NEWS23

戻る
【スポンサーリンク】
23:40:40▶

この番組のまとめ

昼過ぎから現場で捜索活動に参加していた民間のダイバーたちが今、戻ってきました。 速い潮の流れや海水の透明度の低さで現場の捜索活動は難航している。 韓国メディアは、この三等航海士が入社4カ月の25歳の女性だったと報じている。 急旋回の理由は何だったのか?浅瀬や障害物を見つけ、修学旅行中の生徒が事故に巻き込まれ今夜のゲストは国際政治学者の藤原帰一さんです。 韓国の旅客船事故は今日も行方不明者の捜索が続けられました。

日本時間の午後10時前から甘利TPP担当大臣とアメリカのフロマン通商代表との間で3日目となる閣僚級協議が始まった。 詳しい情報が入り次第またお伝えしますけれどもそれにしても、藤原さん、TPP協議、なかなか進展しないですよね?進展しませんね、アメリカは自動車を守って、日本は農業を守って、何か昔からある構図のまま。 TPPはアメリカでも日本でも国内問題になっている。

しかし、アメリカなどがロシア軍撤収を求めたのに対し…ロシアのラブロフ外相は、軍事侵攻する意思はないと強調。 ただ、いい材料があるとすれば、経済制裁をすると共倒れだということ、これはロシア側にとっても、またEU、アメリカ側にとっても明確だということで、それが抑えになっているということでしょうか。

トルコとアラブ首長国連邦への原子力発電所の輸出を可能にする原子力協定の締結が参院本会議で与党と民主党の賛成多数で承認された。 採決では民主党の増子副代表が福島県の現状を考えれば、到底賛成できないとして、党の方針に反して棄権したほか民主党議員2人が病気を理由に本会議を欠席した。 ロシアが個人を監視する技術を使っていることを明らかにしたが我々の監視活動は法律で厳密に制限されているとして、ロシアがアメリカのようにコントロールできない監視をしないよう願うと結論づけた。