それは5人のうち誰なのか?まずは今回柴田が目指す理想のそばは…。 この作業を5分も続けると…こんなにもさあ柴田はこの工程をどうこなすのか?ちなみにそばのだから一生懸命あははっ!更にのどごし重視という事で柴田は細めのそばにこだわった。 そば打ちの神様・小先生は柴田のそばをどう評価するのか?今回の査定はそば打ちの段階まで。 おお~!柴田理恵才能アリ!柴田のそばはどこがよかったのか?右が小先生の切ったそば。 柴田のそばは先生と比べても遜色なし。 高評価で才能アリ柴田の順位は意外にも4位。
細くしたいのとやっぱりね芝居でもよく出てくるし「歌舞伎座」の近くでしょっちゅうおそば食べてるのでとにかくのどごしを追求した春猿の江戸前そばの査定は?このそばはこれぐらいの細さでちょうどいいと思います。 春猿のそう汗をかくほど生地を練った春猿だったが少々時間をかけすぎて生地が乾き短いそばになってしまった。 さあどう評価されるんでしょう?果たして小先生の評価は?まずは…今回唯一変わりそばに挑んだ白石の評価は?どちらかというとでも頑張ってらっしゃるかなと。
一方梅沢が作るのは小麦粉2割そば粉8割の王道…。 一番好きなのはうちのおふくろの青森県藤崎町にあるそば屋があるんだけどね。 惜しくも凡人という評価の佐ノ山親方の更科そばがこちら。 という事でそば打ち査定第1位は梅沢富美男でした!どうも。 続いては今話題の毒舌先生による劇的俳句添削!バス停にまつわる人間ドラマをイメージするなど豊かな発想力と的確な表現力で春の一句を詠んでいただきます。
何がもったいなかったかっていうとこの「希望」っていう言葉なんです。 「希望」を別の言葉に置き換えると情景が浮かぶ一句に変身!皆さんならここにどんな言葉を入れますか?情景が伝わりづらい白石の俳句。 皆さんなら「希望」の代わりにどんな言葉を使いますか?これがもったいないのね。 なんでもったいないかっていうと「希望」っていうと格好よく一句出来ちゃうんですけれどもそこで何かこの人が見たり聞いたりしてるから希望があふれてるなっていうふうに感じられたわけですよね。
さあ誰若村麻由美!35点です。 こうなると「ペッ!」という汚い言葉を「ほろ苦し」というこの言葉が受け止めるのでこのあとですが「もろともに」って言いたいのはわかりますけれどもこれどう考えても音数足りなかったから「もろともに」って入れたっていう「菜の花も恋も」と。 1位2位最下位。 あははっ!いやじゃあもうここはね最下位もう見るか。 才能ナシ最下位この人!今の若村さんよりももう全然下。
ここだけが惜しい!先生役者っていうのはねやっぱり言葉っていうかなやっぱ五・七・五が大事なんだけども語呂ってあるんですよ。 だからなんでやねん!さっきから先生ずっと言うてるやん!梅沢さんぐらいのこんな季語ええ~っとここに書こうかな。 これ先生今回の課題は春を告げる花菜の花です。 まずは今回才能アリの期待がかかる2人の作品から。 うそつけ!今回の査定ポイントは次の2つ。
続いては女優現在出演中のドラマではプリザーブドフラワーが趣味という女性を演じている若村。 あっ…才能ナシならドラマの役も薄っぺらに見えてしまうがさあ若村さんこれポイントは?これ「残花繚乱」ってまあ今やってるドラマのタイトルでもあるんですけれども女性をイメージしていて初心な黄色い女の子から花開くガーベラになり最後は円熟した赤い花になるという女性の成長期みたいな。 しかしこの引き算によって菜の花の黄色がより印象的になったと思いませんか?続いては意外にも自信満々のケンドーコバヤシ。
色…まとまっててなおかつ実はオンシジュームというこの黄色い色があるんですけどこれと微妙に違うんだけどそこがまたグラデーションになっていいんですよ。 横から見ると…ほら入って菜の花の層それでオンシジュームの層。 花を全てまっすぐ突き刺し躍動感が感じられないケンドーコバヤシの凡人作品。 ここでこれを躍動感あふれる作品に変える方法とは?今ですねここの所ねこれをもっとねこうやってバ~ンと…。 しかし花を少し傾けるだけで茎の曲線が活かされ躍動感ある作品になるのです。 今回唯一の凡人はケンドーコバヤシ。
柴田理恵!ええ~!柴田さんでございます。 柴田理恵さんの作品オープン!はい。 トントントンとこれを結んだときに不等辺三角形にいけるんですよ。 っていう感じでチョンチョンチョンって不等辺三角形。 こうやって立体的にする。 ここ抜いといてこんだけの作品で一生懸命やっていただいたんですけどちょっとこの辺を何本か手直しをさせていただいて。 立体的になってくる。 ほらこのぐらい立体的になってくるわけ。
でもやっぱりこの才能があるかなしかっていうとそういうところになっちゃうっていうのは申し訳ないんですけど色の点からするとあまりにもこれはねこれ足し算になるんですか?色が多すぎて雑然とした作品を引き算ではなく足し算で直すという!一体どこに何を足すのか花の色が多すぎて雑然とした印象に。 そうならないためには主役の色を足して作品にメリハリをつけましょう。 梅沢富美男!おめでとうございます。 いきましょう!梅沢富美男さんの作品オープン!もちろん春の踊りですよ。
実は梅沢の作品にはもうひとつ1位を逃した意外な理由があったのです!ということで假屋崎先生の…。 残ったのは白石美帆と柳ゆり菜。 いきましょう!いけばなの才能アリ白石美帆!おお~!よかったホッとした。 ということは自動的に最下位は柳ゆり菜さんでございます!なんかちょっと初恋の甘酸っぱい感じを表現しようと思って黄色とオレンジと白で統一して。 才能アリ第1位白石美帆さんの作品オープン!すてき!でスイートピーたちは色とりどりの春らしいカラーをイメージして作りました。