2014FIFAワールドカップ DAILY

戻る
【スポンサーリンク】
19:00:04▶

この番組のまとめ

今日は日本代表、今日の試合をしっかりと検証して、そして前向きに日本代表を応援していきましょう。 青が日本、そしてオレンジがコートジボワール。 今、ザッケローニ監督が率いる日本代表、ピッチに登場してきました。 日本×コートジボワール、今キックオフされました。 静かに入った日本とコートジボワール。 残り10秒で目安の1分に到達するという日本、日本×コートジボワール、ここでホイッスル、前半が終了しました。

この4年間、このチームでやってきて攻撃というところで、自分のストロングポイントが出せなかったので、今日全くそこで関われていなかったですし。

これはいつも日本代表だったらやっているような気がするんですでたらめに前からバンバン当たりに行ってもダメなんですよね。 シンプルにきましたね、これは?ボールパスした後に、3人目の動きとか、ただパスして動いているんじゃなくて、今までの日本が1回たたいて、ワン・ツーでもう1回前でもらったりとか、3人が参加したりするとか、相手の裏に狙ったりするとか、そういうのが多かったんですよ。

ドログバが出てきた瞬間にスタジアムの空気が一変したようにテレビで見ていて思ったんですけど、実際に見ていていかがですか?試合後に大久保選手とお話しできたんですけれども、大久保選手もピッチから見ていて、やはりピッチ内の選手の空気もかなり変わったと、気持ちが高ぶっているものが見て取れたと。

そして前半終了間際、ギリシャ、右サイドを崩します。 前半、コロンビア1点リード。 試合は後半4分、コロンビアの10番、ロドリゲスのコーナーキック。 コロンビア、貴重な追加点を挙げます。 右サイド、コロンビアがボールをキープ。 なんとコロンビアダメ押しの3点目。 ラモスさん、完全にコロンビアペースです。 もう絶対に負けられないザックジャパン、2戦目の相手、ギリシャの攻略法をラモスさんに分析してもらいます。 そしてコロンビア、1本目のシュート。

金田が伝えたかったのは、ザックジャパンの武器である多くの選手が連動した攻撃サッカーを最後まで貫くこと。 1人が持ったときに2人目、3人目、サポートする選手、そのサポートした選手にボールが出そうになった瞬間に追い越す選手、3人目、4人目というのが出てくるサッカーを今までやってこれた、それが日本の強みというのは、すべて連動性だと思ってるんで、自分たちが自信持ってやってきたスタイルのサッカーをもう一回思い出して、自信を持って2戦目を迎えるのがすべてだと思います。

日系人の生活スタイルはブラジル人と変わりません。 ルイジ君にとっての日本は、サッカー日本代表です。 誇らしげに胸のエンブレムを握るルイジ君、ところが…日本代表は、今こそ一致団結し、この逆境を乗り越える。 日本代表、本当に残念ながら試合には負けてしまいましたけれども、日系ブラジル人の声援というものが必ず届くと思いますし、まだまだ2試合残っておりますので、ぜひともこの勝ち点3を取るためにもこの日系ブラジル人の皆さんの声援を力にして日本代表に頑張ってほしいと思います。

イングランド代表のウェイン・ルーニー選手なんですが、香川選手も所属しているイギリスのビッグクラブ、マンチェスター・ユナイテッドのエースの選手ですよね。 ちなみに4年前に日本代表が親善試合で戦ったときにこの大久保選手と衝突してしまって転倒してしまったときに、子どもを持ち上げるかのようにひょいと持ち上げたこのシーン、加藤さん覚えてますか?ありましたね、覚えてます、覚えてます。 イングランドの中でという?世界のナンバーワンのストライカーと言われてもおかしくないですよね。

折り返したところ、イタリア、前半33分、イタリア。 前半35分、イタリア。 イタリア先制、前半35分。 先取点イタリアでしたね。 この先取点はイタリアにとって大きかったですね。 その前にイングランドのミスが。 前半47分、イタリアです。 前半終了間際、イタリアの連続攻撃バロテッリ、入れましたね。 イングランド、攻めるしかない。 イングランド×イタリア、その初戦を制したのはイタリアでした。 香川が所属するマンチェスター・ユナイテッドや長友の同僚としてインテルでプレー。

コスタリカ、ウルグアイに初勝利。 W杯初戦、64年ぶりの母国開催となるブラジルがクロアチアと激突です。 これがブラジルディフェンス、マルセロのオウンゴールを招く。 なんと波乱の幕開け、クロアチアがブラジルのオウンゴールによって先制です。 前半、ブラジル絶対に負けるわけにはいかない。 流れを変えたのはこの男、前半29分ブラジル。 ブラジル中の夢を乗せスタジアムが揺れます。 クロアチアディフェンス、ロブレン肩をつかんだ倒したというイエローカード、この判定でペナルティーキック。