全日本ご当地ニュースグランプリ~ワタシの取材によりますと〜

戻る
【スポンサーリンク】
15:20:55▶

この番組のまとめ

にらみ合う形となった1.5mのイノシシともなれば…一体どうやって9頭ものイノシシを撃退したのか。 今回はタヌキではなくてイノシシでございます。 一体どうやってその9頭のイノシシを撃退したのか。 ここが実際の現場ですここ歩きまして実際にイノシシが通った足跡なんかもありまして。 数えたら9頭ものイノシシがいる。 本来だったらイノシシが9頭もいる逃げなければならないと思ったんですけど鈴木さん思わず…。 見とれていたらイノシシがぱっと鈴木さんのほうを見てあっという間に9頭に囲まれる状況です。

コラ!ねっねぇ!鹿児島の南に浮かぶ種子島鉄砲伝来やロケットの発射台などで知られる人口わずか3万人の小さな島そんな種子島からなんと……が出ていたらしい『週刊ポスト』によると高額当選連発の販売所が種子島にあるというこんな小さな島で6億円なんて大金が出たら島民達も大騒ぎ果たして現在種子島の様子は?そして…その種子島に岡田圭右が飛んだこの男が肌で感じた宝くじ狂想曲を語る!よろしくお願いします!さぁということで♪~ミュージックカモン!ダッ!ありがとうございます。 われわれ取材班は思い切って種子島に行きましたよ。

そして直撃インタビュー行きました。 一応ここテロップで「個人的な感想」テロップ入れといてください。 一応これは食堂の奥さんで。 一応取材班言うたほうが何かちょっとこう重々しくなるやん。 われわれ取材班行きましたよとまと青果さん。 いやいやそのね「当たってないよ」のフッがこれも何か…まぁ一応個人的な感想ですけど。 出しますか?テロップ…テロップは。

こっち見てください「121824」!昨年夏の千葉日報に異色の野球部が紹介されていた千葉県鴨川市にある…実はここの野球部…前の年に先輩達が引退して以来たった1人の野球部員となった高橋君は監督とのマンツーマンの練習を丸1年続けていたそんな彼を試合に出してあげたいと同級生らが助っ人として臨時野球部員に甲子園の地区予選に出場こうして臨んだ千葉県予選は残念ながら……という話は高校野球ファンの間で話題となったさぁ私今回千葉県のほうに行ってきたんですけれども千葉県南房総にある文理開成高校っていうとこに行ってきたんです。

そしたらなんと黒川君さっきいた野球一家の黒川君。 黒川君がひと言上田君に言うわけです。 結局高橋君が声掛けたのが10人で。 野球部黒川君。 黒川君はキャッチャーですどんな球でも捕れるから。 帰宅部サーフィンボクシングということで。 そしてなんと2015年の7月10日高橋君悲願の県大会の開会式に出場するわけですね。 1回戦文理開成対小見川高校の試合が行われました。 4点入ります!すごい!すごいでしょ?結局コールドゲームで負けてるんですけどこの5回の4点なんと黒川君2打席連続ホームランです。

日本農業新聞によると…ロボット開発の悲喜こもごもを語る伊本社長はサル被害に苦しむ農家が増加していることを知り……に着手した成功の鍵として開発チームがこだわったのはサルが最も嫌がるロケット花火の威力を最大限に生かすことだったこの話はまさに…。 ただロケット花火って飛距離とか飛び出した後の方向とかも不安定だったりするんです。 ここで技術屋集団だったらわれわれがイチからロケット花火作ってやろうじゃないか。 これ動物駆逐用煙火というものなのですがこれはまさに動物を威嚇するため専用に作られたロケット花火なんです。

どうやら鳥獣を威嚇するという用途に限定した場合はピッチングマシンの特許を侵すことなく使用が可能であるというお墨付きを頂いたんです。 あの…社長さんが正直まだまだ未完成なんだと昨年10月の朝日新聞に…そのロマンを調べ尽くした男松尾貴史が語るこれは何かというと星が一生の終わりを迎えるに当たって爆発を表面でするとそれまでの光の何万倍もの光を放つようになって遠い地球からも観測ができるようになるのを昔の言葉でノヴァというラテン語で言ったんですがそれを邦訳いたしまして新星という言葉が付いたんですね。

周りの方とか奥さんとかは何ておっしゃられてるんですか?魚群探知機に巨大な魚影が何度も反応したことから参加者はその存在に確信を得たというタキタロウがすむ大鳥池は朝日連峰の山々に囲まれ神秘の湖として有名さらに巨大魚タキタロウの名前が明治時代に記されたこちらの文献にも登場している果たして本当に巨大魚…極寒の山奥をこの2人が現地取材行ってみなければ分からないタキタロウの真実をプレゼンする…あいつ嫌や。 今回僕らが取材に訪れたのがタキタロウのいる大鳥池に直接向かおうと思ったんですけども雪がとにかくすごい。

毎日新聞によると埼玉県で1人暮らしをする当時69歳の男性に異変が発生その異変に気付いた人物はその時埼玉から500km離れた大阪にいた実は男性が具合を悪くした模様は動画配信サイトニコニコ動画で生配信されておりそれを大阪で見ていた人物が危険を察知結果男性は一命を取り留めたしかし目の前の画面に映る病人の救助活動は思いも寄らぬ困難を極めたという命を救ったほう救われたほう全てを取材しこの場で語るのは立川志の輔門下で年間高座数およそ400席を超える話のプロ…どうもありがとうございます。