白熱ライブ ビビット 国分太一 真矢ミキ

戻る
【スポンサーリンク】
09:28:25▶

この番組のまとめ

2人の母親が結婚に待ったをかけた?今日発売の「女性自身」にこんな見出しが。 なかなか結婚できない久本雅美さんの恋愛事情について今日発売の「女性自身」にこんな記事が。 今、大塚久美子社長を乗せた車が東京地裁に到着しましたじっと前を見据え、法廷へと向かう娘の大塚久美子社長。 舞台降板をめぐる裁判で11月にも直接対決する見通しとなった土屋アンナさんと演出家の甲斐智陽さん。 11日夜、収監されていたメキシコシティ郊外の刑務所か脱獄しました。

グスマン受刑者が収監されていたのがメキシコシティの郊外なんですね。 大統領としては、メキシコ政府としては麻薬組織の撲滅を掲げていたんですがグスマン受刑者が今、どこにいるのかまだわかっていません。 そもそもなんですが、メキシコの警察や刑務所の職員というのは国のために仕事をするというよりお金が一番重要ですので、麻薬組織の方を向いて仕事をしてしまうということが往々にしてあるそうなんですこの辺りもよくわかっていません。

そのくらい本当に、こういうおもしろい話じゃなくて、アメリカの麻薬中毒というのは本当大変ですから、人生狂わされている人がいっぱいいます。 井上しかも小さなお子さんが巻き添えになってしまった犯罪組織同士の抗争で惨殺が行われてしまう話が昔の話ではなくて今まさにメキシコでは起きているという実情があるんです。 そこで「ビビット」はお金をかけなくてもさらにローコスト生活のためには住宅を安く手に入れる究極の激安物件のお値段は…井上今日は老後の人生設計についてです。

1つの意味では住む場所を手に入れるということは100円で手に入れることができますよということなんで空き家を有効利用していこうよということのNPO法人なんですね。 目先の費用としては、例えば先ほどお伝えした100円の物件がありますがあれをリフォームするとトータルすると数千万円はかかるでしょうと。 田舎のコミュニティーというのは都会のコミュニティーよりもより強固なものがありますので、そこにちゃんと入っていけるのか。 真矢太一君なんかどうですか?とても得意分野な気がするけど。

国分静かというのは何ですDAIGOローコスト生活って田舎に行かないと無理ってわけでもないすもんね。 国分井上君も、さっきから雰囲気出してしゃべっているけどどっちなの?井上君は田舎暮らしがありなのか、私は都会ですという方なのかどっちなの?井上私完全今日プレゼンターとして田舎暮らしをプレゼンしてますけど、完全に無理でしょうね。 だからこそ病院に行かずしても健康を保てるようにバックアップしていきましょうよという動きも増えているそうですそんな近藤さんが誕生日の19日ニ35周年を記念したセルフカバーアルバムを発売。

今回驚きのチャレンジをするのは、ウイングスーツパイロットのウーリ・エマニュエルさん。 巨額の建設費が問題となっている新国立競技場。 吉田新国立競技場の建設費が2520億円でつくるというふうに発表されたんです。 新国立競技場は断トツ高いということになりますね。 後の祭りの意見かもしれないけど、私なんかは39年生まれでちょうど東京オリンピックの年なんですけどあの国立競技場をしてやっぱり節約っていうことも世界に一番共感を得るやり方だったんじゃないかなと。

長年、部下のいる生活に慣れ切ってしまった夫は清美さんにも自然と命令口調ちょっとそこの公園のトイレに行ってくるから…これか…さらには…うわっ、桃だ、おいしそう!しかも…吉田まずはどこにでも妻についてくるワシも族、見ていただきましたが、テリーさん、心当たりありますか?テリーないです、できたら帰ってきてほしくないですね吉田そんな寂しい雰囲気になってしまいました、スタジオが。

真矢男性全般的に往々にしてある気がしません?ちょっと外面がいいというか国分でも吉田さん、許せるって出したじゃないですか?ここまでいったら、無気力、無関心、これはうつ病であったり、吉田意外な展開になりましたね。 DAIGOちょっと許せない方にいきますよね。 DAIGOついに始まりましたDAIGOのDAI五位から。 DAIGO皆さん準備はいいですか?国分何か準備すんの?DAIGO言いたかっただけで。 まずはDAIGOの第5位こちらです、うぃっしゅ。

国分ウチワエビですもんねDAIGOあれっ太一さんもしかして食べたくなっちゃいました?国分食べたいよ!DAIGO今日はぜひご用意したいと思ったんですけど、なんと人気過ぎてDAIGOいや、食べたくなるかなと思って…。 ノンスタ井上、ミッションの行方は?トム・クルーズが主演を務める人気シリーズの第5弾、「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」の公開に先駆けこの作品の主人公、イーサン・ハントの日制定記念イベントが行われました。