いっぷく!

戻る
【スポンサーリンク】
08:50:40▶

この番組のまとめ

日本時間今日午前0時半、このおよそ2時間前、ノーベル賞授賞式、この華やかな式典に受賞していなくても参加した日本人がいました。 参加したのは、京都大学の山中伸弥教授がしかし、何と言ってもうれしいのは雲の上の存在であるノーベル賞受賞者が目の前にいること。 それぞれ今、三々五々ですね、赤崎先生に関しては、既にホテルにお帰りになられているでしょうし、天野先生は多分、こちらの方に来るとおっしゃっていたのでわからない口から入ったのか、席に着くやいなや、メニューを持って何か非常ににこやかに話をされていました。

国分あと気になったんですけど、天野先生が晩さん会に入るときに、エスコートしていた女性の方が奥様ではなかったような気がするんですけれども、どなたなんでしょうか?恐らく中村教授の奥さんではないかと思います。 席が隣同士になっていまして、中村教授と天野先生の奥様が隣同士となっていました。 天野先生、ちょっと緊張してる様子も見られましたけど。 天野先生は参加するという話はありましたけれども、実際どうなのかというところですね。

また、救助活動を始めるため必要な電気を止める作業に3時間もかかった理由について、電気事情に詳しい山本教授によりますと…今回事故を起こしたエンジン付きのパラグライダーを運転していた男性は救助後…上空では電線は見えづらいというのですが、大惨事を招く可能性もあるこれらの事故、防ぐことはできないのでしょうか。 今、ご指摘もありましたけど、実はパラグライダーというのは自動車の免許のようにライセンスなどが必要ではない、義務化されていないということなんですね。

今回の厚生労働省の調査では、20代の女性の摂取カロリーは平均1628kcal。 枡田あなたはセカンドオピニオンをしたことがありますか?命が助かったという患者さんが実体験を激白。 セカンドオピニオンのお願いの仕方も取材しました。 彼の命を救ったのは主治医以外の専門医に意見を求めるセカンドオピニオンでした。 今井さんのようにセカンドオピニオンにより俳優の今井雅之さん、今月亡くなった菅原文太さんもセカンドオピニオンの重要性を説いていた1人でした。

杉山アメリカなどの欧米諸国ではもう知らない人はいないという有名な、このセカンドオピニオンとい制度なんですが、日本の認知度でいいますと、知らない、それから言葉だけは知っているんだけれど意味がわからないという人が7割という現状にあるんですよね。 枡田それをセカンドオピニオンというわけではないんですか?それはセカンドオピニオンとは言わずにまず受けたいのであれば、その主治医に自分はセカンドオピニオンを受けたいんですというふうにはっきり申し出る必要があります。

国分同じ病院でセカンドオピニオン外来があったとしたら、そこへ行くのもセカンドオピニオンになるわけですか?そうです、極端に言えば、いろんな科があります。 黒田自分が行きたい病院に書いてくださいとお願いすればいい?実際、変わりたくなった場合というのは…でも、そのセカンドオピニオンの先に行っていろんな相談をして説明を聞きますよね。 それはやっぱり自己責任というか、自分でそこは最終判断しないといけない?一番大切なのは、なぜ自分はセカンドオピニオンを受けたいのか目的をはっきりさせることだと思いますね。

ギョギョギョ、さかなクンです!今年7月、京都四条大橋のたもとに現れた日本の特別天然記念物オオサンショウウオ。 これは、中国原産のチュウゴクサンショウウオ。 このチュウゴクサンショウウオは1970年代にペットや食用として中国から日本に輸入されました。 しかし、川に紛れ込んだ固体が日本のオオサンショウウオと交わり繁殖したことで雑種の数が急増。 しかし、このチュウゴクオオサンショウウオも国際的なレッドリストで絶滅寸前であるとされる希少生物であるため、駆除することができないのです。

今後、京都水族館では、日本固有種の繁殖にも力を入れていくということです。 一方、東京湾では近年、ある巨大生物が大繁殖。 巨体でかみつき、さらには回転するというその凶暴さから、ついたあだ名は…海の男たちを困らせる、海のアナコンダが最後のあがきを見せる巨大生物。 北海道の冬の味覚を食い荒らす巨大生物狭い岩場に引きめき合うその巨大生物の正体とは、トド。

茂出木小麦粉をフリフリしていただくと簡単に作れますんで、大丈夫でございます。 一体何が入っていたのかと言いますと、茂出木さん、こちらのボックスを開けてください。 茂出木実はですね、最後にジャーン!コーヒークリームを入れます。 茂出木今日はグラタンのテクニックを使ってホワイトシチューですね。 茂出木下味をしていきます。 国分これ、何のために?茂出木これはまず肉の旨みを閉じ込めるということと、ソースが絡みやすくしていきます、もんでいきますね。

茂出木フライパンを揺すりながら焼いていきますね。 国分今回鶏肉ですけれども、ほかの具材でもいいんですか?茂出木ほかの具材でも何でも結構なんですけど鶏肉が一番合いますね、リーズナブルですしね。 国分レイクロブスターとか合いますかね?茂出木合いますね。 茂出木タマネギちゃん、入れます国分この順番で大丈夫ですか。 吉田タマネギはレンジでチンはしなくてもいいんですね?茂出木レンジでチンしてもいいんですけど、今日はこのまま炒めてもらっても、火が通りますので。

茂出木牛乳も今500ccあるんですけど100ccずつ5回に分けてゆっくり入れていきます。 黒田冷たいままだとダメなんですね?茂出木ダメなんですよ、ダマダマになってしまいます。 吉田ちょっとずつ注いでいきます、火加減は?茂出木中火ですね。 吉田「出張!極ウマ料理人」、今日の生クッキングは寒い冬にぴったりのホワイトシチューを茂出木シェフに教わっています。 茂出木ここでブロッコリーですね。

南寄りの風が入る、太平洋側を中心に入りますが、日本海側はだんだん西風に。 太平洋側は東京でも夕方までは雨が残るかなという感じですが、日本海側は明日も残っちゃう。 東京は15度、北日本でも5~6度までいくというふうに見てますが、10日のニューヨーク株式市場はこれは、原油の先物価格が5年5カ月ぶりに1バレル=60ドル台まで急落したことでエネルギー株を中心に売り注文が広がったため。