 》こちらが岡江さんお気に入りのランチメニュー。

皆さんのお勧め出そろいました薬丸さんオススメの鳥政、こちらは勝俣さんも?僕も週1ぐらいお昼に行ってますね。 そこで、今日はお三方オススメの表参道で買える手土産も教えていただきました、こちらです。 そして薬丸さんオススメはマンゴープリンなんですね。 どのお店も表参道駅から歩いて5分以内というところにありますので、アクセスもいいですから、ぜひ行ってみてください。 今週末、「はなまる」ファミリーオススメのお店にお出かけしてみてはいかがでしょうか。 今週はこの方のオススメレシピです。

レンコンとサバの食感のコントラストがすごくいいと、気に入っています。 よく混ぜたコチュジャンベースの甘辛ダレをジュワッと回しかけ照りがいいですね。 この食感の違う食材を組み合わせることでご主人の満足度もアップするということでした。 》イタリアの三つ星レストランで修業を積んだシェフがその腕を振るうイタリア料理店でも…》赤身肉だけを提供する焼肉店まで登場。 赤身肉だけにこだわり、カルビは置いてありません。 》そうおっしゃるのは赤身肉のレシピ本も出版されている赤身肉に詳しい管理栄養士の伊達友美さん。

2013年度の上半期、番組出演本数ランキングという、女性タレント部門があるんですけれども、9位にLiLiCoさん、175本上半期だけで!大丈夫ですか?視聴者の皆さん、耐えられますかねしかも東京のキー局だけですので地方局、BS、CSを入れたらもっと本数が。 色鮮やかな緑色が目を引くマジパンは本場の伝統的なレシピに習って、砂糖とアーモンドを練り込んで仕上げています。

ホントはもうここで脱ぎたいんですけどスタッフにやめろって言われたので、朝だから、放送事故になりますから目立てばいいかと思って。 スタイリストさんと一緒に選ぶんですか?私、スタイリストつけてないんです、全部自分でやってます。 でも普段は、テレビ見てる方がかわいいな、この洋服というふうに思って、それで同じのを買いたいっていう場合あるじゃないですか、そのときに36万円のドレスですとかって言うと買えないじゃないですか。

ピーアス・カフェテリア。 インテリアが大好きで、車の中で生活してた時期が5年あったのでやっぱり、どんなに車を飾っても満足しないんですよ、狭過ぎちゃって。 ダーラヘストの置物はすべてスウェーデンで買いましたけどその横に、ししゅうでできたものありますよね、あれはつくばで買いました。 つくば市にスウェーデンの小物屋さんがあって、そこのオーナーさんのお母様がししゅうでつくったので、それを逆にスウェーデンに持っていっちゃったという感じですね。 こんなコップもスウェーデンカラーのリボンをつけるだけで全然違いますね~。

前回は結構芸人さんなんか集めて飲み会やってるというお話も聞きましたけど。 LiLiCo会というのができまして、リーダーはしずるの村上さん、ジャングルポケットの太田さん。 どんどん濃くなって村上さんと大田さんは日本人が少なくなってるといってちょっとびびってるんですよ。 こちらがカフェドリリコ。

映画館で見ていいなと思ったら永久保存版にしてDVDを買うのもすごくいいんですけれども、やっぱり映画館でみんなと一緒に笑って、みんなと一緒に泣いて、それがあの音とか臨場感だったりとか。 スギ、ヒノキ、カラマツなどを使った製品を購入するとお得なポイントがもらえる木材利用ポイントの制度って知ってましたか?日本の森林資源量が昭和40年の2倍に増えているのに木の利用が進んでいないという現状を打開するため、2013年7月から林野庁が本格実施している事業。