サワコの朝

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

旧皇族である竹田家に生まれ明治天皇の玄孫つまり孫の孫に当たります。 その後も皇室や日本文化についての著作を次々に発表。 最新作「日本人はいつ日本が好きになったのか」も話題を集めています。 ですから私の祖父がもう明治天皇の孫になりますので。 おじいさまが明治天皇のお嬢さまの息子さん?そうですね。 明治天皇の娘と北白川宮の長男が結婚をして日本のいろいろなものを変えていった。 決定的だったのは大学1年生の時に1人で中国の僻地を日本人は私1人で全員現地の人だったんですけどまったく無傷だったんですよ。

…はい?こんなしつこい油汚れもっていうお家柄だった?あの~11宮家が民間人になる時に宮内庁の…当時宮内省の次官から「一応は民間人になっていただくけれども将来万が一のことがあれば皇室に復帰を願うことがあるかもしれない」と。 いやそりゃそうだけどだからといって2000年に及ぶ皇位継承の原理を変えるのに議論しなくてポンと変えるなんて絶対駄目だと思ってその本を出したのでまあその時はですねもう一族から「本なんか出すな!」って…。

だから皇室のためになるかならないかで中身を精査させてもらってゴールデンのバラエティ番組で正面から皇室を扱うっていうのはたぶん日本のテレビ史上初めてだと思うんですよ。 「竹田研究会」っていうのはどういうことをしている会なんですか?竹田研究会というのは僕が一方的に講義をするだけなんですけども。 6年前竹田さんは「竹田研究会」という講演会を発足。 なんでそういうことになったんですか?これは僕が思うには古事記日本書紀に書かれてるところで言うと第16代仁徳天皇。

日本の鉄道って時刻表に書かれてるのは分刻みですけども鉄道マンが持ってる時刻表っていうのは5秒刻みで書かれてるんですよ。 5秒刻みで鉄道を運行してるのは世界で日本だけなんですね。 ちょうど鉄道が日本各地に張り巡らされた頃まあ明治時代ですけどもお召し列車陛下がお乗りになったお召し列車が通る。 そこでお召し列車三大原則っていうのが作られまして。 だから皇室の存在っていうのはなんかそういう日本人のものづくりに…。 それで日本人のものづくりっていうのは一気にこうバア~っと開花していったんじゃないかなって思いますね。