報道特集

戻る
【スポンサーリンク】
18:20:14▶

この番組のまとめ

大阪市の市営住宅から直線でおよそ370km離れた東京・八王子市内で成人の女性の遺体が見つかった。 警察のその後の調べで、岡田さんのパスポートを使って出国したのは、岡田さんの小中学校時代の同級生で東京都内に住む日系ブラジル人の女だったことがわかった。 ウクライナ全土では明日、ヤヌコビッチ政権崩壊後の国の行方を決定づける大統領選挙の投票が予定されています。

この中では結いの党と政調会長レベルで合意した共通政策を見直して石原共同代表が強く主張している自主憲法の制定という文言を盛り込むよう働きかけることで一致した。 アメリカ・ワシントン近郊のバージニア州フェアファックス郡の地方行政府の敷地内に従軍慰安婦に関する新たな石碑が建てられ今月30日、設置を推進した韓国系アメリカ人団体が除幕式を計画していることがわかった。

警視庁によると、同じ社債売買をかたる手口の振り込め詐欺はほかにも6件起きていて、大統領選挙を明日に控えたウクライナ東部の都市ドネツクです。 一方的に独立を宣言してドネツク独立共和国と名乗る人々は大統領選挙のボイコットを呼びかけていますけれども、選挙管理委員会が襲われるなどの混乱が広がっています。 ウクライナは大統領選挙を経て新しく生まれ変わることができるのか、あるいは選挙でさらに混乱に拍車がかかり内戦、国家分裂のような事態に至るのか。

ロシアは友人であり、同じ民族です4人の武装した人間が入ってきて選挙管理委員会の書類とか…わずか2時間前、取材に訪れた選挙管理委員会が襲撃を受けたと言う。 無事に残っている選挙管理委員会の公式書類がまだここに残っていたという。 長年、ウクライナ東部の主要産業である炭鉱で働いていたカルピチコフさん。 一方、私たちが訪ねた選挙管理委員会は2日連続で襲撃を受けていた。 恐怖と暴力の中、市民の間でも親ロシア派とウクライナ政府側とで溝が深まりつつあるように見える。

そういうものが、こういうものなんだということで改めて恐ろしさというのを実感したんですけれども、翻って私たちの国のことを考えてみると、国民の命と暮らしを守るためと称して海外でも自衛のための戦える体制を整えるとか言っている日本の政治の議論のレベルというのが、ここで起きているような内戦じみたようなことも含めて戦争というものの実態を一体どこまで踏まえて行われているのかということをこのウクライナの状況を見てみると戦争の恐ろしさというのを深く、かつ実感を持って全国でも数少ない不登校の生徒のための中学校、そして不登校経

不登校は中学2年生まで続いたと言う。 そんなつぐみさんが18歳の頃から続けているのが、不登校問題に正面から向き合う専門紙、「不登校新聞」での執筆活動。 98年の創刊以来、1100人以上に上る不登校経験者の声を伝えてきた「不登校新聞」。 編集長を務める石井さんも中学2年生から不登校になり、6年間フリースクールに通っていた。 不登校新聞社は不登校の当事者が自分たちの思いを発信する、それを意義としているんですけれども。

VTRの冒頭にあった不登校に特化したカリキュラムを組んで不登校支援に取り組んでいると。 こうした学校が今、全国に11カ所ほどしかない現状で不登校全体の数からすればやっぱりこれは少ないと言ってもいいんじゃないかなと思います。 不登校になる理由で特に多いのが、友人関係のトラブルということなんですが、どうしても子どもの頃というのは友達付き合いが本当にすべてぐらいに思ってて、そこで無視をされたり、仲間外れに遭うと本当につらいんですね。