ヤンマースペシャル地球学校 クイズ!侍インザワールド【★松平健がナレーター】

戻る
【スポンサーリンク】
15:43:55▶

この番組のまとめ

ミシュランの星付きレストランも数多くあり人口に対する星の数はパリを上回るほど。 国賓も宿泊するこの高級ホテルに一体どんな侍が?ホテル最上階の絶景レストラン「レ・トロワ・ドーム」。 「BENRINER」?便利な調理器具ベンリナーってまさか…。 星付きレストランのちゅう房で使われているのはベンリナーと呼ばれる日本生まれの野菜スライサー。 調理器具専門店が至る所にあり多くの店でこのベンリナーが売られています。 こちらの刃物専門店でもプロの料理人たちが使う包丁と並んでベンリナーが。

創業者は大工道具を調理器具にってどういうこと?実は大工さんが使う実はこの会社創業者は日々木材を扱っていたからこそかんなを調理器具にするという大胆な発想が生まれたんです。 かんなは職人の勘を頼りに切る厚さを調整しますがベンリナーは家庭の主婦でもまるである夜料理屋を訪れた創業者。 こうしてベンリナーが世に誕生し若い料理人たちを助けることに。 日本の伝統工芸品今フランスでは日本の南部鉄器をサービスに使うレストランが急増中なんです。

やって来たのは世界に名だたるワインの街ボルドーのおよそ12万ヘクタール。 年間7億本ものワインが瓶詰され世界150か国に届けられています。 このマンガには取材に基づいたフランスで大ヒットしたワインマンガ侍の故郷は…。 もともとワインマニアだったという二人がグラスを傾けながらストーリーを生み出していたのです。 二人がワインマンガの創作に最も必要だと考えているのはずばり何力でしょう?さあLiLiCoさん○○力。

ワンルームマンションを借りて資料用に買い集めたワインを保管しているんです。 ブドウの木をワインの味を左右するテープナーが海を渡った秘密を斬る!かつてブドウ農家はブドウの木を紐や針金でとめていてええっ従来のテープはとめた時点から徐々に強度が落ちていきます。 ブドウ農家にとってはまさにボルドーのワインは複数の品種をブレンドして仕上げるのが特徴。 ボルドーワインのラベルを見るとブレンドされたブドウの品種と割合が表記されたものも。

何?すごい人だけど一体何事なの?これがワインフェスティバルか。 んっ?日本人?サンドリーヌ彼は一体?へえ~。 兵庫県出身篠原麗雄さんは12年前本場フランスに渡り日本人として初めてボルドーにブドウ畑を持った醸造家です。 日本古来の精神を胸に本場ボルドーでワインの道を究めようとする篠原さんこそまさに海を渡った侍です。 キャスティングなんで私にしてくれない…。 「cherryblossoms」やはり桜の木だ!実はバンクーバーは春になると街じゅうに桜が咲き誇る桜の名所。

「JAPADOG」?「JAPA」?一体これは…。 日本風のホットドッグがカナダバンクーバーで大人気となっているんです。 この「JAPADOG」日本風の具材を載せて食べるホットドッグなんですがなかでもカナダ人に大人気のトッピングとは一体なんでしょうか?さあLiLiCoさんなんだ?ああ~あるかもしれない。 それは侍か?アンディさんが持っているのは「サンリオ」のポムポムプリンというかわいいキャラクターもののiPhoneケース。

えっ?マウンテンバイクこれはアウトドアな侍のにおい。 すみません侍知ってますか?値段が違いすぎないかい?「KASHIMACOAT」?もしかして侍か?マウンテンバイクの業界で重宝されているカシマコート。 静岡県浜松市の会社「ミヤキ」が生み出した特殊塗料のことで…。 目指すはキャンベルリバーだ。 キャンベルリバーはバンクーバーから北へ250km。 ここがキャンベルリバーか。 ここキャンベルリバーは世界中の釣り人が憧れる聖地で世界の鮭の首都の異名を持ちます。